goo blog サービス終了のお知らせ 

不老愚 助光 れいん坊

嘘、誤魔化し、怠慢を憤り、愛情、親切、思いやり、を喜び感動を記事にしています。

中国大地震

2008-05-17 14:26:21 | 不老愚の仮眠愚アウト

大変な地震でしたね。テレビで悲惨な被害状況が伝えられる度に何とも堪らない気持ちになります。

 特に 学校の建物が手抜き工事だった為に全壊して、多くの児童達が下敷きになって今尚救出が出来ないで居るニュースです。時間の経過とともに彼らの幼い命が段々と消えて行きつつあると思われる事です。可哀想に・・・

 建築業者の不正・手抜き工事は阪神淡路大震災の時も囁かれました。古い建築物が倒壊したばかりじゃなくて、新しく建築した建売住宅の多くが倒壊したからです。専門家に言わせると、全壊してしまった場合、後から調べても手抜きか否かの判定も証明も難しいそうです。だから 「手抜きだ」と文句を言ったところで、喧嘩にはならないと言われています。

 げんに その翌年の2001年の夏に神戸を訪れた時に、罹災した人に聞きましたが、やはり「余りにも脆くも倒壊した。周りの家は壊れてないのに、未だ新しい我が家だけが壊れた。だから建築した業者に『オカシイじゃないかと言ったら、『なんや 文句あるのケ ゴチャゴチャ言うたら承知せんデと 逆に脅されてしまった」と言って泣いてました。関西では凡そ50年ぐらい大きな地震が無かったので、そう言う不正が蔓延ったのでしょう。業者間では「みんなやっとんじゃないか なにが悪いんじゃ」と堂々と公言するヤツも居たと言うから呆れるばかりです。

関東でも強度偽装マンション問題がありましたが、どうして建築業界はお金に代えられない信用と言う大切な財産を捨ててしまうのでしょう。これから家を建てようとする人、マンションを買おうとする人、気を付けて下さい。倒壊してからでは全く勝負になりませんよ。


正統な日本語を壊すな!!

2008-05-11 11:31:08 | 不老愚の仮眠愚アウト

これは 私が言っているのではありません。東京都板橋区の中学生高橋賢多郎君が今日の朝日新聞の「声」欄に投稿してました。題は「新語で壊すな、正統な日本語」です。

主旨は 『本屋で「新語追加」の帯を付けた国語辞典を見かけた。新しい言葉を加える分には良いのではないかと思う。  然し 「KY」だとか「ブッチャケ」のような新語をあたかも正統な日本語として扱ったり、新語を加える代わりに正統な日本語が削除されたりするのなら、それは好ましい事ではないと思う。本来の日本語とかけ離れた無味乾燥な表現によって日本語が壊されていくことは、日本人として嬉しくない。千年以上の悠久の時をかけて培われてきた日本語と、五年もしないで広まった言葉を同等に扱う事にはとても抵抗がある。 日本語は日本の文化なのだから、もっと大切にすべきではないか。』

これを 中学生の高橋君が言って居るのです。何と嬉しい事でしょう。私の言いたい事そのものズバリです。本当に日本人はどうして言葉の文化を蔑ろ(ないがしろ)にするのでしょう。!?! べつに古い表現に拘泥するものではありませんが、折角我々の先祖が努力して遺してくれた、美しい表現や、言葉遣いは大切に次世代に遺すのが我々の責任ではないでしょうか?

特に酷いのが毎度の事ながらマスコミです。NHKの女子アナがフリップをだすのに「ジャーン」と言ったり、いったいアナウンス教育はしてないのかと言いたくなります。民放にいたってはもう無茶苦茶と言えるでしょう。矢鱈と「・・・けれども」「・・・けれども」の連発をしないと言葉が出てこないボキャ貧人間をテレビに平気で出してます。 もっと基礎訓練をしてから出せ 

彼等が 正統な日本語を追い出してしまって居るのではないか!?!と思います。


大久保清事件!!

2008-05-10 11:24:50 | 不老愚の仮眠愚アウト

今から37年前の群馬県で大久保清事件がありました。被害者は16歳から21歳の女性八人、殺害されて地中に埋められて居た、戦後最悪の事件と当時言われたものです。

犯人の大久保清(当時36)はベレー帽を被り、画家と自称して白のクーペを乗り回して、若い女性112人に「乗りませんか?」と声をかけ、乗って来た人を殺して埋めたその数がなんと8人と言う身の毛も弥立つ程の恐ろしい男でした。

 然し 当時のマスコミの報道は犯人を非難するのは当然でしたが、一方で 被害者達の無防備さ、無用心さを責める論調もありました。死者を鞭打つ様なものですが、その当時の女性の純真で、他人を疑う事を知らない美点を悪用する犯罪が、予想もしない形で現実のものとなったので、マスコミも混乱していたのでしょう。!?! だけど その後の世の中を見ると、その時よりもっともっと悪くなって、他人を信じてはいけない様になってしまったと思います。まるで どんな些細な事も、本当は親切な話でも絶対に信じたら駄目だなんて何とも寂しく哀しい世の中になってしまったのです。


五人目の孫!!

2008-05-08 13:54:10 | 不老愚の仮眠愚アウト

この写真は いつもの公園で去年の秋に偶然出逢った外人さんの赤ちゃんです。あまり可愛いのでお母さんに了解を得て写真を撮らせて頂きました。

私には四人の孫が居ます。娘の子供が二人、息子の子供が二人・・・全部男の子です。そして 今年に入って息子の嫁に三人目が出来たと聞きました。つまり 私にとっては五人目の孫ですが、今度は女の子が欲しいと密かに願っていました。何しろ 四人全部が男の子ですから、全員集合したら家が壊れるのではないかと言うくらいの騒ぎになるでしょう。そして よその女のお子さんを見ると、もう例えようの無い可愛らしさで、妻といつも「女の子って可愛いねぇ 羨ましいねぇ」とため息をついていました。 でも 今度の孫は、周囲の予想では全員が男の子と言うもので、女の子と予想したのは私が只一人でした。(勿論 悲願を込めてです)

今朝 嫁から定期健診の時、医者に聞いたら「女の子らしい」と言われた と 電話がありました。バンザァーイです。 念ずれば通ず とは本当です。 先日 高野山金剛峰寺に行って弘法大師に御願いして来ましたので、そのご利益のお陰でしょう。


ダルビッシュ君 偉い!!!

2008-05-07 14:53:45 | 不老愚の仮眠愚アウト

今日の夜明けの富士山です。爽やかな風に薄雲が流れて素晴しい夜明けでした。何かいい事がありそうな気がしました。  そんな いい気分で地元紙の投書欄を見ていましたら、静岡市の経営コンサルタントの伊藤さんと言う方の投書が載ってました。

プロ野球 日本ハムのダルビッシュ投手が、一勝する度に10万円を出身地の大阪・羽曳野市に寄付すると公表をして、今後それを続けて行くというのです。今時珍しい美談です。 自分が 生まれ育った羽曳野市の財政が苦しいのを知ったダルビッシュ君が、せめての恩返しに、自分が試合で一勝する度に10万円を寄付し続けると公(おおやけ)に約束するなんて簡単に出来る事じゃありません。然も 若干21歳の青年ですよ。

私は 彼を 御見それして居ました。  彼は東北高校時代、野球部の喫煙事件に連座した不祥事があったりして、私は彼の事を只の野球バカだと思っていました。此の頃 テレビでバカを売り物にした元高校球児も居ますし・・・

それなのに この投書を見るまで彼に対して、とんだ偏見をもっていたのです。恥かしい 我が身を振り返って見る時、自分が21歳の時いったい何を考え、何をしていたのでしょう。 女の子のケツを追いかける事ばかり・・しかしてませんでした。ハイ恥恥恥 女の子は追いかけてる内は楽しいのですが、ものにしてしまうと・・・コラコラコラ何を言うとるんじゃーッお前は 

ダルビッシュ君は偉い


ヘルパーさん 哀れ!!

