今回の地魚ネットの会(*)は、和食のお店でした。8席というこじんまりとしたお店に11名の参加ということで、なんと2部制。いかに食べることを目的とした食事会かよく分かります。笑
「和食 瑞木」さんは、そこまでしてでも多賀社長が「食べてみてほしい」とおっしゃったのも、大きくうなずける、大変素晴らしいお店でした。

▲暖簾も粋です。
瑞木さんのお料理は一品一品、細部まで繊細な心遣いが感じられ、刺し身のつまの一本まできちんと食べなくては、と背筋を伸ばしてありがたくいただきました。けれど決して押しつけがましくないとても居心地の良いお店です。

▲お刺し身盛り合わせ。
ソーダ鰹ってこんなにおいしいの???とびっくり。鯵も石鯛もたこもおいしかった♪

▲かにあんかけの茶わん蒸し。
持ちやすく、口当たりがよい塗りのスプーン。こういった心配りが素敵です。
多賀社長のブログでも当日のお料理が紹介されていますので、ご覧下さい♪
和食は心と身体が和みます。特に魚は和食が最高、と私は思います。
*地魚ネットの会は、有限会社地魚ネットさんのお魚を食べられる飲食店さんで食事をする会です。
☆☆応援のワンクリックお願いします!


☆☆キッズファクトリー夏休み体験教室参加者募集中♪
☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!
「和食 瑞木」さんは、そこまでしてでも多賀社長が「食べてみてほしい」とおっしゃったのも、大きくうなずける、大変素晴らしいお店でした。

▲暖簾も粋です。
瑞木さんのお料理は一品一品、細部まで繊細な心遣いが感じられ、刺し身のつまの一本まできちんと食べなくては、と背筋を伸ばしてありがたくいただきました。けれど決して押しつけがましくないとても居心地の良いお店です。

▲お刺し身盛り合わせ。
ソーダ鰹ってこんなにおいしいの???とびっくり。鯵も石鯛もたこもおいしかった♪

▲かにあんかけの茶わん蒸し。
持ちやすく、口当たりがよい塗りのスプーン。こういった心配りが素敵です。
多賀社長のブログでも当日のお料理が紹介されていますので、ご覧下さい♪
和食は心と身体が和みます。特に魚は和食が最高、と私は思います。
*地魚ネットの会は、有限会社地魚ネットさんのお魚を食べられる飲食店さんで食事をする会です。
☆☆応援のワンクリックお願いします!


☆☆キッズファクトリー夏休み体験教室参加者募集中♪
☆☆OneDayレッスン好評開催中。
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!