goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

2周年感謝祭の様子第1弾♪

2009-05-07 21:23:27 | MFイベント☆感謝祭
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

昨日の余韻も冷めやらぬ・・・と言いたいところですが、
明日からまたレッスン続き、頭を切り替えお仕事お仕事!

昨日の様子、ひとまず、川名マサヒロさんから届いた写真の一部をご紹介~♪



▲いよいよオープン。お客さんが続々と来るよ。



▲ずっとたくさんのお客様でにぎわいました。



▲アイシングクッキー作りとキッズカフェでフル回転のキッチン内。
全部子どもたちが仕切りました。


うさこさんもフル回転



▲昼過ぎには完売御礼。





今回写真を撮ってくれたマッキーさんに大感謝!すごく素敵な写真がいっぱいです。
今日はさわりだけですが、近日全写真を見ていただけるようただいま準備中です。
ご来店下さった皆様、ぜひお楽しみにお待ち下さい♪


もっともっと昨日のことをお伝えしたいのですが、
昨日のイベント大成功が呼び水になったように、
今日は新規お仕事のご依頼や取材のお申し込みをいただき、
さらに忙しくなって参りました。

これも皆さんのパワーのおかげですね!
これからも張り切っていこうー。おー!(←やや無理やり?)






ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。





☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

たくさんのご来店ありがとうございました。

2009-05-06 19:12:54 | MFイベント☆感謝祭
こんばんは、ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪、ありがとうございます。

今日は、ミサリングファクトリーの2周年記念感謝祭を開催いたしました。
朝からずっと雨で、お客様来てくれるかなーと心配していたのですが、
オープンの11時を待たずに、どんどんお客様が来てくださって、
あれよあれよという間に一日が終わったという感じでした。

ムスメたちが用意した50食のケーキは1時間ちょっとで完売。

ご予約の無いお客様がどのくらいきてくれるか、
まったく予想ができず、
雨も降っているし、余らないといいね、くらいの気持ちだったので、
本当にびっくりしました。
とてもうれしかった反面、
お席のご予約をいただいて、ケーキを楽しみに来て下さった方には、
がっかりさせてしまったこと、大変申し訳なく思います。
すみませんでした。

至らぬところも多々あり、ご迷惑をおかけする場面もありましたが、
スタッフのメンバーは、すでに課題・反省点を自分たちであげていたようです。
ご来店下さいました皆様、応援に駆けつけてくださった山田うさこさん、川名マサヒロさん、
子どもたちに社会経験の機会を与えてくださいまして、
本当にありがとうございました。
これからも楽しくためになるイベントを考えていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


さあ、今日は寝るぞ~♪



アイシングクッキー作り、先にやってみました。

2009-05-05 21:09:43 | MFイベント☆感謝祭
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

今日はキッズカフェのメンバーが来て、
お菓子の仕込みからカフェの準備まで一日がかりで仕事をしました。

普段、さるさるっとお菓子を作るムスメ達がなぜか
「超緊張する~!」とか「これでいいですか?」とかいいながら、
お菓子を作っていました。

なんで、いつも家でも作ってるんでしょ?

「売るものだと思うと緊張する~」
ですって。
すごい!いい意識を持ってますね。すばらしいです。

皆さんにおいしく安心して食べていただくために、
みんないつも以上に丁寧にお菓子を作っていました。




▲「ヨーグルトゼリー、すごく楽しみにしてるから、
上手に出来てないと先生明日機嫌悪いよ。」
と他の子に言われながら作るKちゃん。まぢ真剣。



▲衛生管理に気を配りながら作業してます!


出来上がったら、やっぱりどの子の作ったお菓子もとっても上手。
すごいおいしそうに出来上がってます。
明日、お楽しみにどうぞ♪

私はバナナケーキとヨーグルトゼリーが楽しみ。
お客さんになって、ムスメ達のお菓子を食べるんだー♪


アイシングクッキーも見本品を作りました。
「たねまる作ってみる」とYちゃん。
これ絵を直接見ないで描いたんです。
すごいよね。

とっても上手なのでまねして作った私。
あまりの似ていなさに、みんな大笑いでしたが、
これ、たねまるの亜種だから。



▲ひだりがYちゃん作、ということは・・・。



アイシングクッキー作りは、まだ空きがあります。
たねまるにチャレンジしたい方はぜひどうぞ~♪


準備は大変でしたが、
「今日はあっという間だった~。すっごく楽しかった」とYちゃん。
明日が終わっちゃうのが寂しいって。
たしかにキッズカフェは1年かかりだったので、当日を迎えるとちょっと寂しいかも。

でも、次は就農体験があったり、テーブルマナー教室があったり、
ミサリングファクトリーのイベントは続くのです!。

明日、お天気がちょっと心配ですが、昼頃から雨も上がるみたいです。
皆様のお越しをお待ちしております♪

○○ミサリングファクトリー2周年感謝祭○○


ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪
楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。





☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

明後日5月6日★2周年感謝祭

2009-05-04 21:24:05 | MFイベント☆感謝祭
こんばんは!ミサリングファクトリー松本です。
いつもご来訪ありがとうございます。

やっと仕込みが終わりました~~。









今年は、前日がキッズカフェの準備のため、
販売のお菓子は前々日(つまり今日)までに全部仕上げることを目標にしていて、
ここ数日は、夕方いったん帰宅して夕飯の支度をした後、
再び店に戻る生活が続いていました。
さすがに相当疲れているらしく、変なことばかりしています。笑
そんなわけで今晩はコンピュータを持ち帰って、家で最後の作業中。

明日は朝からムスメ達がやってきて、キッズカフェの準備です。
お客様を迎えるようお店のレイアウトなどもやらねばなりません。
大変だけど楽しみだー。

しかし、5月6日は天気が悪いようで心配です~。
本気でてるてる坊主を作ろうかな。
たくさんお菓子を作ったので、完売目指してがんばります。


当日ご予約無しでもキッズカフェをご利用いただけます。
キッチンスタジオ体験「アイシングクッキー」もまだ空きがあります。
連休最後の一日、
ちょっとお茶をしに、という感じで気軽に寄っていただけたら嬉しいです♪
皆さんのお越し心よりお待ちしています!



△この建物をめざして来てね♪


○○ミサリングファクトリー2周年感謝祭○○


☆☆応援のワンクリックお願いします!
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子教室 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

1周年 体験教室「カップケーキ作り」大好評でした♪

2008-05-09 21:37:16 | MFイベント☆感謝祭
カップケーキ作りについて、後日たくさんの感想を頂いています。お家に帰ってお留守番の家族に自慢してくれた子、姪っ子さんと作ったとお知らせ下さった方、こんど家で作ると報告して下さった方、またこのような機会を作って下さいとリクエストして下さった方、皆さんとても喜んで下さったようで、初めての試みでしたがまずまず成功といってもいいですね♪


▲自分で自由にデコレーションできるのが楽しかった♪



作る楽しさ、人にあげる喜び、お菓子作りの醍醐味を体験してもらえて、とても嬉しいです。お菓子作りは奥が深いです。もっとやってみたい!上手になりたい!と思った方はぜひぜひお菓子教室へご入会ください♪お待ちしていまーす。



▲お花もたくさん頂きました。ありがとうございました。




☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。

☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

写真で見る感謝祭第2日目

2008-05-05 22:10:09 | MFイベント☆感謝祭


▲本日も体験教室スタートです。


▲アロマスプレー講座


▲お姉さんが優しくサポートです。


▲どんなトッピングにしようか考えるのが楽しいね♪


▲閉店後の在庫チェック。


▲2周年記念祭の企画に入りました。汗


たくさんのお越し、本当にありがとうございました。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした!!!


☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

写真で見る1周年感謝祭第1日目

2008-05-04 21:09:22 | MFイベント☆感謝祭

▲お菓子を並べました。


▲イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ弓田先生からお花到着。
「弓田先生からだよ!!すごい!!!」と、騒ぐ中学生は他にあまりいないと思う。


▲看板を書きまーす♪得意でーす♪


▲製造担当。朝一マフィン作っています。ご苦労様です。


▲紙工作しめじ屋さん開店


▲こーんな大きな土台到着です。


▲カップケーキ作り。全部の回が満員御礼となりました。


▲かわいくできたね♪


▲紙工作最後までがんばってくれたhannnaちゃん。ありがとう!



▲おかげさまで、こーんなかわいいタルトができました。

たくさんの方々に来ていただきました。ご来店下さった皆様、本当にありがとうございました。


明日もやっています。カップケーキ作りも空きがあります。この看板を目印にご来店下さい♪


☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆5月4日・5日。ミサリングファクトリー1周年感謝祭開催!お菓子体験講座もあります♪
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

明日は誕生日。明日・明後日は1周年感謝祭

2008-05-03 22:52:42 | MFイベント☆感謝祭
明日5月4日はミサリングファクトリーのお誕生日。あっという間の一年でしたが、思い返せばたくさんのことがあり、ミサリングファクトリーもちょっとずつ進歩しています。なにより嬉しいのは、生徒さんがぐんぐん育ってくれていることと、協力スタッフさんも増え、私の思い描く”みんなが集まるコミュニティ”が出来つつあります。今日もたくさんの人が来て、楽しみながら感謝祭の準備をしました。

午前中は、キッズファクトリー。レッスンの隣テーブルでは、おやつファクトリーフランス菓子の生徒さんたちが、販売用のお菓子の準備をしてくれました。午後からは製造の方もフル稼働。たくさんのお菓子、そして店頭のディスプレイもなんとか間に合いました。みんな、ありがとう♪

▲ここにお菓子がたくさん並びます♪


▲たくさんのお菓子をご用意して皆様のお越しをお待ちしてます!


いよいよ明日・明後日は感謝祭。楽しみです!


☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆5月4日・5日。ミサリングファクトリー1周年感謝祭開催!お菓子体験講座もあります♪
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

1周年感謝祭「紙のタルト」ただいまこんな感じ!

2008-05-02 21:57:39 | MFイベント☆感謝祭
感謝祭初日(4日)の「紙工作・タルト作り」ですが、みずたにさんから本日こんな写真が届きました。みずたにさんが夜な夜な作って下さっている台座です。どうです?この大きさ!!





▲携帯電話のサイズと比べてみよう。


一体どんなタルトができ上がるのでしょうね~。ワクワクしてきました。参加したい方、見学したい方、大歓迎ですので、ぜひご来店ください♪

リアル菓子の製造も急ピッチで進めています。今日はLe SourireのTさんがお手伝いに来てくれました。明日は午前中にキッズファクトリーがあるので、午後からお菓子の製造です。しかし、ふと「あまりお客様が来なかったらどうしよう?」と、一瞬不安になりました。(笑)まあ、その時はその時で。

たくさんのお越しお待ちしています!!


☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆5月4日・5日。ミサリングファクトリー1周年感謝祭開催!お菓子体験講座もあります♪
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

1周年感謝祭、たくさんのお越しをお待ちしております。

2008-04-30 20:03:34 | MFイベント☆感謝祭
感謝祭の準備も佳境に入ってまいりました。同時に5月のレッスンが明日から始まるのでそちらの準備も。こんな時に限って試作がなかなかぴたっと決まらなかったりするんですよね~。昨日も一旦帰宅した後再び店に戻って10時でした。

買い出しもピークです。今回は初めてセルフ型体験レッスンを行なうので、その準備や必要な備品類も足りないものがないように気を配って、あっちからもこっちからも荷物が届きます。支払がやや恐ろしい感じがします。



▲テーブルクロスも素敵なものに新調しました。
(なにやっているんだか?)



ゴールデンウィーク中お天気も良さそうです。お越し下さる皆さんもスタッフの皆さんもみんなが楽しめる二日間になるようがんばります。

体験教室「カップケーキ作り」もたくさんお申し込み頂いています。5日はまだ空きがありますので、ぜひご参加くださいね♪


☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆5月4日・5日。ミサリングファクトリー1周年感謝祭開催!お菓子体験講座もあります♪
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!