ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

カボチャと餅

2010-12-23 08:00:00 | 飲み食べ
昨日は冬至だったんですね。
なので食べましたよ。
カボチャ。
なぜ冬至にカボチャなのか。
詳しくはわかりませんけどねぇ、健康になるんだったかな。



ウチの場合は“おしるこ”でいただきます。
カボチャとお餅。
たまに甘いものも美味いもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板

2010-12-22 21:00:00 | いい感じ
ましけ
増毛
Mashike

JR増毛駅のホームに設置されている地名看板。
「看板」って表現でいいんだろうか…。
ま、そんな心配はさておき。

増毛に住んでいても、なかなかこの場所まで来ることはありません。
列車に乗る機会もそんなに多くないですし。

いつもどおりの看板だなぁ。
そう思っていたんですけどね。

「あれっ。」



ちょっと雰囲気が違うんですよぉ。
上の方が…。
何か、新しい機材がついています。

そう、照明です。
蛍光灯タイプの。
そこだけピカピカです。



電柱の方にある「ましけ」の文字も、何となくきれいだったなぁ。
新しいのだろうか?
それにしては、下のサッポロビールが錆びているし。



冬の間は、人気の手打ちそば店もお休みです。
飾らない雰囲気と打ち立ての蕎麦の風味が好きだったなぁ。



駅舎内の天井。
電灯を吊すところには古い飾り。
他のところは、今どきの建材が張られていますので、ちょっと違和感があるかな。
でも、ゴクゴク普通の蛍光灯が吊されているってことで勘弁してもらいましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチに入る

2010-12-22 17:30:00 | 考えたら
週末はまた荒れそうな予報ですねぇ。
クリスマスなのに。
昨夜の月食は、なかなか見応えのあるものでした。
途中雲がかかる時もありましたけどね。
まあ、ずっと見ていたわけではないので…。
ところどころ。
「おおーっ。」って感じ。



今日は防災無線で国道232号線の留萌市塩見から小平までの間が通行止め規制になっていると放送されました。

「路上障害物のため」って言ってましたけど。
それって何だべ?
ですよねぇ。

不発弾だったみたいです。
物騒だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒のつまみ

2010-12-22 12:30:00 | 飲み食べ
港町市場遠藤水産の直売所には活エビや煮ダコ、カレイなどが並ぶ鮮魚コーナーが売り場のほとんどを占めているのですが、右手の方にある加工品コーナーも人気の場所。
イクラや甘えびの塩辛などが入っているのはオープンタイプの冷凍庫。
糠ニシンやむき身のヒル貝も袋詰めで販売されています。
美味そうな品がびっしり。
目移りしちゃいますぅ。

そんな売り場の中で、お酒のつまみを探そうとすると…。

ありますね。
サケトバ。
しかも黒コショウ味。
食べ始めると止められない味なんです。



そして甘えびの干したやつ。
1尾ずつ殻ごと干しております。
エビの殻ファンなワタクシとしては、これ以上の珍味はありません。
バクバク食べたいのですが、ちょっとずつ味わっていただきます。



美味いんだなぁ。
しかもお手頃な価格。
400円くらいだったかなぁ。
のんびり正月のお供にどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子和え

2010-12-22 09:00:00 | 飲み食べ
マダラのコを見ると食べたくなっちゃうんです。

1週間に1度くらいのペースですかね。
となりマチの生協へ買いものに出かけます。
仕事を終えた夜。
週末にも行くことがありますが、混んでいるところはあまり好きじゃないんですよねぇ。
なので、平日の夜に。

特にこれと決めて行くわけじゃないのですが、ダラダラっと売り場を歩くのが楽しいですなぁ。
「ああ、こんなもの売ってる。」って発見して歩いたり、食品に含まれている原材料などを確認してみたり…。
まあ、もともと会員でもありますから売上にも貢献しないとね。

そこで見つけたマダラのコ。
スケトウダラのコは、透明な袋に小さなツブツブが入っていますが、マダラの場合は黒っぽい袋なんです。
しかも結構大きめの。
見た感じはあまりいいものではありませんけどねぇ。
この子和えの味を知っちゃうと、美味そうに見えてしまうから不思議なんです。



つるんつるんとプチプチ。
ご飯に合いますね。
お酒のつまみにもいいんだなぁ。
ドンブリいっぱいでも食べたいって感じ。



でも、お正月前の暴飲暴食警報発令中ですから…。
ちょっとずつ食べるようにしますぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増毛のこと

2010-12-21 20:00:00 | いい感じ
来月から始まる新千歳空港内ケーブルテレビの地域紹介番組。
現在編集作業をしていただいているようです。
楽しみですなぁ。

冬の増毛。
今年は雪の降り方が遅めですから、まだそんなに積もってないんです。
なので1月の放送で見られた方には、増毛ってこんなに雪の少ないところなの? って思われちゃうかなぁ。
実際に来たときにドッサリあったらどうしよう…。



まあ、そんな心配はさておき。
少し寂れたレトロな増毛を存分に撮っていただきました。
雪の増毛駅では、列車から降りる乗客の姿もチラホラ。
ゼロなら格好つかないなぁ、って思っていたのですがね。
ちゃんといましたよ。

