ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

オオセグロカモメ 鶴見緑地

2017-03-21 08:00:00 | 旅行記

 鶴見緑地の大池 ゆりかもめが 来なくなった 
ところが ッセグロカモメが2羽 カモたちと 餌の争奪戦に 加わってました。
いつもは 遠くから眺めており おとなしい性格と思っていたのですが
必死になって カモからの 横取りにチャレンジしてました。
驚きでした。(@_@)

着水

ヒドリガモ オオバン 驚くことなく 静かな様子。

これも着水かな


おっと 危険だ オナガガモが潜りかけた 狙いは どれかな?


ヒドリガモが潜り 失敗


今度は 別のカモへ アタック


カモが 威嚇で 口から離した パンでしょうね やっとゲット


浮棚で ゆっくり食事も

オオセグロカモメの 横取り作戦でした 3月13日撮影

人の餌やりが 少なくなってきて カモたち ちょっと戸惑っている感じ 見ていると のんびりムードかも



人からの餌が少ないので 潜って 水草を 探しているようです。

ホシハジロの羽ばたき


近くから撮ってみると 目の色が・・・・

バンもやって来た くちばしが赤いですねぇ・・・・・婚姻色かも


ひょうたん池へ行ってみると
アオサギが 人からの餌の争奪を展開 飛び上がり 威嚇し合って とっさのこと 上が飛んじゃいました

くちばしに赤い線が 争いの傷かも?


むらさきい色の菜の花


クリスマスローズかな? ちょっと怪しいなぁ 少し花びらが少ないようですが クリロのようですね

花の谷で 

3月13日の鶴見緑地の ぶらぶら散歩時の模様です。

最後まで ご覧いただき有難うございます。



シジュウカラの巣かも

2017-03-20 08:07:08 | 旅行記

小鳥たち 鳴き声がよく聞こえてくるといいものですね
静かな公園でなごましてくれます。  ほんの束の間ですが
犬を連れた散歩の人達が 来ると ちょっと静かに・・・・犬が吠えようものなら
シーン・・・・仕方がないですね 一番、困るのが 子供たちの歓声など
一瞬にして 鳴き声が止まり 何処変え・・・・ 辛抱辛抱です。
3月12日に 節穴を覗く シジュウカラを見つけたところですが
はたして 巣穴なのか・・・・・ たまたま 餌を探しに入ったのかも???

シジュウカラ






巣材をゲットした感じ
節穴近くをあっちこっちへ移動居なくなったので 離れた場所へ行ってみると 草むらで見つけて


この後、何処へ行ったか判らなくなりました。(-_-;)

公園脇の民家裏で こんにちは~の百舌鳥君です。



カワラヒラも よく見かけます。


カワセミがひょうたん池へ やってきてました 残念ながらダイビングはしてくれなかった。
もっと待てば・・・・・辛抱が足りないなぁ


3月12日の 散歩時の 小鳥さんたちでした。

最後まで ご覧いただき 有難うございます。


寒緋桜 

2017-03-19 08:34:00 | 旅行記

寒緋桜・・・・緋寒桜 どうもややこしいですね

この桜は 多分 寒緋桜と思います

3月12日 国際庭園中央ゲートから入って100mほどの場所にあります
今日あたり もっと咲いていると思います。 色がいいですね(^-^)

いつもの公園 天気がいいと 花が一段と輝いて いいですねぇ~
サンシュウの黄色が目立ってます。


寒ボケ

日本庭園前で

寒椿

日本庭園前





むらさきナバナ・・・・・・紫の色の菜の花が あるんですね・・・・初見でした。


寒咲きナバナにミツバチが


まだ 蝶々は 来てくれなかった・・・・ はやり 気温が低いのかな




オカメ桜が 青空に 


河津桜の「大」の字が

アセビもいい色です。


コガネマサキ 黄色いのは 新芽です 花と間違いました(-_-;)


バラ園の 休憩場所(パーゴラというのかな)を見上げると

バラ園 整備され 5月ころからの開花準備はOKです しばらくは 他の花で 楽しまなくっちゃ(^_^)

天気がいいと 気分最高です。

風車の丘 次は 何が咲くのか 今から楽しみしてます。

最後まで ご覧いただき有難うございます。


アオサギ 

2017-03-18 09:15:00 | 旅行記

いつもの公園 小鳥はいないかと デジイチ コンデジを持って うろうろ
見つかるのは おなじみさんばかり ひょうたん池で 休憩 アオサギが
のんびりと 時には 餌を持った人が 現れると ちょっと賑やかに
いろんな 光景を見て 楽しんでました。

婚姻色が 綺麗ですね

後ろ姿

目の周りまで赤くなって アップして初めて気が付いた(-_-;)


澄まし顔


餌を持った人が 池の淵に立つと 大騒ぎ






ひょうたん池の 山側の高い樹木の上で

この巣 卵はまだのようで 巣の手入れ中かもわかりませんね

別の巣では 身近な枝を咥え 巣を補強中 卵があるのか無いのか よくわからない?


少し近づいて

祈りでしょうか?初見のポーズ しばらく天を見続けてました。


3月12日の アオサギの様子でした。

サンシュウ 公園内数か所で見ることができます。 これは 3月11日の花の谷で


いつもの公園の 散歩 探鳥も兼ねて ウロウロしてました。

最後まで ご覧いただき 有難うございます。


鶴見緑地 大池の水鳥たち

2017-03-17 08:12:00 | 旅行記

 いつの間にか ゆりかもめが 居なくなってました。 大阪湾方面も暖かくなったのか
1羽もいませんでした。
ところが、オオセグロが居残り中です 住み心地が良いのか それとも人からの餌を
当てにしているかもわかりませんね

オオセグロカモメが飛んだ


オナガガモ♂ とオオバン


ピーヨピーヨと元気な ヒドリガモ♂



ホシハジロ♀ オスと比べると 色が違いすぎですね


キンクロハジロ むらさき色が 綺麗なぁ


バン ちょっと遠い まだくちばしが 婚姻色になっていない


3月11日の 鶴見緑地 大池の水鳥たちです。

旅たちは いつかなぁ ゆりかもめは居なくなったが カモたちは人からの餌を当てにして 当分 多分
3月末までは 居るのでは 4月になれば 少しづつ渡り始めるのではと思います。

池のの淵には 餌やり禁止の案内板が目立ってます。 与える人は少なくなってきてますね・・・・よいことですね
カモたち 逆立ちして 水底の水草を食べる姿も見かけます。 面白い光景です。 旨く撮れたらUPします。

最後までご覧いただき有難うございます。


咲くやこの花館 その3

2017-03-16 20:27:27 | 旅行記

久しぶりに 観たもので 目に入るカラフルな 花を撮りまくりです。(^_^;)

ウツボカズラ・・・・・・・
こんな綺麗なのは初見でした。 赤色がきれいすぎる虫集め用では?


ちょっと 豪華ですね 年中見れる カトレア花壇


ロータスガーデンの スイレン 午後には 閉じ初めてました。・・・・・・名札がなかった(-_-;)


おなじみのバンダ  ちょっと変わった色が咲いてました。

シンビジウム トワイライトムーン・ハッピートーク

ピンク系 など数種類の色があるとか 鮮やかでした。

咲くやこの花館シリーズ これにて いったん終了 今度は4月ですね

最後まで ご覧いただき 有難うございます。


咲くやこの花館 ユキモチソウなど

2017-03-15 08:41:00 | 旅行記

3月11日の ちょっと冷たい北風が吹き荒れ 散歩時には 堪えます。
こんな時には やはり 温室が 最高です。

ユキモチソウは 幻想的ですね 白いおもちを 苞?葉?で包み込むように
変わった花です 植物の世界 ほんとに不思議です。



数日前に 新聞にも報道されたようです。

サクラソウの仲間

名札が見つからなかった(^_^;)

福寿草・・・・・・鮮やかな黄色が いいものですね

ここまで 高山植物室です。

隣の多肉植物室へ行ってみると
サボテンの花 明るい色で 楽しませてくれます。


ガギュウ(臥牛:花を横向きに見ていただくと まるで 牛が寝そべっているように見えることから)
良い色してました。


なじみのブーゲンビリア
年中見れます。


ウォルフス・パイン 花びらの色の変化が面白いですね


グスマニア・ディシテイフローラ・・・・・・黄色と赤色で 盛んにアピールしてます。
パイナップル科の花で、原産地は中南米 エクアドル・コロンビア・パナマ・コスタリカだそうです。
熱帯地方の花は、見応えがありますね。


