
桜の隠れた名所・宮代町のソメイヨシノがいよいよ開花秒読み態勢に入ったようだ。

(上の写真と同じ場所の昨日の写真)
全体には、まだ蕾が大きく膨らみ開花までにはもう少し時間が必要なようだが、先走りの蕾はピンクが大きく顔を出し、いつはじけてもおかしくないような状態のものも。

桜の開花はこの状態から気を持たせることもままみられるので、今後の天候次第ではあるが、早ければ一両日にも開花の報が出せそうな気配も。

ソメイヨシノの開花にあわせて、宮代町では桜を愛で・町民の融和を図り、町外の人との積極的な交流を促進する「桜市」を4月2日に開催する。

また、先陣を切って20日開花した枝垂桜をはじめとして園内に多くの桜を有し、ソメイヨシノ、八重桜などと長い期間花見が楽しめる東武動物公園では、3月26・27・4月2・3日の計4日間、 開園35周年チャリティー企画第1弾『夜桜まつり』開催する。

東武動物公園では夜桜まつり開催日は17:00以降の入園料は「1円からの募金でOK!」としている。

寄せられた募金は、岩手県陸前高田市内約170キロにわたり桜を植えるプロジェクト「桜ライン311」の活動に役立てられるとも。