しかも、これから乗っていく方までいらっしゃいましたから。

そしてこの坂道。
役場のある交差点から海の方向。
坂道が海のところでプッツリと切れています。
その先に押し寄せる白い波。

ワタクシの大好きな風景です。

そんな坂道を登ってくる女性が一人。
絵になるわぁ。



増毛オリジナルのカラオケだったら、こんな風景を取り込んでみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名物

2010-12-21 12:50:00 | たてもの
別に中を見学出来るわけでもないのですが…。

増毛駅前にある元旅館の富田屋。
大正10年に開通した留萌本線の留萌~増毛間の鉄路。
その駅前広場に面してドンと建つひときわ目立つ存在感。

駅前広場は、港も近いですからね。
昔はとても賑やかだったんだろうなぁ。

今は…。
そうですね、特に雪が降ったこの時期になると人影もまばら。
そのまばら感がレトロの雰囲気をさらにかき立てている要因でもありますわな。
寂れた感じの代表格と言ったところか。

昭和8年の記録。
増毛の昔は、旧商家と志満川さんなど、ほんの一部の石造りの建物を除けば、昭和の初めにあった大火により、そのほとんどが焼失しています。
なので、今見ることができる建物の多くは昭和7、8年くらいから。



それにしても築70年後半ってとこですね。
ちょいとした歴史のマチ。
今を生きる人たちの記憶の中に残っている思い出話。

「ああ、あの頃そうだった。」
旅をしながら、そんな風に思い出してくれたら嬉しいものです。



溢れかえったニシンの記憶。
だんだんと薄れていくのでしょうね。
昔懐かしい建物とともに遊ぶ仕掛けづくり。
もちろん実際に住んでいる建物も多いのですから、今すぐ何かをするとは言えないですけど。
この魅力を発信する何かを思いつきたいです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の魚介で

2010-12-21 10:00:00 | 飲み食べ
冬の荒々しい日本海。
岸に打ち寄せる波、顔が痛くなるような冷たい風。
長く住んでいると邪魔にさえ感じちゃう荒波も、カメラを通して見ると絵になるんですよね。

冬の晴れ間。
しかも波の穏やかな日。
とても珍しいことかのかも知れません。

「多少の波なら出漁するよ。」
海の男たちの心意気。
命がけの仕事で得た魚介の味はとびきりの美味さですね。

港町市場遠藤水産の直売所には大きなタラ。
大型の鮭サイズ。
タラって大きなものは10キロ以上のものも水揚げされることがありますからね。

ああ、やっぱり鍋かなぁ、フライもいいですねっ。
プルプルのタチ入りだったら…。
ワクワクしますなぁ。



売り場の奥の方にある大型の水槽には、溢れんばかりのタラバガニ。
もうウヨウヨです。



ソイも並んでいましたよ。
これはシマソイですね。
真ソイとクロソイもいました。
煮付けが定番でしょうか。



出た。
アワビ。
活です。
贅沢な食材ですよねぇ。
活のコリコリ感。
焼いたり煮たりしたときのやわらかさ。
そしてうま味。



増毛産の魚介類だけでつくるおせち料理。
それもまた贅沢ですよね、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また無くなっちゃうの

2010-12-20 23:00:00 | お天気話
「あらぁ~。」

この暖気はどこまで行くんでしょうかね。

道はザクザクです。
車で運転していてもハンドルがとられてしまいます。気をつけて慎重な運転をしなくてはいけませんね。
一度に降った雪は、マチのあちこちに雪山を残しました。
交差点にも大きな雪のかたまり。
なので、曲がるときはその雪を避けて通らなければなりません。
面倒な季節が来てしまいましたな。



それにしてもこの融けた雪。
水がスムーズに排水溝に流れていかないので、水たまりだらけです。
今晩の冷え込みは、そうでもないようですけどね。
明日は厳しくなりそうな予報。
このまま凍っちゃったら…。

手に負えません。

ワタクシ、個人的にはこんな道も好きなんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーかピザか

2010-12-20 18:00:00 | 飲み食べ
やっぱり出てしまいました。
スカンピンのピザカレーパン。
それぞれのパンは既にご紹介したんですけどね。
半分ずつになっているのは初めてでした。
遊び心なんでしょうねぇ。

どうですかね?
イタリアとインドの融合…。



でもね…。

ワタクシ、いつも半分に折って食べるクセがあるんですよね。
なので、今回も無意識のうちに半分にしてしまいました。

わかります?
この味。



イタリアとインドの融合って、文字で書くとなかなかのものですけどね。
実際に口に入れると、ビミョー…。
味はカレーの方が勝ちですな。

せっかく2色になっているのですから、食べるときは折らないようにしてください。
ま、普通は折らないか。

そうそう。
そう言えばスカンピンの車、前の濃い茶色(えび茶かなぁ)からこの黄色に入れ替わりました。
もうだいぶ経っちゃったので新しいニュースでもないですけどね。
明るいイメージに変身、爽やかなですなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする