大阪城梅林に行って来ました。
現在の梅林の様子は見ての通り。
まだ楽しめる感じではありませんが、早咲きの冬至が見頃になりつつあるのと・・・
赤いのもポツリポツリと咲き始めていました。
そんな中で目を引くのが蝋梅。
実は朝刊に載っていたので行ってみたんですが、ちょうど見頃って感じだったかな。
こんなに咲き乱れてるのは見たこと無かったな~。
梅林がいい感じになった時は、もうピーク過ぎって感じで・・・。
蝋梅って咲いてるのか枯れてるのか分からない時ないですか~
天守閣とのショットが撮れるこちらの蝋梅は、まだこれから楽しめそうですね。
青空に黄色が映えます。
まだ蕾が多いですが、一番きれいだったのがこちらの梅「冬至」
もう少しで満開になるんじゃないでしょうか。
こちらも青空に映えていました。
パチパチ撮ってると、、あれに見ゆるは・・・
梅に鶯ならぬ、梅にインコ。
何でこんなところにインコが?ペットが逃げたの?とか思いましたけど、ちゃんと飼い主のおじさんがいてはって連れて来てはったみたいです。
ちゃんと撮影出来るようにインコちゃんの向きを変えて下さったり、ちょっとした撮影会になってました。
羽を切ってるからあまり飛べないらしいですが、それにしてもガヤガヤしてても逃げないで大人しい子でした。
ありがとね
最新の画像[もっと見る]
-
新年おめでとうございます! 10年前
-
マイ・インターン 10年前
-
劇場版MOZU 10年前
-
エベレスト3D 10年前
-
海難1890 10年前
-
ハッピーエンドの選び方 10年前
-
ラスト・ナイツ 10年前
-
アデライン、100年目の恋 10年前
-
探検隊の栄光 10年前
-
ギャラクシー街道 10年前
たのしみです。
iinaも、大阪には3年半暮らしたので、よく大阪城には遊びに行きました。
梅林には早咲きから遅咲きまで種類が豊富なので長く楽しめますね。
梅に続いて桜や桃と、大阪城もいろいろと楽しませてくれます(^^)