goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

矢田寺の紫陽花

2007-06-15 | 奈良でお散歩


おいでやす~

矢田寺の紫陽花いろいろです



可愛いピンク色の紫陽花





雨に濡れ、お花もみずみずしいです



まだ生まれたての赤ちゃんみたい



涼しげな淡い紫



ガク紫陽花



ブルーに染まっていくのね





花の色って不思議ですね。
春には淡いピンクの桜、初夏には鮮やかな山吹の黄色、そして暑くなるにつれ目にも涼しげな色の花が咲き乱れますね。
季節ごとにいろんな色を楽しませてくれます

気分も滅入ってしまいそうな梅雨の時期も雨の似合う紫陽花を見て気分もリフレッシュ出来そう

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
矢田寺のアジサイ (hinagiku)
2007-06-15 11:25:55
minminさんこんにちわ~♪

矢田寺のアジサイシリーズ第二弾、ありがとうございます♪

わ~、綺麗~♪♪
色鮮やかな青やピンクの西洋アジサイに、
エキゾチックなガクアジサイ !
淡い紫のもまた素敵です。

まだこれから色づく赤ちゃんアジサイも可愛いです。

そうですね~、本当にお花の色って不思議ですよね~
季節によってちゃんと色分けされているって感じがしますね♪
返信する
矢田寺の紫陽花☆ (おけいはん)
2007-06-15 14:05:57
ミンミンさん、こんにちは☆

矢田寺の紫陽花のパート2、ありがとうございます☆☆
僕も行った気分に浸れます☆☆

ああー☆☆ やっぱりめっちゃ綺麗なー☆☆☆
それに紫陽花は大輪だし豪華です !
本当に雨の水分を吸収して花が生き生きとして、青色もピンク色も淡紫も映えて色鮮やかですねー☆☆
うーん☆ 紫陽花は雨がよく似合う☆

奇抜な形をしたガク紫陽花もいいですね☆
これが元々の日本の紫陽花なんだそうですね ?

真ん丸くて綺麗な紫陽花を見ていると、
チアガールになって紫陽花の花をポンポンにして踊ってみたくなります(笑)☆☆

花は色や形などいろいろとミステリーや神秘さがあって魅力的ですねー☆
女性の素敵さの一つに、女性は花に心を寄せることもあるそうです☆☆
ミンミンさんも沢山の花を愛して下さいねー☆☆
返信する
紫陽花寺の矢田寺 (さつき)
2007-06-15 16:56:15
minminさんこんにちわ。

梅雨に入り紫陽花の季節になりましたねぇ。

昨日は紫陽花寺「矢田寺」に行って来られたのですね、お疲れ様でしたぁ♪
レポートと美しい画像、楽しませて頂きました(^^)

昨日は雨が降って紫陽花鑑賞にピッタリの日でしたねぇ !
お花の写真も小雨や曇っている方が色がよく出て綺麗ですよね。

青・ピンク・薄紫と色とりどりで鮮やかな紫陽花たちが雨で本当にイキイキとしていてみずみずしいですねぇ(^^)
お花にはお水が大事なんだというのがよくわかりますね。

昨日は朝早くに出られて矢田寺には9時前に着いたのですね。
まだ人がほとんどいなくてピンと張りつめた空気を感じることができ、
鳥たちの声も良かったのですね♪
お寺や神社に行くならやっぱり早朝が一番ですねぇ(^^)


矢田寺へ行けば目でもお口でも紫陽花を楽しめるそうですねぇ♪
矢田寺の周辺や大和郡山市内では紫陽花にちなんだお菓子が何種類か売られているそうですねぇ。
夏にピッタリのひんやりとしてツルンと喉越しの良い紫陽花饅頭というのもあるみたいですねぇ(^^)
見た目も紫陽花をイメージした紫色をしたお菓子のようです。
返信する
アジサイいろいろ (はるみん)
2007-06-16 22:02:06
おけいはんさん、、

今年の矢田寺のアジサイ載せてみました~☆
おけいはんさんにも行ったような気分になってもらえて嬉しいです。

アジサイはやはり雨が似合いますね~。
写真を撮るにはちっょと暗いんですが、雨のしずくがいっそう美しく見せてくれます!

お花は優しくて、人にパワーを与えてくれるそうですね。
私もいっぱいお花と触れ合ってパワーを貰いたいです☆
返信する
アジサイいろいろ (はるみん)
2007-06-16 22:02:46
雛菊さん、、

昨年と同じような画像なんですが、せっかく撮って来たんで矢田寺の今年のアジサイを載せてみました~☆

これから色づいていきそうな白いアジサイもいっぱいありましたよ~。

あじさい園の向かいの見本のあじさい園もちょっと変わったアジサイがたくさん咲いていました☆

季節によってその時期にあったような色の花が咲いて楽しませてくれますよね~。
心穏やかにさせてくれます☆
返信する
アジサイいろいろ (はるみん)
2007-06-16 22:03:34
さつきさん、こんばんは~☆

アジサイの写真見て頂いてありがとうございます~(^^)

雨降りのお出掛けはイヤなんですが、アジサイ日和ってことで思い切ってお出掛けしました!
昨年もそう言えば雨降りだったんです。

お花の写真を撮る時に、霧吹きでお花に水をかけてはるのを見たことがあります。
どんなお花でもみずみずしく見えるんでしょうね。

朝早くに到着したんで、ほとんど人もいませんでした。
ほんとに清々しかったですよ~。
でも帰る頃には長い階段を登って訪れる人が来られてましたよ。

矢田寺周辺や大和郡山市内ではアジサイにちなんだお菓子が売られてるんですか~。
喉越しツルンの紫陽花饅頭っていうのもあるんですね。
アジサイをイメージしたお菓子って可愛らしいでしょうね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。