ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

寒くなりました

2020-10-02 23:45:00 | 飲み食べ

寒くなったのですね。

昨日の夜はおでんでした。

グツグツ、グツグツ…、鍋ごと食卓に上がります。

熱々なのがちょうど良いんだから。

卵に焼きちくわ、あげ、鶏肉、コンニャク、大根、ニンジン。

普段なら汁の中にカラシを溶かしていただくのですがね。

今回は刺激物も控えておきます。

キュウリとトマトは、ブツ切りでマヨネーズを付けていただきます。

いや、マヨネーズはキュウリだけ。トマトはそのまま食べちゃう派ですからね。

キュウリのシャキシャキな歯応え。

普段ならそれもまた小気味良いものに感じるところですけど。

左下の奥歯に触れぬよう気を付けて囓ります。

味噌汁はキャベツかな。

これまた大きめのカットで煮込まれています。

食べるペースは遅め。と言うか、丸のみです。

しっかりと噛めるワケではありませんが、ゆっくりと食べる習慣を身につけようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言ったのかどうか

2020-10-02 23:00:00 | 災い転ず

国会議員の発言が、これほどまでに軽いものなのか。

改めてそう思えてしまう事件。

これは事件ですよね。

問題の議員が所属する政党内会議での発言だったらしいけど、同じ議員同士ならその場で議論を闘わせるのが本筋かと思うんだけどなぁ。

非公開の部会のことがどうして報道されているのか、それもどうかと思うけど。

会議中に揉めないクセに、後から何をどうしたいのか。

この組織の人たちにはそこを聞きたいです。

まあ、人にはそれぞれ自分の考えを述べる権利がありますからね。

そこは自由です。

だけど、その場で反論するなど意見を出さないのなら、その発言を容認するグループってことでよろしいんじゃ無いですか。

今の自民党にはそんな空気が漂っているように思います。

その瞬間に強く出たものが勝ち。

勝つことが責任を果たすこと。だから後々、クドクドとその経過説明を求めるような質問には答える必要も無いの。

たぶんそう思っている。

その瞬間で終わっていることだから。

強いものが勝つ。

自分でそう話したかどうかもわからない。後から何を見て確認したのか知りませんがね。説明は個人のブログで…。

攻撃性が強く、逃げ足も速い。

闘う議員とはそういうもの。

そんな新しいタイプが求められるのだろうか。

世の中も随分と変わってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収まりかけ

2020-10-02 22:20:00 | 災い転ず

差し歯のその後は快調です。

何の問題もありません。

で、一昨日はその噛み合わせ状態をチェックしていただく日だったのですがね。

ほら、左下の奥歯…。

残された親知らずの周りが大きく腫れてしまいましたでしょ。とりあえず応急処置をしていただきました。

現在、食後には必ずうがいするよう指示を受けております。

腫れは徐々に収まって来たような…。

ふぅ、いろんなことが起きる年寄りでございます。

既に実行しているところですが、過度な飲食は控えております。もちろん大好きなビールも暫くは止めておきます。

トホホ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらまで

2020-10-02 20:50:00 | おおらか

あー、食ったくった。

冷たいものに揚げものだもの。

お腹壊さないべか。

と、自分のお腹を心配するワタクシ。

何せ、ここからどれほどの距離を走ることになるのか、同乗の皆さんの希望を聞かねばなりませんから。

運転するだけだけど。

初山別のゴーカート乗りに行く。

即決です。

善は急げ。

お邪魔しましたね。

小平の文化財にもお礼を言いながら車へと戻ります。

敷地の端っこ。

ニシン船が展示されている倉庫がありました。

増毛の千石蔵に保存されているものは枠船と呼ばれるもの。

ここの方が少し小さいかな…。

ニシン漁の漁法も学んだハズでした。

でも、人に教えたりが無い限り、それを思い出すこともありません。

なのでどんどんと忘れて行くのです。情けない。

いくつになっても頭は使わなきゃ…。

勉強するチャンスだったのにね。

またしても反省の毎日を過ごしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2020-10-02 20:00:00 | 飲み食べ

小平の道の駅。

ソフトクリームを買ったところまで書きましたっけ。

ソフトクリームが溶ける前に、外の光でもう1枚。

ああ、やっぱり美味そうです。

ここらでは一番美味いヤツ。

結局、ホタテフライとウニおにぎり。

それとウニとイクラのおにぎりセットを買いました。

マゴ君は納豆巻きが好きなんだけど、ここにはありません。

ウニおにぎりも微妙だったのかな…、イクラなら食べれるんじゃね。

何でもバクバク食べなきゃ大きくなれませんぞ、などと大きくなり過ぎたジジには言われたく無いか。

ワタクシはホタテフライ。

早速容器を開いて食べるモードでしたが、マゴ君も食べたいのだとか。

あら、いいんじゃ無いの。

そんな気持ちをいつも出して欲しいのよー。

イクラおにぎりはいいのかい。

子どもなんだから。

あれ食べたい、これ食べたいってね。

食べものに関しては、多少のワガママを許すジジなのでございます。

でも、言っていいのは食べたいものだけだからね。食べたくないものだって食べなきゃダメな時もあるでしょ。

嫌いだってあっち向き続けたら怒ります。

さて。

ホタテフライは小さく切り分けて食べさせてあげるジジ。

自分で言うのもおかしいですが、優しいです。

たまにはいいこともするのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平で軽食

2020-10-02 18:30:00 | 飲み食べ

雨上がりなんだけど、丸太のイスは乾いていましたね。

手で触ってもサラサラです。

ソーシャルディスタンスのため、外の席を確保して休憩します。

家族が買って来たのはイモダンゴ。

奧の方はちょっとオレンジっぽいけどカボチャかな。

ま、2つの味を楽しめるってことで。

日差しが眩しい…、と言うかジリジリ。

日焼けします。

こりゃ大変です。

中の売店のようすでも見てみますか。

もうお昼を食べてもいい時間帯。

さて、何か美味そうなものを見つけられることが出来ますかな。

ここでの一番狙いはソフトクリーム。

それは外せないのです。

その他に何を食べましょうか、ってこと。

タルタルソース付きのホタテフライ。

もちろん地元小平産です。

あ、とりあえずソフトクリームは買いました。

ウニおにぎりも販売中。

1個200円は良心的。

どれほどのウニを使っているのかは知りませんがね。

そもそもワタクシ、ウニとご飯が混じっているものは苦手ですから。

眺めるだけにしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番屋

2020-10-02 17:30:00 | どこかへ

4連休だったのは9月の中旬のこと。

未だ室蘭旅の全容を報告し切れてはいませんけどね。

他のも書かないと全部を忘れてしまいそうだから。

それに、毎日飛び回っていたのが今頃になってズッシリと疲れとなって出ています。

ここのところ体調崩し気味。

なので気分も凹みがちです。

いかんいかん。

その頃の楽しかった気持ちを呼び戻して書いて行きましょ。

3日目のスタートは、小平町鬼鹿地区にある旧花田家番屋。

と言っても、ここを見るのではありません。

その前を通り過ぎて道の駅へと向かいます。

臨時の駐車場からだと、この重要文化財の敷地を横断して道の駅へと向かいます。

敷地だけですけどね。

ちょっと得した気分を味わうのでございます。

覗いてみましょうか。

いや、入館料が掛かるからなぁ。

とりあえず外観だけ撮っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き砂の浜

2020-10-02 12:58:00 | おおらか

室蘭には砂が鳴く浜はあるのだとか。

そうと知っちゃ行くでしょ。

欲張りなカメラオヤジだもの。

室蘭旅は西へ東へ、北に南に忙しく走り回りました。

それにしても美しい。

丸々一日の室蘭旅。

締め括りは、海水浴期も終わっているイタンキ浜。

1.7キロの砂浜。

だけど離岸流が多発するとかで、2017年の夏を最後に海水浴場は閉鎖されたのだとか。

あら、今年はコロナウイルス騒ぎがあったから仕方が無いとしてもですよ。

随分静かな場所だなと思っていたんです。もっと前に閉められていたとは…。

そもそも離岸流って何でしたっけ。

聞いたこともありそうだけど。

調べたら、海岸に打ち寄せた波が、沖へ戻ろうとする時に発生する強い流れとありました。

あー、何度か事故のニュースも聞きましたわ。

それがここで起きるのですか。

こんな穏やかな浜に見えるのにね。

ただ、きれいとか爽やかとかで語り切れない厳しさもあるってことで。

もっと海のことを知らねばなりませんな。

そうそう、鳴き砂はどうでしたっけ。

石英と呼ばれる砂粒を多く含んだものが、きれいな水や空気に洗われ、表面の擦れる力が大きくなる特性を持つんだって。

滑りが悪くなるってことでよろしいか。

なので、その砂があるところでグッと力を入れて踏めば、その擦れる音のキュッってのが聞こえるのでしょう。

特にワタクシのような重たいオヤジなら。

何度かチャレンジしてみましたけどね。

鳴きません。

最近は、聴力も衰えてしまったでしょ。

キュッって音の周波数は聞こえ辛いかも知れません。

汚れてしまった砂。

または聞こえない耳。

どっちだったのでしょうか。

そんなことを思いながら見る砂浜はとても美しいです。

こりゃきっと耳のせいですな。

それで決まりよ、もう。

また挑戦しに来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手まりお結び

2020-10-02 12:25:00 | 飲み食べ

ライスランドふかがわの中にあった手まりお結びのお店。

TEMARI

ひと口サイズのお結びが、いろんな味で登場します。

魅せるお結び。

それがセットになって売られます。

深川産の「ふっくりんこ」と「ななつぼし」のブレンド。

欲張りなワタクシどもは、お昼過ぎのおやつタイムではありますが9個詰め合わせを1つお願いします。

とりあえず2人で分けて食べる作戦。

おお、美しい。

手前からイタリアン炊き込み、みぞれきのこ、タコスミート。

タコスは沖縄メニューのようです。

真ん中の列は、大葉めんたい、日替わり、えびたぬき。

右の列は、ねぎにら豚トロ、きんぴらマヨ、出汁たまごと紅生姜。

食べてしまうのが惜しい。

カメラオヤジはそう思うんだけど、食いしん坊な太っちょオヤジは早く食えって。

葛藤致します。

冷たいお茶も用意しました。

どれから行こうかなぁ。

やっぱり、えびたぬきかな。

続いて、みぞれきのこ。

ねぎにら豚トロ。

こりゃどこまでも食べ続けられますな。

ごちそうさまでした。

誰かに止めてもらわねばいけません。

食べ過ぎ注意報を出しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでも

2020-10-02 07:20:00 | 考えたら

数日前にネットニュースで見つけた島根県は江津市のカート公道レース。

前例無しって見出しが付けられていましたけどね。

国内ではまだ開催されたことが無かったのですか…。

そう言うワタクシも随分前からこのレースを唱えているのです。

増毛の市街地でカートを走らせたい、って。

未だ実現の片鱗すら見えずだけど。

いつまでもグズグズしていると何もしないまま人生が終わってしまいますな。

旧増毛小学校の肝試しと雑巾掛けは実現したし、果物を使った菓子作りの選手権も。

港まつりの開催時期とか…、暑い季節に開けたらなと思っていたのですがね。

公道を使用するのなら、もう少し人の出入りの少ない時期でしょうか。

増毛の市街地で走るワタクシのプランだと、混雑する1丁目の駅前通りを外し、2丁目のすずらん通りから3丁目、4丁目、5丁目辺りまでの町道で完結するレース。

江津市の場合は国道や県道も使用したようですが、それだとハードルが高いですからね。増毛なら町道で十分その魅力を発揮出来るようにも思えます。

モーターレースと美味いものの融合。

以前はスポーツと特産品とのコラボも考えたこともありますがね。

やっぱり爆音を響かせて走る姿も見てみたい。

江津市の事業が7年越しならば、増毛では3年、いやもっと短い期間で開催までこぎつけて見せましょうか。

おお、俄然やる気です。

まずは仲間を集めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする