ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

スイレンが咲き始めた

2014-06-20 07:53:27 | 旅行記

久しぶり 早朝の散歩 ラジオ体操をやろうと 少し早い目に出発 いつものコース
咲くやこの花館前を通り 大池の淵で 時間調整 中央ゲート前の噴水広場へ

咲くやこの花館前の池には ハスが35鉢 入れてあり ぽつぽつと咲き始めていますよ

スイレン ↓
時間が早いせいか まだ開いていなかった
気温もそんなに高くない 9時ころから満開になるかも・・・・
Dsc06179a613
撮影 2014-06-13 05:43
場所 咲くやこの花館前の池

花の谷を通過し 売店横を通り 大池の淵へ
雲が 多い それも黒雲 東の空 少し赤味が ところが
その上の雲 すきまから朝日が ちょっと いい感じが観れました
Dsc06187a
もっと赤いと いいのですが  無理は言ってられない
こんな景色 初めてだ・・・・ちょっと感動
撮影 2014-06-13 05:50

ラジオ体操は 6時30分から もう少しブラブラ 
池の水面近くを アオサギが 
Dsc06198a
撮影 2014-06-13 06:14

体操の場所へ 移動開始 今度は水の館前 ヒバの木
まるで コンペイトウのような実がたくさん よく見ると 人のようにも
見える 宇宙人かも・・・・

ヒバの実 ↓
Dsc06202a
撮影 2014-06-13 06:29

場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地公園内で

咲くやこの花館前の スイレンは 6月19日現在 およそ半分くらい
花を付けているようでした。


リーガル・リリー(咲くやこの花館)

2014-06-19 08:05:43 | 旅行記

 6月11日の咲くやこの花館 さすがに植物園 珍しい花 貴重な花 いつも楽しませてくれます

リーガル・リリー ↓
Img_1725a
撮影 2014-06-11 14:33

リリウム・ランコンケンセ ↓
Img_1722a
撮影 2014-06-11 14:32

アボイギキョウ ↓
Img_1705a
撮影 2014-06-11 14:27

ホタルブクロ ↓
昔は この花に蛍を入れて 明かりにしたのかな???
Img_1698a
撮影 2014-06-11 14:26

かわいい紫陽花(名前不明) ↓
全体的に小型の紫陽花でした
Img_1690a
撮影 2014-06-11 14:24

咲くやこの花館の高山植物室で 見かけた 花たちです


十数年に一度の開花 「アガベ・フェロクス」の花

2014-06-18 10:37:29 | 旅行記

十数年に一度 黄色の花を咲かせ その後 枯れ死する アガベ・フェロクスが
咲いています。

また、その大きさも特徴があり 高さ およそ 6.5m位まで 大きく育っています

アガベ・フェロクスの花 ↓
Img_1578a
撮影 2014-06-11 13:40
場所 大阪市鶴見区 咲くやこの花館(花博の植物園)

すごくでかいですよ ABC朝日放送の「ワンダーアート~地球はアートで満ちている」
にも紹介されている花です

この植物園では 他にも 高山植物室で 十数年に一度だけ開花し
枯れる ギンケンソウ(ハワイ ハレアカラ山の2500mの高地にある高山植)
も 高山植物室で見ることができます

のっぽの様子 ↓
Img_1623a
撮影 2014-06-11 14:10

屋外庭園はこんな感じ ↓
Img_1628a

花弁が落ちていました   ↓
ぼちぼち 枯れかけているのかなぁ
持ったところ 少し 粘った感じがした 蜜かも
Img_1633a
落ちて居るものを 並べてカシャです
撮影 2014-06-11 14:09

もう一本 ありますよ ↓
Img_1635a
撮影 2014-06-11 14:10

多肉植物室の光景 ↓
Img_1671a
撮影 2014-06-11  14:19

たぶん 1990年の花と緑の世界博覧会当時のものが大半だと
思います アフリカの東方 マダカスカル島から運ばれた樹木も
残っているとか 貴重なものが展示されています


アメリカディコ(アメリカデイゴ)の花が咲いているよ

2014-06-17 21:37:23 | 旅行記

いつもの公園の散歩でやっとアメリカデイコの花に出会いました
4月頃までは すっきりと枝打ちされ 丸坊主だった木 新緑の葉に包まれていましたが
6月の初旬から 赤色の花 満開 場所によっては 散り始めています

5月7日のアメリカデイコ ↓
メキシコ庭園の裏側・ベリーズ庭園前
Dsc03390_57
撮影 2014-05-07 16:57

アメリカデイコの花 ↓
Dsc06108a
撮影 2014-06-09 17:40
場所 西ゲートを入ったところのオランダ庭園横付近

新芽も観れます ↓
Dsc06112a
撮影 2014-06-09
場所 西ゲートを入ったところのオランダ庭園横付近

アカンサス ↓
名前が判らなかったところですが やっと名札を見つけ 「アカンサス」
だと 判ったところです 変わった花ですね
Dsc06066a
撮影 2014-06-09 17:05
場所 ちょっと説明しにくいので省略

