goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

BURGER KING

2019年04月20日 18時27分14秒 | ハンバーガー
「BURGER KING」に行ってきました

親分に連れてってもらい超楽々バーキン~たくさん買おう食べよう!



BURGER KING HP
そしてここぞとばかりの黒ラベル



買ってきたのはオニオンリング&チーズワッパー
クーポンを使ったのでセットで確か690円とか。
ハンバーガーだけど野菜の味もしっかりで罪悪感少な目、だがしかしおつまみ力もすごくて
お腹一杯にもなるし最高。ハンバーガー飲み大好きです



この前行ったケンタ



向こう側は閉鎖中
事故があった建物の横の居酒屋さんで仕事先の友達の子供がアルバイトをしていて
助けてもらってなんとか逃げたと話を聞いて、その様子を思い浮かべたらもう涙が出る。
けがの具合を聞くと今も胸が痛んでね本人はどれだけ辛いことかと、
わたしも馬鹿だから自分が加害者にならないようしっかりしなきゃ、ごめんなさいでは済まされない。
いろいろと怖い、なんか年を取ったなー



ところで久しぶりにケンタのコーヒーを飲んだけどおいしくなった気がする
今度アイスコーヒー飲んでみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マック期間限定ベーコンポテトパイセン

2019年04月19日 10時00分03秒 | ハンバーガー
今日のランチはマックです
ベーコンポテトパイが新商品にあったので迷わず買う!
アップルパイより好きです。ああでもどっちも好きかも。



お店で飲み物だけ飲んでバーガー類を持ち帰り晩酌のあてにするのがいつもなんですが
なんだかとても疲れていてただちに帰りたかったのでアイスコーヒーを持ち帰り。

食べ物が元気にしてくれる~~~今日も食べるよ~~~~



主役は期間限定のベーコンポテトパイセン 150円



1年半ぶりに登場だそうです、そんなに無かったか
パイセンとかいってるけど中身は変わってないと思う。
お店で食べると激熱でめちゃめちゃおいしい!
家でビールと一緒に食べたいところですが冷めちゃうしね、でもこれさめても好き



他はビッグマックのセット



食べてやっと落ち着いた、満足満足

ちなみにお疲れ理由はここー



元気になるにも疲れを感じるのも食べ物であります

午前中ここのパンを食べようと張り切って出掛けるも売り切れ
売切れなのはいいけど(乃が美で慣れてる)実は今回行ったのは2回目
前回も売切れで買うことが出来なかった。お店は開いてるので前回同様中に入ると
「今販売出来る分は売れてしまって無いんですが次に焼き上がるパンの引換券をお渡ししてます」と
これまた前にも聞いたご案内。

時間を見るとあと1時間とか、3種類の食パンがあるんですがどれも同時に焼き上がるわけじゃなく
3種類ともバラバラの時間帯に焼き上がる。最初のパンが焼けたら同じ釜で次のパン、
そんな感じで焼き上げていくのかな。時間差がなんかそんな感じ。



電話予約、ネット予約も出来るようです。
電話予約は乃が美も同じだけど当日予約が出来ないんだね、パンって気分で食べるものと思ってるから
予約してまで買うのはなーと未だに躊躇する。

そんなことより何が書きたいかって、お店の外にある黒板!
ここにどうして一言「完売」のメモを貼れないの
なんでわざわざ店内に入って売切れですと聞かないといけないんだー
乃が美は外に店員さんが出て「すみません完売です」と伝えてくれる、
車まで走って行く店員さんの姿も見たことがあるから売切れすみませんの気持ちが伝わる
同じ専門店でもやっぱり違う。

食べる前からわたしは乃が美派。でもここの食パンもやっぱり一度食べてみたい。
乃が美よりおいしかったらどうしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRESHNESS BURGER

2019年04月07日 10時25分00秒 | ハンバーガー
「FRESHNESS BURGER」新千歳空港店です



FRESHNESS BURGER HP
新千歳空港店は朝8時開店が嬉しい



おとなしくコーヒーだけにしておけば良いものを、
ハンバーガー屋さんだしーと、自分に甘々でハンバーガーも。もしかすると一番客!
なんかちょっと、ふわっといい香りがきたような



牡蠣フライがメニューにあるカフェが気になっていて
おいしいコーヒーが飲めるんだろうなといつもそこを眺めながらここにきます。
もちろんFRESHNESS BURGERのコーヒーは飲み慣れた好きな味、おいしいです
でもやっぱり喫茶店と名の付くお店で飲むコーヒーは違うだろうし、
ただ行かない理由はたった一つ、外のケースのメニューで見るにカップが小さい

コーヒーはいつだってたっぷり飲みたい自分には、あの小さいカップで飲むコーヒーに500円は高い。
こんな風に書いたら次は一歩踏み込めるかな意外にもたっぷりサイズがあったりして



自己紹介の出来るバーガー
定番のクラシックバーガーです



上から撮ると小ぶりに見えるけどこうしてみるとけっこうなボリューム
食べてももちろん朝腹が満たされる量

いい感じに腹ごなしが出来たな~とぷらぷらしてるとこんなお店発見



きのとやブランド「THE CAKE 幸せ卵で作ったふわふわケーキ専門店」HP
2018年7月にオープンしたそう、全然気付かなかった。きのとやのチーズタルトは大好物!これはもう食べるしかない~



紙袋がかわいい



上に砂糖みたいのがかかって食べる時それがポロポロ落ちるんだけど、それはこの環境でも心配は無い程度
もうふわっふわで、モンテールのふわふわを軽く超えてきた~
でもこれは表面のサクサクがアクセントになって旨ーいもうすごい早さで食べ終わってしまうのでこれが194円!
そう考えると切なくなるけど、この幸せを思うと安いのか
出発前のこの段階で熱々のコーヒーが飲みたくなったのは自分の作戦ミスざんす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRESHNESS BURGER

2019年03月28日 10時33分24秒 | ハンバーガー
「FRESHNESS BURGER」に行ってきました



いい天気
場所は、札幌市中央区北3条西28丁目2−1 HP


落ち着き気味のアメリカブーム、ハンバーガーの記事は激減ですが
ファストフード店の利用頻度は変わらずです。本音は本格的なお店のバーガーが食べたい!
あとミートボールの専門店も行きたい~でも今は家でのんびりでも飲みながら食べたいのが第一。



だがしかし今回はそんな悠長なことを言ってられないキャンペーンが始まってました
3月6日新発売のアボカド生ハムバーガーを注文すると



限定のクリアファイルがついてくるー
クリアファイルを集めるのが趣味なので飛び付かないわけが無い、でもメルマガがきた時にすぐには行けなくて
「限定」の文字があったのですごいそわそわした。予定してた日はもう朝一番で行くしかない!と思ってたけど
これまたスムーズにいかなくて、混み始めるお昼時に到着。
「クリアファイルは、」と自分でもわかる心配が出た顔で聞くと
店員さんが笑顔で「あります!」と言ってくれたのが印象的嬉しいー



飲み物はレモン&クランベリーソーダにしました。見た目がなんだか春らしい
ちなみにこちらの店員さんはだいたいの時間帯に行ったことがあるけど
今回は帰る時に「いつもありがとうございます」と声を掛けてくれたり、
別の店員さんはホットコーヒーを注文すると今日はサイズアップどうしますかと聞いてくれる
覚えてくれてることが嬉しいから、そんな時はあたぼーにサイズアップです



輪切りのレモンがたっぷり入ってる



ハンバーガー到着~



アボカド生ハムバーガー 490円+税



クリアファイルと同じデザイン
HPよりこのクリアファイルのイラストはイラストレーターの三上数馬氏に
「ハンバーガーのある風景」をテーマに、フレッシュネスバーガー
1 号店の富ヶ谷店をモデルに描き起こしていただきました。





なんか似たような写真2枚になっちゃった
たっぷりサンドされたサワークリームのふわっというか、シュワっとした口当たりが良い感じ。
生ハムとか久しぶりに食べた、アボカドと一緒に食べるなんて理想だね。
もちろんちゃんとビーフパティも入ってる、香ばしく焼かれて相変わらずおいしいー
意外にたっぷり。満足です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHICKEN PECKER

2018年12月23日 10時53分16秒 | ハンバーガー
「CHICKEN PECKER」に行ってきました



CHICKEN PECKER HP
最初に向かったのはこちら新札幌駅の地下にあるお店
前に来た時に食べ物屋さんを見て回り、チキンペッカーのお店も見て、食べるところがあると勘違い。
ここは持ち帰り専門店のようでした。それはそれで駅中にあり超便利
本店には(確か)無いドッグもある

食べる気満点だったので本店へGO~



場所は、札幌市厚別区厚別中央2条4丁目11-39





おいしくてビックリした「おやこdeサンドバーガー」がメニュー落ちー実はそれが目当てだった~残念~!
ちゃんとHPにお知らせがあった。夏にはもう無かったのね





クリスマスのチキンの予約は受けてないようです。1時間早く営業するみたい。



開店一番のり~
カウンター席もすすきのマックみたいに外の景色を眺めながらでちょっといいんだね。

お水を用意して読みたかった本を2ページも読めばきましたー



タツタチキンバーガーセット(ポテト+唐揚げがセット)690円、
セットのドリンクは60円プラスでホットコーヒー240円



相変わらずすごいボリューム
もうこれを見ただけで嬉しくなっちゃいます



コーヒーは陶器のカップが嬉しい
こういうカップを使うといつまでもドラえもんじゃいかんなと思う
なんかやっぱり年相応な物を使うべきかなとか。今更か誰かに見せるってこともないしね、ってブログ



1年に1回来るか来ないかのチキンペッカー、唐揚げは絶対食べておきたい
このセットが本当有難い



バンズがもうとにかくふわっふわ!
上からぎゅーってすると竜田揚げの厚みだけになりそうな、それくらいふわふわ。
見た目のボリュームがすごいけど実際に食べてみるとそうでも無くて、
お腹の隙間はホクホクのポテトと唐揚げがしっかりサポート。本当いいセットだ



おいしいー
たっぷりのレタスも嬉しい、もう少し行きたいお店です。食べたいメニューはまだまだ沢山

せっかくなのでお土産に炭火焼き



炭火焼き 864円



よくある半身揚げで例えるとそれを3等分にして炭火焼きにしたもの。(詳しい説明はこちらHP



チキンペッカーと言えばの唐揚げ!と思っているけど、より好きなのはこっちだったりします
胸肉でも炭火焼きだとジュワっとしてぱさついた感じは少なくおいしい!
温め直すのがちょっと緊張するけど、って....家に着いてとりあえず出来立てに近い時間に味見だわと
食べ始めたら止まらなくて温め直す間も無く食べちゃいました。おいしかったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする