ランダムなまず庵

 何事にも一寸手を出すが人並みに出来ず、中途半端なその日暮らし・・何でもありの風来ブログ、暇にまかせて「庵」ってます。

旅の楽しみ・駅弁?ビール?

2011-06-28 06:35:23 | これってグルメ
 旅の楽しみの一つに「駅弁」がある。

 早朝7時、東京発の新幹線・ひかりに乗車前、売店で小ぶりの「手毬寿司」、缶ビールを買い込んだ。

 昼は、鞆の浦で名物の「鯛御膳?」ビール(中瓶)、夜は広島駅の食堂街で晩酌セット、中生3杯、翌朝もまた食堂街で小さな「アナゴ弁当」を買った。

 昼過ぎ石見銀山に到着し「かけ蕎麦」缶ビールを掻きこんで銀山見学、帰りの高速バス待ちで缶ビール、中間の休憩所で小ぶりでか可愛い「押し寿司」にごり酒(1合)を買ってチビリチビリ・・・・そして、広島から岡山へ

 その夜は、実家に一泊し翌朝帰路についた。

 昼時に相生から東京までの新幹線・ひかりに乗車したので、車内販売の「幕の内弁当」缶ビール2本・・・実はこの弁当が面白いものであったので・・・

 山陽・九州新幹線は「こだま」「ひかり」「のぞみ」しか知らなかったが、「さくら」「みずほ」「つばめ」が出来ていたので戸惑った。

 山陽・九州新幹線全線開業記念・山陽・九州味めぐりと称して発売されたものである。

 ●(新大阪)アナゴの押し寿司 ●(新神戸)タコ飯 ●(岡山)祭り寿司 
 ●(広島)広島菜むすび ●(小倉)焼鳥ご飯 ●(博多)たらこむすび 
 ●(熊本)高菜ごはん ●(鹿児島中央)さつま芋むすび、他に鰆の白醤油焼きなど数種ののツマミもあった。

 8種が少しずつ入っている。「ホンの触り」一口ずつというやつである。

 作るのも大変な手間だなあ~と思いながらこの順番に食べて行ったが、最後まで食べきれず残してしまった。

 記念価格だろうが千円とは安い・・が・・・やはり「駅弁」は一品買いでジックリと味わった方が宜しいようで・・・幕の内もオーソドックスなものが懐かしい。

 それにしても関西の方がバラエテイの富み、私の好きな酢の利いた押し寿司系統が多い、そして価格もやや安い感じがする。

 食べきれなかったのは、缶ビールのせいだったのかとも思う今日この頃である。



最新の画像もっと見る