お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

お菓子教室運営の要。計量と計算。

2010-04-05 00:06:04 | お菓子教室開講スクール

こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今日はお休みでしたが仕込みが間に合わないので、スタジオ入り。大量のオレンジのつけ込みをしました。


ã�ªã�¬ã�³ã�¸ä»�è¾¼ã�¿ä¸­ã��1æ��é��å��ã��ã��ã�£ã�10å��ã�»ã�»ã... on Twitpic



それから、今月のレッスン材料の不足分、来月の試作のための材料、さらに来月にせまった3周年祭の分など、すべてを確認して、見積もりを頼んだり、注文を入れました。数日前からやらなくては、と気になっていたのですが時間が取れず、リードタイムを確認したらかなりギリギリなところがあり、冷や汗ものでした。


この「材料の必要量を計算して発注」という作業。教室運営上とても重要です。

ミサリングファクトリーの場合、レッスンの種類が多いのと、レッスン以外の仕事で使うものなどもあり、複雑。全部一ヶ所で買えれば楽なのですが、今はスーパーを含め10ヶ所くらい。また、食材ですから賞味期限があります。単純にまとめて買えないものも多く、こまめに注文し取りに行ったり、配送を頼んだり。特に生鮮品はぎりぎりの受け取りにするので、注文するのも取りに行くのも忘れないように気をつけなければいけないので、とても神経を使いますし時間もかかります。

じっくり計算している時間がなく、ざっくり計算してとにかく注文!となることもしばしば。不足は絶対にあってはいけないことなのでやや多めに注文しますが、計算間違いをすると”大量に”余ってしまいます。金銭的なロスと余ったものを片づける時間の発生。二重のロスになり、経営上も精神衛生上も非常によろしくないので、とても気をつけているつもりなのですが、それでも、「どうしてこれはこんなに余っちゃったの?」的なことはしばしば。泣

優先順位がどうしても下になってしまう材料発注の時間。新年度はしっかり時間を確保して、なるべくロスを出さないを目標にします!(と、大量に余っている冷蔵庫内の生クリームを思い浮かべながら・・)

明日は、夜な夜な作った大量注文の発送をし、だいぶ滞っているデスクワークを片づける予定です。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る