たぶん アガバンサスの新芽と思う ↓
Dsc06062a
撮影 2014-06-09 17:01
場所 アカンサスと同じ

風車の丘で 虹を見た ↓
Dsc06043a
撮影 2014-06-09 16:27
場所 風車の丘 サルビアへのかん水中 

西陽があたり 涼しげな虹が出ていました

これだけ水をもらっているのに サルビア 少し減ってきて
こんな状態 ↓
Dsc06037a
撮影 2014-06-09 16:21


夜の女王「咲くやこの花館(6月7日)」

2014-06-16 08:28:44 | 旅行記

ちょっと間が空いていたので 立ち寄ったところ 夜の女王が満開でした
毎年 苦労されて昼咲きの 素晴らしい花を見せていただけます

夜の女王 ↓
普通は 22時ころから数時間の開花なんですが 昼間に暗室に入れ
花の時計を狂わして 昼咲きに調整されており このように見ることが
できるんだそうです
Dsc06004a
撮影 2014-06-07 11:56
場所 咲くやこの花館 フラワーホール

カシワバアジアイ ↓
雨上がりの ちょっと朝早く 出かけて バシャの一枚です
何とか 水滴が 撮れました
Img_1567a
撮影 2014-06-07 7:04

スイレン ↓
植物園前の池には 15~6鉢置いてあります
あまり早いと 全部咲かないですが 気の早いスイレンが 少し咲いていました
Img_1559a
撮影 2014-06-07 7:08
咲くやこの花館前の池で

トンボ ↓
少し足をのばし 花の谷の蓮池へ トンボが休憩中
撮った後すぐに逃げられた
Img_1523a
撮影 2014-06-07 06:15

 鶴見緑地公園 咲くやこの花館 ほんとに素晴らしいところ
もっと よく見て回らないといけませんね 自然がいっぱい
いいところです
 公園管理事務所さん これからもがんばってください

● ちょっと 一言 歩行者にとって 自転車は怖いですね
  特に 坂道を猛スピードで下って来る自転車
  何とかならないでしょうか

  場所は 乗馬苑の南側にある 長い坂道 自転車の人たち
  勝手にスピードが上がるからと 周りの歩行者に全く配慮しなく

 自転車任せで歩行者の目の前を通過 怖くて 怖くて 恐ろしいですよ
一時 立て札で注意喚起 事故目撃情報の提供などをされていましたが
今では なにもなく 自転車暴走族の勝手気まま の状態
特に 中学生 高校生の暴走 中にはサイクリストの暴走など
目に余るものが ありますので 徹底的に 安全策を講じてほしいですね
坂道の終点付近 自転車が通れないよう 安全柵を設置できないものでしょうか
事故は起きてからでは 遅いですよ 早く対策を撮っておくべきだと思います。












6月6日 夕立

2014-06-15 09:18:27 | 旅行記

 夕方のウォーキング ちょっと怪しい空模様 北には 黒雲 
西南は青空 西には薄雲
何とか もつだろうと出かけ スズメに餌を上げながら休憩 
すると ポツ ポツ 大粒の雨 周りで雑談 カラオケ愛好家 
ウォーク中の人 子供づれのお母さん 大変だぁ で大騒ぎ
見る見るうちに 公園から 人が去って行きました
 私も 移動開始 もう少し行けば 咲くやこの花館の玄関まで
行けるところが 激しくなり 手前のトイレで雨宿り 目の前を 
ずぶぬれと若い人 高校生だろうか ずぶぬれ 雨に打たれて 
風邪をひかないようにね 気を付けてねぇー

夕立だぁ ↓
Dsc05885a
撮影 2014-06-06 17時台

休憩中の野鳥の様子
カラスの小競り合い ↓
カラスの口の中 真っ赤ですね はじめて気がついた!!
Dsc05882a
撮影 2014-06-06 16:59
場所 鶴見緑地公園 

スズメに餌をあげたのですが ハトもカラスも寄ってきて
餌の争奪が始まった 残り少なくなってくると 弱肉強食に・・・・
このハト 近寄るものを威嚇し 追っ払ってた ボスハト ↓
Dsc05876a
撮影 2014-06-06 15:56
場所 鶴見緑地公園 大池の西南にある茶店付近

散歩時にコンデジ欠かせませんね ワンチャンスに良いですね。


屋根に文字が見えた(鶴見緑地公園)

2014-06-14 09:38:24 | 旅行記

 いつも眺めている 公園の風景 公園内 常設レストラン 「つるみ亭」の屋根
何か模様が見える 出来てから 25年以上もたち 老朽して 色落ちしたのか
放置すれば 雨漏りするよ と思いつつ眺めていたところですが
 大きい画面で見ると 何か 文字があるように見えました
判読不可能ですが 何でしょうね

模様のようにも見えるし 文字(英語かな)も 工事屋さんの
ジョークかも ↓
Dsc05820a
撮影 2014-06-05 17:35
場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地公園内