パラミツ・・・・・木にぶら下がったます。 この時で 長さ約30cmくらい 大きくなるとおよそ40kgになるとか
この場所では 多分数キログラムでは・・・・咲くやこの花館では 落下する前に刈り取り 展示されることが
あります。 味は ゴムの様な味だとか ドリアンよりも親しみやすそうです。

本日見ごろの案内がありました。(3月11日現在)
咲くやこの花館は 月曜日が定休日です。念のため(^0_0^) 

咲くやこの花館 たまにはいいものですね もう少し続けてます。

最後まで、ご覧いただき有難うございます。


咲くやこの花館だより ヒスイカズラなど

2017-03-14 08:27:00 | 旅行記

久しぶりに 行ってみると 華やかな花が迎えてくれました。(3月11日)
白内障手術 左目も終わり 眼鏡なしでの生活も 少しづつ安定、
保護眼鏡をかけていると じろじろ見られますね(^0_0^)
バス、買い物時はそんなに気にならないのですが 公園散歩時には
じっくり 見られてますね 時には、自転車で追い越した、おばちゃん
振り返り ジロジロ・・・・前を見て運転してねぇ~ 危ない危ない

咲くやこの花館 カラフルで~す(^0_0^)

ヒスイカズラ 良い色ですね




まるで ペンの様な花
ドデカテオン


ハチドリが好む
カナダオダマキ


オオスハマソウ・・・・・・初見ですね


タイワンクマガイソウ


アイリス


エーデルワイス


久しぶりの 植物園 ほんとに華やかでした
続編に ご期待ください。

最後まで ご覧いただき有難うございます。


メジロが やってくる 河津桜 in 鶴見緑地

2017-03-13 11:51:51 | 旅行記

 ちょっとすっきりしない 3月6日 いつもの公園へ 河津桜の 蜜を求めて
メジロ ヒヨドリ 時にはジョウビタキ(撮れなかった(^_^;)も 素早い動きに
ついていけない・・・・ なんとか撮れたかなぁ
 


ムクドリもやってきてます


花の下では シロハラもウロウロ


 ヒヨドリが やってくると メジロは 逃げ出しますね



ひょうたん池へ行ってみると アオサギが 遠くで ちょっと綺麗かなぁ~


アオサギが飛んだ

やはりデジイチが撮りやすいですね(^0_0^) 練習です いいレンズがほしくなります。

最後までご覧いただき有難うございます。


鶴見緑地(大阪)のさくら

2017-03-12 09:05:00 | 旅行記

3月5日の桜開花模様 たいそうな 春の気配が どんどん近付いてます。
カワヅサクラ オカメサクラ サンシュウ など どんどん咲き始めてます。

鶴見緑地北口方面にある パークゴルフ場脇の カワヅサクラは満開でした
12日には 青葉が増えるのでは

カワヅサクラ・・・・・・ぼちぼち青葉が(3月6日撮影)



こんな蕾も・・・・・・・6~7本あるので 木により 見ごろがあるかもわかりませんね




中央ゲートから入ったところの花壇には  I LOVE つるみの花文字が書かれた 花壇が綺麗ですね

噴水近くにありますよ~

オカメサクラとメジロ


ひょうたん池の梅の木に アオジがやってきてくれました。
もう少し撮りたいところですが すぐに逃げられました。・・・・・・残念


ジョウビタキもやってきた・・・・・ひょうたん池


オカメサクラにやってきたジョウビタキ♀・・・・・・ちょっと暗すぎました(-_-;)


白梅   ひょうたん池で 竹があると 松竹梅になるんだけどなぁ~


ハリセンボン

花博当時から 26~7年経過してますが 金属部分がいまだに光ってます。 丈夫なガス灯素晴らしいですね
点火されると もっといいのですが 大阪ガスさん 復活しないかなぁ
夕陽が見えますでしょうか  高さおよそ18mくらいかなぁ~

最後までご覧いただき有難うございます。