はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

源氏物語

2011-12-07 | こんな映画観たよ



先週 試写会で見ました。

栄華を極めようとする藤原道長は、娘・彰子が帝のご寵愛を得るために、
紫式部に心を掴む物語を書くように命じますが、物語を書き進めるうちに
光源氏の物語世界に式部の気持ちが入り込んで・・・みたいなお話です。

冒頭は道長と式部のラブなシーンから始まり、源氏の君の雅な舞で、
源氏絵巻の世界が始まるんだと期待に胸が膨らみました。

しかし物語の中心は六条御息所の話あたりで、源氏の君を愛すあまり生霊になってしまった
御息所に式部が自分を重ねてしまい、それに気づいた安倍晴明が物語の世界にまで入ってしまって
六条御息所と言えば、葵の上との御車争いの場面が有名ですが、そんな場面もなく
葵の上にとり憑いてしまってたのでなんだかな~みたいに思えました。
田中麗奈ちゃん頑張ってたんですが、可愛いのでちょっと貴婦人には見えませんでした。

豪華絢爛、雅な世界を見れたのはとても嬉しいんですが、上映時間2時間ちょい、
なんか久しぶりにしんどくなってしまいました
浜村淳さんの試写だったので、上映前の話が長いから余計だったのかも
感想としては、あさきゆめみしで読んだ方が面白いわ。
すいません、せっかく映像化してくれはったのに。
それと光源氏はやっぱり東の方がいいかな~

12月10日(土)より公開

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
源氏物語 (チー)
2011-12-08 00:03:07
源氏物語の試写会に行かれたんですかー!
いいな~~☆

テレビを見ていたら、よく紹介されているので、
おー! そんな雅な映画が出来たんだーと思ってました☆
僕も京都ファンとして、これは観ておかなければならない☆^^

なにやら、世間の女性達は光源氏役の俳優さんにメロメロらしいですねー(^^)
僕が光源氏をやったらコメディー映画になってしまう~~^^;

はるみさんは東の光源氏が好みですか☆^^

それにしても、
はるみさんは源氏物語に詳しいですねー!!
感心しました !! ☆☆

源氏物語の登場人物の間柄が複雑なので、
僕もある程度、勉強しておいた方がいいかな。

平安貴族の雅な映像を見るだけでも価値が有りそうな☆☆
僕の友達らはきっと一緒に行ってくれないだろうから、
親戚の女の子と行きます~^^;
チーさんへ、 (はるみん)
2011-12-30 22:27:29
源氏物語もお正月映画でやってるみたいですね。
私は「あさきゆめみし」で読んだだけで全然詳しくないですよ~。
あのイメージがあるので、キャストもちょっとって思ってしまったり・・・。
チーさんはもう見に行かれたのかしら?
雅な映像はいいんですが、私はいまいちお勧め出来ないかも~
かなりしんどかったです

コメントを投稿