気持ちのいい青空 ↓
Dsc05731a
撮影 2014-06-05 16:31
場所 鶴見緑地公園 大池の西南から

ねむの木 ↓  
ピンクと白の変わった花ですね
Dsc05831a
撮影 2014-06-05 17:45
場所 鶴見緑地公園 西口ゲート前

ひょうたんぼく ↓
「有毒ですので食べないでください」の注意書きがあります
くれぐれもお気を付けください
 たくさん出来ており 野鳥たちも有毒なことを知っているようですね
Dsc05829a
撮影 2014-06-05 17:41
場所 大阪市鶴見緑地公園内 国際庭園 ドイツ バイエルン庭園で

国際庭園のツバメ 形が何とか撮れた ↓
飛んでいる野鳥は撮るのが 難しい コンデジでは無理ですね
Dsc05793a
撮影 2014-06-05 17:09
場所 鶴見緑地公園内 国際庭園の池で

コアジサシ ↓
5月下旬から よく見かけ 追いかけているんですが 難しい
旨く ピントが合わない・・・・

魚を狙って 水面へダイビング 時には逃げられ回避
突っ込む時は尾びれを広げている感じですね
Dsc05703a
撮影 2014-06-05 複数枚を合成しています トリミング済み


大阪も梅雨に入りました

2014-06-13 08:26:49 | 旅行記

大きな葉っぱと たくさんの花を付けた 紫陽花 カシワバアジサ
でかいですね 色はどうやら 白だけのようですね
満開状態 重いのか 穂先が下がってきていました

カシワバアジサイ ↓
Dsc05659a
撮影 2014-06-03 17:00
場所 咲くやこの花館前

紫陽花 ↓
Dsc05699a
撮影 201-06-04 16:52
場所 鶴見緑地公園内 日本庭園 大池近くの桜の木の下で

紫陽花 ↓
Dsc05698a
撮影 201-06-04 16:51
場所 鶴見緑地公園内 日本庭園 大池近くの桜の木の下で

トケイソウ ↓
Dsc05691a
撮影 201-06-04 16:51
場所 鶴見緑地公園内 日本庭園 ブルガリア庭園前付近

竹やぶと紫陽花 ↓
Dsc05687a
撮影 201-06-04 16:22
場所 鶴見緑地公園内 日本庭園竹やぶの前で


テッセン を みぃーつけた

2014-06-12 12:13:16 | 旅行記

咲くやこの花館の屋外庭園の外側から 見ていると(時間が遅いので入れない)
変わった 花 枯れているのか 茶色い花 見たことのない花が目に入りカシャ

クレマチスの一種で 初めは 穂がたくさん咲き 花後にこのように
巻き模様を見せてくれるそうです

テッセン ↓(たぶん)
Dsc05646a
撮影 2014-06-02 18:09

琵琶が鈴なり ぼちぼち食べごろかな ↓
Dsc05644a
撮影 2014-06-02  18:07

紫陽花 ↓
Dsc05642a
撮影 2014-06-02 18:00

紫陽花 ↓
Dsc05633a
撮影 2014-06-02 17:48

紫陽花 色が美しい ↓
Dsc05629a
撮影 2014-06-02 17:46

きしょうぶ ↓ 淡い黄色を見せてくれました
Dsc05611a
撮影 2014-06-02 17:27

いづれも 鶴見緑地公園内 大芝生広場の西北になる せせらぎ付近で
撮影しました 草木の種類が多く ゆっくり見て回ると面白い場所です
今まで この時期に 深く入っていないので 知らないことが 多くありました

ゆっくり見て回るのも いいものですね


クマシデ 散歩のついでに カシャ数枚 

2014-06-11 22:10:11 | 旅行記

 毎日とはいかないが 散歩 少なくても3km 多いと 公園内 アチコチ見ながら
時間を掛けて 見て回ると5~6kmくらい歩くかな その分休憩も多くなるし 煙草も減るなぁ
困ったもんだ

しかし、公園内 いろんな花に出会え 楽しいものですね この季節が最高カモ

タイサンボク ↓
咲くやこの花館の屋外庭園を作の外から
Dsc05567a
撮影 2014-06-02 16:42
この時間は 入場できない16:30までが最終入場時間です


良く見掛けるのですが 名前が?
花の谷の蓮池で・・・
Dsc05569a
撮影 2014-06-02 16:48

淡い黄色の 菖蒲でしょうね
花の谷の蓮池で
Dsc05573a
撮影 2014-06-02 16:50

大池を飛ぶ アオサギ ↓
夕方になると補食に飛び回るアオサギ
ヒナの餌も調達しないと 子育てに忙しいアオサギさんです
Dsc05600a
撮影 2014-06-02 17:07

熊四手(クマシデ) シデの木の実らしい
こんなの初めて出会いました
大芝生公園広場の 北西方向の林の中 せせらぎ沿いの場所
Dsc05607a
撮影 2014-06-02 17:25

こんなにたくさん 出来ています
ちょっと暗いので フラッシュが入り 見にくいですが ↓
Dsc05609a
撮影 2014-06-02 17:25

 ほんとに鶴見緑地公園 いろんな種類の草木が豊富です