クリスマスイブは兄弟の記事です


兄弟は今年で3回目のクリスマス。これと言って何かするわけじゃないけど
ご飯には鶏モツあれこれささみなんかも混ぜたりして、
帰りが遅かった時のご飯も似たようなもんだけど気持ち豪華にしてます

僕ちゃんズが喜びそうなプレゼントも用意してません、でも当日になって
何か買っておくと良かったかなと辺りの盛り上がりを見てぼんやり思う。
人間用の鶏肉をちょっと、ほんのちょっとネ食べさせようかな。
そしたら『そうか今日はクリスマスか』って覚えるようになるかな
写真は確か2~3か月の間に買った兄弟のおやつです

理想は兄弟に買ったもの全部、写真を撮ってどこかに記録したいんだけど(一行メモとか付けて)
それこそブログに書けたら万々歳だと・・・・・思ってるんだけど・・・・・なかなか

昔はもっと豆子だったのになーって、そう変わるもんじゃないか。開封済みもいくつかです[壁]|ω-)
柔らかいおやつはほぼ丸のみです、出来ることならもう少し長く食べてほしい
そう思ってたまに固そうなおやつも買うんですがこれがなかなか食べてくれない。
(ちなみにちびすけはもぐもぐ食べますがおにいちゃんはクチャラーってやつですね、でもかわいいです)
七面鳥筋干しははさみで切ってあげると食べます、牛ステーキ

まるで食べようとしない

高いのにー

七面鳥筋干しはもうすっかり無くなってますが牛ステーキは今もあって、
おやつを切らした時に「はいこれだよ~これしかないよ~」って言いながら千切ってあげてます。
それでもやっと食べる感じ、わがまま坊やは食べなくてもいい

と一喝やりたいところですが
「(・д・)チッこれかよ~」なんて渋々食べてる2人の様子もまた良しです。
えぞ鹿ジャーキーも全然食べようとしなかった(´`)途中から慣れてちびすけはホイホイ食べるようになりました。
おにいちゃんは「チッ (・д・)クチャクチャ」こんな感じ。切ってあげるとまるで食べないってことは無いかも。
ひとくちダイスのあげやすさが最高ー♪写真のササミは2袋目、これはいいや~と思ってるところにビーフを発見!
早速あげてみたところ食い付きの悪いことったら・・・・牛は苦手か

でも焼き肉の時の生肉から焼いたのとかは目の色変えて食べる・・・・おやつは食べないとか贅沢~
散歩に行けない時のおにいちゃんのご機嫌斜めっぷりは相当で「出さなきゃ食えねーんだよ」と顔に書いてあって
そうは言っても食べなきゃ~、なんとか家でしてもらわなきゃ~って時に出番のふりかけです。
こりゃいいやと思ってたけど上には上がありました
すなぎもふりかけです

これがめちゃめちゃよく食べる

そうそうおやつメーカーで今のところ一番気に入ってるのが「大地の約束」シリーズです。
まんまと写真を撮り忘れてるんですが中でも白身魚でサンドしたササミのおやつが兄弟揃って大好物。
たっぷり入ってるので重宝します
最新

ターキードッグは中にガムのもあるけど、あれだと噛み疲れるのか
まだ長い状態でも柔らかくなると飲んじゃって、といれの時指で引っ張らないといけないことが多々。
(もちろん袋を使ってネ)引っ張る時にまた「キャっ」っと可愛らしい声を出すんだけどあほかと、こっちはやれやれです。
それ以来ガムはあげられず(食べ終わるのに時間がかかるいいおやつなんだけどネ

)
買ってもイモに巻いたのくらい。イモつながりでたぶん新商品の「なみなみさつまいも」
小さすぎず指で千切れるのが楽で良いです