カラヴァッジョ展に行ってきました


行ってきたのは北海道立近代美術館
札幌市中央区北1条西17丁目
専用駐車場は無いようです。向かいに有料駐車場があります(提携はしてないはず)
観覧料は当日一般1,600円
入り口が二つあって、反対側では別の展覧会があるようでまたもセット料金につられそちらも
料金は1,900円でした

カラヴァッジョ展公式HP
有名な絵画とか一度生で見てみたいと思うことがあっても行動に移すことはそうそう無い
でも今回はチケットにもなってるミケランジェロの「病めるバッカス」
まだ超子供の頃に見たことがあって、その絵だ!とCMだったか何かで見て、俄然興味がわいたのでした。

「病めるバッカス」(「病める少年バッコス」?)がミケランジェロの作品で
カラヴァッジョはミケランジェロの通称
どれも何一つ知らないことだったので一歩中に入ると「
?」こんな感じで、
まずカラヴァッジョて地名と思ってたから、ミケランジェロなら知ってる知ってるー!とか、
なんかもう大変だった。
「メドゥーサ」とか知ってるのがあるとちょっと嬉しかった
合計8作品の到着が遅れてたようですがイタリア事情で展示は断念とのこと
(HPより展示断念のお知らせ(PDF))
宗教の色濃い作品をたっぷりと見て「病めるバッカス」のクリアファイルを買って、
外に出たらなんだか爽快感
絵画の後はご飯です


「炭や」に行ってきました

場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20

乾杯ー


UPが遅くなってしまったけど誕生日の2日前
「カラヴァッジョ展」と「炭や」は親分からの誕生日プレゼントでした



お店に着くとそろそろ開店の時間
ちょこっとの行列に着いてお店に入ると時間制限を条件にテーブル席につくことが出来ました
美術館が何時に出られるかわからなかったので予約しなかったんだね、
炭やで予約したことあったかな。予約をしても行く時は親分と一緒だから近くの駐車場が空いてなかったら
そもそも行けないんだね。

今日も食べるよ~~~~

注文したのはミックスホルモン360円+税×2、サガリ420円+税×2、ナンコツ300円+税

キムチは250円+税、中ライス150円+税

トントロ420円+税

焼く――――――――――





おいしい――――――――――



おいしいー


このペラペラのホルモンもカリっと焼いて、おいしいー





これでまた明日からも頑張れる
親分ありがとう




行ってきたのは北海道立近代美術館

専用駐車場は無いようです。向かいに有料駐車場があります(提携はしてないはず)
観覧料は当日一般1,600円
入り口が二つあって、反対側では別の展覧会があるようでまたもセット料金につられそちらも

料金は1,900円でした


カラヴァッジョ展公式HP
有名な絵画とか一度生で見てみたいと思うことがあっても行動に移すことはそうそう無い
でも今回はチケットにもなってるミケランジェロの「病めるバッカス」
まだ超子供の頃に見たことがあって、その絵だ!とCMだったか何かで見て、俄然興味がわいたのでした。

「病めるバッカス」(「病める少年バッコス」?)がミケランジェロの作品で
カラヴァッジョはミケランジェロの通称
どれも何一つ知らないことだったので一歩中に入ると「

まずカラヴァッジョて地名と思ってたから、ミケランジェロなら知ってる知ってるー!とか、
なんかもう大変だった。
「メドゥーサ」とか知ってるのがあるとちょっと嬉しかった

合計8作品の到着が遅れてたようですがイタリア事情で展示は断念とのこと
(HPより展示断念のお知らせ(PDF))
宗教の色濃い作品をたっぷりと見て「病めるバッカス」のクリアファイルを買って、
外に出たらなんだか爽快感




「炭や」に行ってきました




乾杯ー



UPが遅くなってしまったけど誕生日の2日前

「カラヴァッジョ展」と「炭や」は親分からの誕生日プレゼントでした




お店に着くとそろそろ開店の時間
ちょこっとの行列に着いてお店に入ると時間制限を条件にテーブル席につくことが出来ました

美術館が何時に出られるかわからなかったので予約しなかったんだね、
炭やで予約したことあったかな。予約をしても行く時は親分と一緒だから近くの駐車場が空いてなかったら
そもそも行けないんだね。

今日も食べるよ~~~~


注文したのはミックスホルモン360円+税×2、サガリ420円+税×2、ナンコツ300円+税

キムチは250円+税、中ライス150円+税

トントロ420円+税

焼く――――――――――






おいしい――――――――――




おいしいー



このペラペラのホルモンもカリっと焼いて、おいしいー






これでまた明日からも頑張れる


