goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

BURGER KING

2018年12月19日 10時41分00秒 | ハンバーガー
「BURGER KING」に行ってきました



BURGER KING HP



今回食べるのは今時期限定のスノーチーズワッパー
ワッパー全部メニュー写真の派手さは無いけど、これはチーズの主張が本当強くて期待通り。



クリスマスツリーが飾ってありましたクリスマスだねぇ



ホットコーヒーのMサイズ
蓋を開ける前にテーブルに置く前にちょい傾けたのが悪かったのか横からダラー
お店で半分飲んできました、温まる~



スノーチーズワッパーはクーポン利用で単品640円
このちょっと前までセットが1,040円のところ690円、逃した



そうそう本当はビールと一緒に食べようと思ってたんですが
このポテトの量を見て飲むのはやめよう!と普通のご飯に切替えです。

ワッパーはセット一つ食べると自分でもすっかりお腹一杯になるんだけど
これが飲みながらだとちょっと違って、最後にどうしても温かい物が食べたくなって結果食べてしまう。
酔いが軽いとカップラーメンをさら~っと食べたり、一番最悪なのが残ってるご飯をお椀に入れて
わかめスープとか玉子スープをぶっかけて食べること。コーンスープやポタージュでもやる

そして今日は炊飯器にしっかりご飯が残ってる。飲んだら絶対にやってしまう――――――――――
と言うわけで飲むのを我慢。



ポテトはLサイズ190円
今回は全部携帯クーポン利用です。ケチャップがついてるのが嬉しい



久しぶりにチーズバイツも熱々で食べることが出来たら最高なんだけどな。



あーめっちゃいいにおいするー



パティの熱でとろけたチーズがいい感じ!



おいしいー
だいたいのハンバーガーは一度手に持つとそのまま食べ切っちゃうんだけど、
バーガーキングのワッパーとマックのビッグマックと、最近食べてないけどJacksonvilleの普通サイズのバーガーと、
あとFRESHNESS BURGERのバーガーはボリューム満点なので途中で一度置く
FREバーガーは途中でマスタードをつけたいからっていうのもあるけどそれじゃなくてもチキン系は必ず置きます。
まじでどうでもいい情報
でもそれくらい食べ応えがあります、今回もしっかりお腹一杯!ポテトは半分残して夜ご飯に持ち越しです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみマック

2018年12月06日 10時03分28秒 | ハンバーガー
休日昼飲みはマック



ここ一か月の休みと言えばとにかく少しでも長く寝ていたい
これ放っておいたら絶対に軽くウツになる、病院にかかったことやそう診断されたことは無いけど
あの時わたしはウツだった。と思える時期があるのでなんとなくわかる。
休みの日は出来るだけ何もせず寝ていよう!テーマは自堕落!兄弟のことはしっかりと!
自分のことは欲望のままに~

と、そんなことばかりしてるもんで大掃除なんてどこ吹く風です。
やらなきゃと少しの焦りはあるけど大丈夫、わたしには強い味方のダイソンがいる
今日も眺めるだけだけど。



買ってきたのはテキサスバーガー2018のセット690円、アイダホバーガー2018を単品で440円



この箱の時は期待出来る開けてみるとビッグマックのようにレタスの乱れが無いからか
比べると一回り小さく感じる。
左がアイダホバーガーで右がテキサスバーガーです。



テキサスバーガーのバンズがツルツル



ポテトの入ったアイダホバーガーはとろけたチーズがおいしそう~



これらをつまみに飲ーむ



どちらもおいしかったですテキサスバーガーが思い切った辛さでビックリ
ピリピリくる感じがおいしかったです
アイダホバーガーのポテトがやっぱり良かった、ピザも芋がトッピングされたのが好き。
朝のマフィンも同じのが出てるみたい、久しぶりにマフィンもいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BURGER KING

2018年11月14日 10時42分43秒 | ハンバーガー
「BURGER KING」に行ってきました



食べたかったハンバーガーがあるのよねん



看板にもなってるこれです、トリプルWHOPPERチーズ

でもトリプルはちょっと食べ過ぎだからダブルにする。
ダブルワッパーチーズのセット、クーポン利用で810円



セットのドリンクはコーラ。後で割る用に冷蔵庫に入れてスタンバイ
ハンバーガーにはビールだよ(*_Д_)(_Д_*)ネー



ちょいスネ夫になってるけどレタスがもう出たがってしょうがない様子。
BURGER KINGのバンズはちょい粗めで存在感はそれ程じゃない、
そこに生の玉ねぎやシャキっとレタス、トマトが入ってるからこの大きさでも罪悪感はマックより薄い(☉∀☉)



でもまぁけっこうな大きさ。あとパティが1枚増えただけでも重さの違いに気付きます
と言うか持った時の厚みで気付く、これでトリプルとかすごそう



最初の写真と大差ないけどパティ2枚とわかる写真、これしか無かった~
いつもはしっかり感じるチーズも今回ばかりはちと弱め、パティ2枚は強かった。
でもこれおいしかった~トリプルも食べてみようか迷うくらい。いい限定だ

さてフライドポテトをねちねちダラダラと、酒を片手に食べ続け酔っ払いの完成。
なんか食べ足りないなーとあれこれあさり見つけた、賞味期限ぶっち切れの辛辛魚。



まともな写真(記事)はこちら
そうそう、もう期限が切れるから食べないとと思いつつ
今この辛さに耐えられるのかと迷ってたら期限のことをうっかり忘れてた。
辛辛魚ー捨てられなかったーおいしいー
中本の辛いのも食べたことがあるけどわたしは断然こちらの方が好き
スープもグイグイ飲んじゃいます。旨ーい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マック飲み/えびフィレオ

2018年11月03日 10時20分35秒 | ハンバーガー
最近マックで好きなのはえびフィレオ
あのオレンジのソースがいいんだねあれがかかってたらもう間違いないと思う。
もちろんビッグマックのソースも大好き



えびフィレオが新しくなったと見て買ってきました。
いいビールを飲むかと久しぶりの黒ラベルチューハイもサッポロ



ビールは相変わらず注ぎ方無視‥‥
セットで690円でした。高いよ~



ザクザク感アップ!だそうです、言われてみるとそうなのかなあんまりよくわかんないや。
でもおいしいです。

ただやっぱりこれだけじゃ足りないんだね~~~~



ハンバーガーは前菜でした
ホワイト餃子が今日のメインになっちゃいました、さらにここからチューハイを2本開けてベロンベロンに。
まぁまぁ楽しい夜でした



この前食べたビッグマック



珍しく空いてたので作り方もきっと丁寧、お?と目を引くきれいなビッグマックでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないお店でビッグマック

2018年09月30日 20時38分39秒 | ハンバーガー


この前普段行かないお店でビッグマックを食べました。
店員さんも見たことが無いしお店の環境も慣れず席を選ぶのにトレーを持った状態で
ちょっとうろうろしてしまった。



ビッグマックのセット
値段は度忘れ、注文の時には必ずレジから少し下がったところでクーポンをチェックするんだけど
他にお客さんがいなかったので慌てた、クーポンっていっても安くなるのは20円とかそこらだけど
なんか動きがぎこちないのが自分でわかる



それはそうと、夕方地震があって胆振地方の最大震度は4
ご飯の用意をしてたところで「あ、」と思った時にはもうしっかり揺れていておさまるのを緊張感たっぷりで
これ以上大きい揺れにならないで!と祈りながら待つくらい、それくらい揺れを長く感じました。
慌ててテレビを見るとNHKでは四国地方の台風情報
もちろんそれも大切だし大変なことだと思う、夕方時間なのでこれから南へ飛び立つ人もいるだろうし
飛行機の発着や実家があればその安否も気になるところではある。
だがしかしーたった今揺れたのにーまだ速報やらないの?ともどかしかった。
東北関東の地震の時とか、確かブログは1週間くらい自粛気分で書いてたと思うけど
(あまり覚えてないけど)仕事中にばたばた走り回ってたらそれこそ「え今地震あった?」とか
そんな感じだけど体感してる人にとっては慣れることなく怖い。

またすぐに揺れるかもしれないのに、もう普通のニュースに戻った!それも四国の台風情報
台風情報も明日は我が身、学習しておけよってことはわかるけどたった今怖いのに!と、なんかね。

今はもう酔っぱらってるから好き勝手書けるけど、震度が強い地域の、同じ北海道に住む人が
今も尚怖い思いをしてるわけだからせめて北海道に流れるニュースくらい身近に感じられるものがあってほしいと思う。
自分も含めてだけどたぶんちょっと切替が早い。

なんて言ってもね明日にはまた普通の記事をUPするけど。
でもさっきの地震は本当怖かった。仕事中は多少な揺れには気付かないけど、勝手なもんだね。


と、書いたけど、なんかこんなんじゃ将来超自分本位なクレーマーになりそうで嫌だわ。
急に恥ずかしくなってきた、自分への戒めに消さない学習しよう

台風の被害に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする