こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。
連日雨が続く横浜はとてもとても寒い毎日です。
昨日は2月のチョコレートの最後のレッスン、今日は3月の苺の最初のレッスンがスタートしました。
▲苺のババロア。今月のなずな会で作ります。
金曜日は、パンドラの会代表の岡部芙美子さんの講演を拝聴してきました。
パンドラの会は愛知県刈谷市にあるお菓子工房で、
障がい者就労の新しい形で成果をあげていらっしゃいます。
一般に障がい者が就労で得られる賃金は9,000円程度(月額ですよ!)
だそうですが、パンドラの会の平均賃金は60,000円とのこと。
ぜひ「パンドラの会」のホームページをご覧頂きたいのですが、
非常にきれいで洗練されています。
地元企業での委託販売契約を獲得することが出来るほどの
クオリティの高い商品とサービスを作り上げたところが従来の福祉作業所と一線を画している点です。
「稼がなければダメ!」
非常に厳しいプロ意識と高い志を持つ岡部さんの言葉には重みがありました。
収益をあげることで障がいのある人たちの雇用を確保することができるのですから。
しかし、それがどれだけ大変なことか・・。
パンドラの会の取り組みの壮大さにため息がでました。
懇親会でも少し岡部さんにお話しをうかがいました。
お菓子工房に限らず、福祉作業所でこのような切り口で活動しているところは、
全国でも他にないのではないか?と聞いてみると、
「ないですよ」ときっぱりおっしゃっていました。
障がい者だから、福祉作業所だから、
という甘え(あえて甘えと言ってしまいますが)を廃し、
一般の企業(店)と競合できるビジネスを行なう。
当たり前のようでいて、今までなされていなかったわけです。
バイタリティあふれる岡部さんは本当にすごい方でした。
横浜市でもパンドラの会にならった取り組みをしていこうという動きがあるそうです。
市民セクターよこはまの斉藤さんに、
「松本さんところにも協力してもらえたら・・」と言われ、
「はい、私なんでもやりますよ。」
と、また大風呂敷を広げてきました。笑
障がい者支援を他人事だと思わず、
もっともっと多くの人に身近な問題であることを知って欲しいと常々思っています。
ミサリングファクトリーでは、
港南区知的障がい児の「なずな会」とお菓子教室を行なっていますが、
私たちの経験からなにができるのか?
まだまだ力のないミサリングファクトリーにできる具体的なことはないのですが、
今後これもひとつの大きなテーマになっていく予感がします。
そのためにも、がんばってうちも大きくならなくちゃ!
いつか、パンドラの会に行ってみたいです。
この3月は、子どもが中学→高校のため、
卒業式や入学手続きで、店を留守にすることが多くなります。
ご来店の際はぜひスケジュールをご確認ください。
ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
新しい年度が始まります!あなたもぜひお菓子作りライフ、スタートしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細はHPへ。
☆☆応援のワンクリックお願いします!
☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!
いつもご来訪ありがとうございます。
連日雨が続く横浜はとてもとても寒い毎日です。
昨日は2月のチョコレートの最後のレッスン、今日は3月の苺の最初のレッスンがスタートしました。
▲苺のババロア。今月のなずな会で作ります。
金曜日は、パンドラの会代表の岡部芙美子さんの講演を拝聴してきました。
パンドラの会は愛知県刈谷市にあるお菓子工房で、
障がい者就労の新しい形で成果をあげていらっしゃいます。
一般に障がい者が就労で得られる賃金は9,000円程度(月額ですよ!)
だそうですが、パンドラの会の平均賃金は60,000円とのこと。
ぜひ「パンドラの会」のホームページをご覧頂きたいのですが、
非常にきれいで洗練されています。
地元企業での委託販売契約を獲得することが出来るほどの
クオリティの高い商品とサービスを作り上げたところが従来の福祉作業所と一線を画している点です。
「稼がなければダメ!」
非常に厳しいプロ意識と高い志を持つ岡部さんの言葉には重みがありました。
収益をあげることで障がいのある人たちの雇用を確保することができるのですから。
しかし、それがどれだけ大変なことか・・。
パンドラの会の取り組みの壮大さにため息がでました。
懇親会でも少し岡部さんにお話しをうかがいました。
お菓子工房に限らず、福祉作業所でこのような切り口で活動しているところは、
全国でも他にないのではないか?と聞いてみると、
「ないですよ」ときっぱりおっしゃっていました。
障がい者だから、福祉作業所だから、
という甘え(あえて甘えと言ってしまいますが)を廃し、
一般の企業(店)と競合できるビジネスを行なう。
当たり前のようでいて、今までなされていなかったわけです。
バイタリティあふれる岡部さんは本当にすごい方でした。
横浜市でもパンドラの会にならった取り組みをしていこうという動きがあるそうです。
市民セクターよこはまの斉藤さんに、
「松本さんところにも協力してもらえたら・・」と言われ、
「はい、私なんでもやりますよ。」
と、また大風呂敷を広げてきました。笑
障がい者支援を他人事だと思わず、
もっともっと多くの人に身近な問題であることを知って欲しいと常々思っています。
ミサリングファクトリーでは、
港南区知的障がい児の「なずな会」とお菓子教室を行なっていますが、
私たちの経験からなにができるのか?
まだまだ力のないミサリングファクトリーにできる具体的なことはないのですが、
今後これもひとつの大きなテーマになっていく予感がします。
そのためにも、がんばってうちも大きくならなくちゃ!
いつか、パンドラの会に行ってみたいです。
この3月は、子どもが中学→高校のため、
卒業式や入学手続きで、店を留守にすることが多くなります。
ご来店の際はぜひスケジュールをご確認ください。
ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
新しい年度が始まります!あなたもぜひお菓子作りライフ、スタートしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細はHPへ。
☆☆応援のワンクリックお願いします!
☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!
福祉作業所の形態では中々難しいのかと思っていたので、一般の企業と競合できるビジネスなんてすごいですよね。
お誘いすればよかったですね・・。スミマセン。