2008-05-04 14:47:39 | 不老愚の仮眠愚アウト

昨日 午後三時半ごろ、御前崎の防波堤で非常に悲しい事故がありました。


小学校一年生の男の子が防波堤の上で遊んでいて海に転落しました。当時は満潮に近く、かなり波が高かった様です。男の子は、母親とヘルパーの大畑友美さん(32歳)の三人で来ていたのですが、この時 どう言う訳かこの場には母親は不在で、大畑さんと二人だけでした。大畑さんは無我夢中で男の子を助けようと海に飛び込んだのですが、哀れにも溺れて死亡、男の子は近くでサーフィンをしていたひとに救助されて無事でした。何とも大畑さんが哀れでなりません。きっと 大畑さんは子供を母親から預けられたと言う強い責任感が、彼女を海に飛び込ませたのでしょう。自らの命を懸けて・・・


この男の子の場合とは関係無く、一般論としてですが、小学校一年生くらいの男の子は 危険な事・大人が嫌がる事などをわざと面白がってやりたがる性癖が有ります。親が「止めて」とか 友達が「止してよ」と言うと益々喜んで嫌がらせをエスカレートさせるのです。所謂イジメもこの類です。男の子は極端に言えば猛獣と同じです。だから3歳から4歳位までに、してはいけない事をキチンと親が躾けておかないと小学校に上がる頃には手の付けられないヤンチャ坊主が出来上がります。もう その時にいくら声を枯らして叫んでも全然効きません。特に 母親のカナキリ声は余計に坊主の悪戯心に油を注ぐ結果になるでしょう。


私自身の幼年時代の経験から言えば、無論 罪の意識はチャンとあります。 でも 本能的に体内から湧き出る悪戯心はどうしても抑えきれないのです。あの 他人の泣き顔、困り顔、それに接した時の快感、また逆に悪い事をしたと言う自責の念、自己嫌悪との戦いが繰り返されて、恥ずべき事ながら、その精神的なネジレを楽しんで居たと思います。いやまったく恥かしい!!!


今回の事故を、私なりに勝手に想像しますと、男の子はヘルパーの大畑さんの制止を聞かず、イヤ制止されればされる程、面白がって危険な方へと行ってしまったのではないか!?!そして高波にさらわれて海に転落した・・・そして 代わりに可哀相な大畑さんが死んでしまったのではないか? 堪りません 合掌。


暫定税率!?!

2008-04-30 15:39:25 | 不老愚の仮眠愚アウト

ガソリンの税率が又 以前の税率に戻る、すると ガソリンの値段がまた元の値段に戻るらしい・・・イヤ元より高くなると言う風評で、一昨日辺りからガソリンスタンドは大混雑です。1リットル当り¥30位上がるそうなので、10リットルで¥300、50リットルで¥1,500も値上がりすると聞けば誰でもスタンドに走ります「弱き物 その名は消費者」です。昔オイルショックの時、スーパーにトイレットペーパーを求めて列に並んだあの空しい努力を思い出します。

あの時は 結局の所、消費者には深刻な影響は左程無くて済んだのですが、今回は電気・ガス始めガソリンの値上げの影響、と称する便乗値上げがドレダケ来るか予測の出来ない大きな不安があります。 だから 先行きに深ぁーい・暗ぁーい不安が日本国中に渦巻いています。

政治家達は こう言う時こそ国民の不安を取り除くべく、具体的方策の手を打つべきなのに何もしません。イヤ出来ません。日頃 有識者と言われて居る人達も只批判評論するだけで、何も提言できません。マスコミも同様、何かをしようと言う態度は見えません。

つまり 何かをするべき者達が、何もしないんです。だから 残念ながら この深刻な事態はどうにもならないでしょう。


熊野三山と高野山その8

2008-04-29 14:30:33 | 不老愚の仮眠愚アウト

いよいよ今回の最後の訪問地、九度山慈恵院のオッパイ絵馬です。九度山と言えば、真田雪村と真田十勇士が立て篭もって大阪の陣に備えた所ですが、九度山の名前には由来がありました。弘法大師が高野山に開山した事を聞いた母上が、はるばる四国から大師を訪ねてきましたが、高野山は女人禁制で、たとえ実母と言えども山には入れません。それで母上は仕方なくこの慈恵院に入りました。それを聞いた弘法大師は高野山を降りて、この山に登り母上に逢いに来ました。その回数が九度に亘ったのでこの山を「九度山」と名付けたそうです。

従いまして 此処は女人高野と言われて、明治半ばまで高野山に入れなかった女性がお参りした寺でした。この寺には写真の様にオッパイ絵馬が沢山奉納してありました。これは母乳が出なくて困った母親が、「どうぞ母乳が出ます様に」と祈願して奉納したものです。母親が赤ちゃんを育てる為の必死の願いが伺えて女の切実な悲しさが感じられました。

さて これで 今回の熊野三山と高野山の旅行は終わりです。バスで近鉄八木駅へ、そして名古屋へ、さらに静岡へ、約7時間かけて戻りました。あれから一週間が経ちました。未だ腰や背中の筋肉痛が残ってます。ヤレヤレお疲れ様でした。


熊野三山と高野山その7

2008-04-28 14:16:45 | 不老愚の仮眠愚アウト

お昼食に精進料理を頂いた宿坊です。丁度 桜が満開でした。精進料理の内容は、山菜中心のちらし寿司、ゴマ豆腐、沢庵、味噌汁の四品でした。
 旅程も最終段階に入りました。今回の最大の目的である高野山金剛峰寺のお参りし、有り難い御説明も一杯聞かせて頂いて大いに満足致しました。
 これで 有名な四台寺院(永平寺・延暦寺・善光寺・金剛峰寺)を全部お参りする事が出来ました。 夫々の寺院には特徴があってご利益新たかに思えますが、永平寺も延暦寺も善光寺などは、かなり街に近くてアクセスが割合に楽な場所にありますが、金剛峰寺だけは高野山と言う深山幽谷にあり、行くのが大変で仲々行く事が出来ませんでした。
今回 やっと訪問出来て見ますと、やっぱり想像以上に山奥で、行けども行けども山また山で途中で「本当にこれで目的地に行けるのかな?」と 心配になってしまう程でした。
 到着してみると 突然に街が現れて「こんな所に人家の密集地があった!!」と驚かされました。此処は標高約1,000mで平地より温度差が5℃位ありまして、丁度我々が行った日に桜が満開で、下界より2週間ほど遅い感じです。この山全体にある117の寺院があり、大学もあり、それらを総称して総本山金剛峰寺と言うお寺で、当然ながら大勢の人々が生活している訳ですから、生活用品を商うお店があります。説明員の人に値堀り葉堀り問い質しましたら、街には「酒」「魚」「肉」を売る店もあるそうです。但し それらは街の表通りじゃなくて裏通りにあるそうです。
 あとの旅程は 丹生都比売神社と女人高野の慈尊院にお参りして全旅程の終了です。そのバスの移動距離が長かった事、狭い座席に長時間座らされてエコノミー症候群になってしまいました。 


ケンもホロロ!?!の銀行

2008-04-12 14:50:00 | 不老愚の仮眠愚アウト

先ほど静岡でも信用格付けAa3と屈指の銀行へ行って口座に入金しようとしました。ところがATMで、通帳にて処理しようとしましたが、「土・日曜日は通帳での入金は出来ません」とエラーメッセージが出て、結局出来ませんでした。お金を出すのは出来て、入れるのが出来ないとは何とも納得が行きません。窓口にはチャンと一人の女性が座ってますので、「手書き伝票で入金できないか」と聞きましたが、「土・日は機会が動いてませんので出来ません」と取り付く島も無い返事です。「じゃぁ アンタは何の為に其処に座って居るんだ」と言ってやろうと思いましたが、たぶんパートで留守番を頼まれて居るだけのオバサンを取っちめてもしょうがないので諦めて帰りました。

只 私の前に窓口へ若い男性(とてもイケメン)が困って相談していました。「転勤で大阪から静岡に赴任になり、さっき到着したけれど、キャッシュカードを大阪に忘れて来た。当銀行の心斎橋支店に口座があり、口座番号も判っている。判子もある。何とか手書き伝票で出金して貰えないか手持ちのお金が無くて困っています。お願いします。」と懇願しきりでした。

 然し このオバサン一人の裁量では出来ない事なので、「お断り」をされたイケメンの彼はスゴスゴと立ち去って行きました。

さては このオバサンのお仕事は、困った人が相談に来たのを断り続ける事なのでしょうか 


ネットショップ・オークション

2008-04-11 16:59:39 | 不老愚の仮眠愚アウト

3月25日に某ネットオークションでチタン・ゲルマニュームネックレスを落札しました。

驚いた事に、定価¥680,000と書いてありましたので、相当いい物だから、最初から落札は無理だと思いながらも¥10,000で入札して見ました。するとナ・ナ・何と落札してしまったのです。どうなってるんでしょう。

二日後 品物が届きました。 見ると 品物には保証書も説明書添付されてません。「これは怪しいと思いまして、早速ネットショップに問い合わせをしました。「定価68万円もする物に保証書も無いのは変だ。常識で考えられないと。するとネットショップは「保証書は最初からありません。」と言う返事でした。何度もメールでやり取りしましたが、唯々「申し訳ありません。ご勘弁下さい」と謝るだけで埒があきません。結局この品物はインチキだったのです。

そこで 私は本件を刑法246条に基づいて「詐欺罪」で刑事告訴する事にしました。

その旨通告してから5日目の今日、ネットショップから「今回はご迷惑をおかけして申し訳ありません。商品代とその他の諸経費いっさいをお返ししますので、どうぞ刑事告訴をしないで下さい。お願いします。と詫びて来ました。聞けば 関西で 一人でネットショップの窓口を借りて細々と商売をしている人のようで、品物は中国から仕入れたと言ってました。酷い話なのでウンと懲らしめてやろうか ともおもいましたが、可哀想になりまして勘弁してやる事にしましたが、皆様もネットショッピングにはくれぐれもご注意を


芽吹き時!!

2008-04-05 14:02:50 | 不老愚の仮眠愚アウト


今年もお茶の新芽が出て来ました。例年に比べて少し早めだそうです。


お茶の木は 非常に生命力が強く、年に二度新芽を刈っても未だ芽を出します。この強さにあやかりたいものですが、日頃の生活での節制が問題ですので、仲々思う様にはいきません。先ず 物忘れが段々激しくなりまして、妻に頼まれた買い物なんぞは三つの内一つは必ず忘れます。だから いつもメモを書いて持って行きますが、そのメモを紛失したり・・もう我ながら情けない有様です。


メタボなんか怖くない!!!

2008-04-02 15:16:55 | 不老愚の仮眠愚アウト

静岡浅間神社に鎮座まします神馬です。左甚五郎作で、どんな願い事でも叶えてくれる有難ぁーいお馬さまです。

昨日 定期健診で病院に行って来ました。いつもの様に血液検査の為、採決して待つ事1時間、顔馴染みの看護婦さんに「至急で頼むよ」とお願いしたお陰で割合早く済みました。

結果はGoodで、つまりヘモグロビンA1G=5.5でした。これが6.0以下ならGood です。実は3月にかなり高カロリーのものをチョクチョク食べたりしてまして、内心ビクビクしてたのです。だからホッとしました。 兼ねてから御参りしていた神馬さまのお陰です。


花冷え

2008-04-01 16:02:55 | 不老愚の仮眠愚アウト

昨夜 いつもの公園にウオーキングに行きました。イヤ寒いのなんの・・・これぞ花冷えってやつですか

それでも若者たちは 寒さに震えながらお花見をしていました。いいですねぇ若いって 

こんな格好をしているカップルも居ました。「風ひくなョ」よ声をかけたら「ハァーイ有難う御座いまぁーす」と応えました。明るくていい奴たちでした。 頑張れーっ