goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ラッキーな出来事

2025年07月28日 21時05分50秒 | 家庭菜園
今朝は身体が重くて


6時40分のベルを消して
7時まで寝て


モタモタ、のっそり
出かける支度をして
8時半過ぎに家を出ました。


来ていたバスに乗りたかったけど、
10メートルくらいあり断熱。
テクテク歩いてバス停に向かい

発車しないバスを
まだいるなぁ、
と眺めたら



なんと、
運転手さんがドアを開けてくれました!


なんて優しい!
超ラッキー!


これ、すごいことで
急いで乗りたい人の

目の前で閉めることに
喜びを感じてるんじゃないか
と思うほど、絶妙なタイミングで
ドアを閉める運転手さんもいる中で

閉まっていたドアを
開けてくださる親切な
運転手さんに出会えた今日は 
かなりラッキーなのです。


お陰で、
いつも乗る空いてる電車に
乗ることができました。


良い1日になりそう♡


昨日採ったスイカも
かなり甘くて美味しい
一品でした。


直前に採ったゴーヤーと
未熟メロンの炒め物



直前に採った
新じゃがいもと紫蘇の
チーズ焼き

じゃがいもの味濃いめ



小さな株のバター炒め

甘いです



と、、朝の出勤でここまで書いて
結局いまの更新となりました。



仕事はちょっと忙しいですが
良い一日でしたよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのネコがかわいい

2025年07月27日 10時00分00秒 | ネコ
うちのネコは
かわいい!



10年以上一緒にいるのに
ずーっとかわいい♡







のびのび










テレビを観るねこ


NHKの番組を観ていたら、
泳いでいる魚を見始め
しばらくテレビを観ていたねこ。


観ていたのは
映像詩『里山・命めぐる水辺』という番組で、
20年前の映像を観ながら
池上さんとゲストが
感想を述べるという構成でした。

すごくステキで
見入ってしまいました。

滋賀県のある集落の紹介で、
町を清水が流れていて、
普通に汲んで飲んだり
野菜を洗ったりしていました。

それだけではなく、
家の中に水を引いているのです。
川端(かばた)と呼ばれる場所があって
家の中にいながら
川の水を利用できるのです。

すごいなぁ。
今はどうなんでしょうね。










なんかムスッとしているねこ。
でもみーちゃんは
いつもご機嫌です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露する相手

2025年07月25日 08時48分00秒 | こつこつ料理
正直、

最近は



妹のほうが料理上手かもしれない。



最近は妹さんが作ってくれることも多いのですが、美味しいのです。

うちの野菜とサーモンサラダ
パイナップル入り



魚のトマト煮込み



ズッキーニ、きゅうり、ミニトマトは
自家製だから、

パイナップルもサーモンも
自家製かもしれない(笑)
(パイナップルは法事でもらった)



冷製ミネストローネも
美味しかったし、
妹さん、やるなぁ。


披露する相手が
私だけで申し訳ない(笑)





これは私作↓
未熟な摘果メロンを



浅漬にしました。
妹の沖縄土産のもずく出汁塩と和えた。





すごく美味しい。
簡単で良いなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝に強いしらたま、

2025年07月24日 12時51分01秒 | ネコ
しらちゃんは
朝が早い。


5時半頃起こしに来ます。
(今朝は私の勝ち。
6時半まで粘って寝ました)


ご飯もらって
撫でてもらって
外に出てのんびり



横になって憩っていたのですが
立ち上がってしまった。










みーちゃんは朝が弱い。
寝坊助です。

ちょっと起きてきて
ベランダ出してもらって
コロコロして



寝に帰った(笑)




朝採りの少し熟れたゴーヤーを
オリーブオイルともずく塩で
味付け。

朝のステキなサラダになりました☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日の法事

2025年07月22日 09時08分00秒 | 日記
昨日、海の日は
昨年亡くなった父の
一周忌の法要をしました。
(伯母の七回忌と、去年できなかった伯父の七回忌も一緒に)

本当は8月ですが、
最近の8月は暑すぎるので
ちょっと早めました。


姉が体調を崩し、
姉一家は不参加でしたが
15名集まりにぎやかに
することができました。


身内とわいわいするのが
大好きな父だったので
皆が集まってくれたのは
すごく嬉しかったです。

お坊様がして下さった
「空」にまつわる法話も
とても面白いお話でした。





父が大好きだった
滋賀のお酒
北国街道を取り寄せて

ちょっとずつ
振る舞いました。



3人のお見舞い日記や
写真なと置いて。



お食事は今回も、
とても美味しかった。



わいわい、笑い声のする法事で
故人を偲び、
今の話をする、

これが幸福だなと
思います。



笑うこと、
楽しむこと、
人と仲良くすること

これを教えてくれた父に
感謝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする