昨日は実家に帰り、
両親と近所の寿司屋へ。
このお店、オーナーさんが大の寿司好きで、
しょっちゅう食べたいから、と自宅の下に寿司屋を作った、とか…
ホンマかどうか、は知らんけど、
実際、リッパな建物の上には住居があるような雰囲気…。
金持ちの道楽というか、趣味でやってる割には、
お昼は近所の主婦連中がわんさかやってきて二回転はするらしく、
実益を兼ねた趣味、とでも言いましょうか…w。
そんな隠れ家的なお寿司屋さん、
以前、二回ほど行ったことがあるのだが、
初回は気管支喘息の真っ只中で、
二回目は風邪ひいて絶不調…
今度こそは!と体調万全で訪れた三度目の正直。
かなりのインターバルがあったにも関わらず、
ワタシが甘いもんを食べない、ということを
板さんはしっかり覚えてはるようで、
甘めの卵焼きもデザートも登場せず…流石!
お寿司のシャリも小さく、食べやすいサイズで、
いろんな種類を堪能。
はぁー、ごちそうさまでした!
(あまりの勢いに写真を撮るのを失念)。
誕生日も無事通過し、
これであと350日くらいは
「年をとる」心配をせんでも大丈夫、と
ホッと一安心の誕生日翌日w。
両親と近所の寿司屋へ。
このお店、オーナーさんが大の寿司好きで、
しょっちゅう食べたいから、と自宅の下に寿司屋を作った、とか…
ホンマかどうか、は知らんけど、
実際、リッパな建物の上には住居があるような雰囲気…。
金持ちの道楽というか、趣味でやってる割には、
お昼は近所の主婦連中がわんさかやってきて二回転はするらしく、
実益を兼ねた趣味、とでも言いましょうか…w。
そんな隠れ家的なお寿司屋さん、
以前、二回ほど行ったことがあるのだが、
初回は気管支喘息の真っ只中で、
二回目は風邪ひいて絶不調…
今度こそは!と体調万全で訪れた三度目の正直。
かなりのインターバルがあったにも関わらず、
ワタシが甘いもんを食べない、ということを
板さんはしっかり覚えてはるようで、
甘めの卵焼きもデザートも登場せず…流石!
お寿司のシャリも小さく、食べやすいサイズで、
いろんな種類を堪能。
はぁー、ごちそうさまでした!
(あまりの勢いに写真を撮るのを失念)。
誕生日も無事通過し、
これであと350日くらいは
「年をとる」心配をせんでも大丈夫、と
ホッと一安心の誕生日翌日w。