goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

ミニトマト

2015年08月29日 10時15分28秒 | 兄弟妹
夏の暑い日、ベランダのミニトマトが無事赤くなりました。良かった...
ずっと緑のまま夏が終わるんじゃないかとひやひやしてた

「たくさんの実がなります」このフレーズに誘われて育ててみたんですが
今のところ10個満たないくらい、3個、4個、2個の収穫でした。まだ緑のがいくつかあるけど
ちゃんと赤くなるかな



どれ早速、いただきまーす.....微妙....皮が厚くて、皮だけ食べてるみたい。
これはだめだ~トマトならなんでもこいのおにいちゃんに食べてもらうことにします。

ちなみにこの前の風が強い日、前日夜にミニトマトの鉢を棚から下ろしておいたんですが
次の日バジルの葉をとってる最中足元でおにいちゃんが赤くなったミニトマトを食べてた。
自分でとって食べるなんて、かわいい(涙)!!
1個は噛んで、プチっと弾けた瞬間の汁にびびったのか口から出して
転がったのを追いかけては食べ転がしてを繰り返してた。(最後は食べた)

来年はもういいかなーと思ってたミニトマトだけど、
おにいちゃんのそんな姿を見てしまったら、やっぱりまた作ろうと思うのでした。



せっかくなので続けて兄弟話、買い与えたおもちゃや布団は全部、事細かに写真を撮るぞと
決意したのはいつのことだったか思い出したのでパチリ
この大きさの綿入りが好きで(おにいちゃん)がっぷりくわえてペタペタにして、
「これ欲しいんだべ?」(生まれも育ちも北海道なので北海道弁)と持ってくる
写真のりんごちゃんは相当気に入ったのか最後はもうコッタコタのボロボロだった。



この前買ったおもちゃ。これはどのくらいもつかな



目の下に色がついてしまうので赤いおやつは控えてたのにうっかり、牛のあばら骨です。
これは意外にもちびすけの方がよく食べる、おにいちゃんはいまいちみたいでした。
おもちゃはなんでもおにいちゃんに譲る意識のちびすけ、
ちびすけだけが食べられるおやつっていうのもいいもんだ



夏の日のおにいちゃん



暑い日は9割仰向けで寝るおにいちゃん。
わたしが家に居る時はクーラーの温度は25℃とか、
この子たちにはちょと暑いのかもしれないけどわたしが苦手だからしょうがないのだ。
たまにちびすけもその辺でひっくり返ってることがあるけど
野生の血はどうしたと若干呆れつつ癒されてます。



今年の夏は人間用のクッションを買ってゲージに入れてます。
いつも亀みたいに背中にのせて歩くおにいちゃんは
ゲージから出せるサイズじゃないためちょっと不満そう
ゲージの中では背中にのせて掛け布団のように使ってます。
ちょい亀記事

ちびすけがね.....たまにぶっかけてその上に「よし俺のだ」って悠々と寝ることがあって
「ヤメテーー!!!!」ってなる。



おにいちゃん、暑くなったのかクッションを器用に立て掛けて寝てる。
これは横向きですね、ゲージの段差、痛くないのかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音符ちゃん

2015年06月02日 10時14分24秒 | 兄弟妹
ミニトマトの苗の他に必要なものをちらほらと。
そろそろ僕ちゃんたちのハウスも新しいものを買いたいんだけど
なかなかこれといったものが無い。
おにいちゃんが好きなのは布団タイプ、体全部が隠れるのが好き、背中にのせて歩けたら最高。
ちびすけはムキムキの筋肉質だけど贅肉が少ないからか柔らかい布団の上じゃないと寝ない、
固く感じて体が痛くなるんだろうな、とにかくクッションが大好き。

飼い主としては、やはりグッズもペアが理想。
屋根付きとクッションタイプと同じ柄でも種類別があることはあるけど、
どうにもピンとこないもんで兄弟の昼寝場所は今尚コタコタ。

この日も結局選べなくて、悪いなーと反省しながらおもちゃ購入。



次こそ、または通販で近々ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰ノンノン

2015年04月05日 21時18分45秒 | 兄弟妹
昼間のブログに姉が反応(正確には姪っ子が反応)

仕事に行ってる間おにいちゃんはずっとゲージに入れっぱなしなの?とのことでしたが
それはノンノン、違いますよ、外出の時は必ずゲージの扉は開けてます。
自分にトラブルがあった場合、出来るだけ広い範囲で活動してもらいたいと考えて
外出の際ゲージの扉は開けっ放しです。寝室には入れませんが(-ι- )

ただ、わたしが家にいる時はちびすけがなかなか落ち着かず、
おにいちゃんの昼寝の時間にも関わらず遊ぼうーってちょっかいをかけに行くので
ゲージの扉を閉めることがある。
長時間では無いし(昼寝とご飯の時間だけ)おにいちゃんの時間を守るためなので安心してね。



そんなおにいちゃんのハウスを乗っ取るちびすけ

おにいちゃんがゲージに入った瞬間扉を閉めるわけでは無いので
ちびすけが出入りすることもある、大抵こんな風にかわいくない行動に出るんだね
おにいちゃんのハウスにでーんと座って、おにいちゃんの追い出しに成功。てかそこおにいちゃんのハウスだよー

ちびすけはとにかくおにいちゃんが大好き。散歩の時も一人で先頭に立って歩くことは無いです
それをおにいちゃんは「ついてくんなよ」って感じで振り払うんだけど
何かあった時はちゃんと守ってくれるよう日々・・ってまぁいいや、そんな感じで日々やんちゃ。



開けてほしい時のおにいちゃんの顔付きやアピールはわかりやすいです、なので扉は閉めておいても大丈夫

それにしてもハウスのスポンジがコタコタだなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

σ゜ロ゜)σcheck ペットシート

2015年02月17日 09時50分27秒 | 兄弟妹
Amaネタ我が家の定期購入です



クリーンワン こまめだワン レギュラー200枚X4個入り

おすすめです☆だがしかし早まらないde.!!!!
これより安売りしてるお店はあるし女の子だと小型犬でも物足りない厚さと思います。
兄弟はどちらも男の子なのでチ~っと、まぁ簡単に、汚してくれるのでこれで充分☆といった具合です。
200枚(×4)の配送はそれだけで有難いのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の骨to坊やたち

2015年01月15日 10時34分29秒 | 兄弟妹


すっきりスリッカーブラシの他にはブタっちのおもちゃ
お兄ちゃんが寝る前によく遊んで~っておもちゃを持ってやってくるんだけど
ブタっちは白い紐の部分を足に見立てて、宇宙人みたいな動きをさせると完全にびびるお兄ちゃん。
床に置くとしとめる勢いで噛み付いてきます。要するに、買って良かった



そして再び、メルズカンパニーHP
前回はサフォーク扇骨
この時の扇骨の小さ~くなった残りがまだおもちゃ箱にあるんだけど
いくら洗って乾かしてもさすがに小汚く、『もう捨てよう』って持つ度に
僕ちゃん揃ってどこに持ってくのー って、追っかけてくる捨てられません

どれどれ、久しぶりの骨だよ~けんかせずお食べー



・・・・・・・・・・・・・

お兄ちゃん、顔を囲むように皮が伸びてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする