ねぇさん日記

ねぇさんの「寝言は寝て言え!」的酔っ払いのつぶやき
<2004.10.29~>

風船

2009-06-30 08:10:51 | 日記
先日の試験についてのサイトを覗いていたら、
問題に対する解答やらが載っていた。

その上、あまりの倍率の高さに、
一次試験をパスするには
最低8割の正答率がないと無理、とのこと。

は・は・は・はちわりぃ~。

蕎麦でくらいしか出会わん確率やん(爆)。
イチローだって3割7分そこそこやのに(爆爆)。

なんぼ勘が冴えわたってたとしても、
八割は無理無理。
(全部勘かよっ!)

最初は300倍以上の倍率やって言うたかて、
「もしかしてもしか」があるかもしれんやん…なんて思っていたが、
高校のときに習わへんかった数Ⅲの問題やら
くもの巣理論やら、他にもお初にお目にかかる活字の数々に
風船が萎むように、いゃ、風船が割れるように一気に消えた。


今年も今日で半分が終わる。

次の風船を膨らませよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視点

2009-06-29 08:22:04 | 日記
試験が終わって帰りに実家に行くと、
父が「アラフォーのお前が
アラテン(十代の甥っ子姪っ子のこと)のあいつらの時代に、
今くらい勉強してたら、もっと人生違ってたと思えへんか?」と聞いてきた。

たしかに…。
十代のワタシは自発的に勉強なんてしたことなかった(ように思う)。

まるでなにかに駆り立てられるかのように、
立ちすくんでいる不安をそれで払拭できるかのように、
とりあえず勉強することが続いているここ数年。

今のワタシからしてみれば、
そりゃー、十代の頃に必死こいて勉強していたら、
今みたいな苦労をせんでも済んだやろし、
違う視点でモノを見られたとは思うが。

それでも、やっぱり今のワタシじゃないと、
見えないもんもあるわけで。

甥っ子姪っ子にそんな大人げなことを言って
ショートカットさせようとも思わないわけで。

それを運命と言ってしまえば、そうなのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倍率

2009-06-28 08:02:37 | 日記
今日はある試験の日。

他の市で行われたその試験は
5人採用のところに2700人の募集が殺到し、
倍率なんと540倍。
え?計算あってる?(汗)。

そして今日の試験は3人採用のところに915人殺到。
だから305倍!

難関やと思ってた宅建でも7倍とか8倍やったのに、
そんなもん受かるわけないやーん!と思いつつ、
ま、宝くじも買わないと当たらん!的な気持で
とりあえず行ってくる。

とりあえず、ね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2009-06-27 08:01:00 | 日記
いつものように窓口業務。

側に座ってらしたちょっと強面の男性が、
「あんた、ここの人?」

「いぇ、4月からの臨時職員ですが…(ドキドキ)」と答えると、
「そやろなぁー、ずっとここにいてはる人たちと雰囲気ちゃうもん」とのこと。

どこがどう違うんやろ?と口には出さず思っていると、
しばらくしてから「なんでこんなとこにいるの?」。

まるで身上調査のような質問に、
「仕事もなく、家でぷらぷらしてるよりはと思って…」
などと答えたりしていると、
「あんたなぁー、なかなか親切でえぇわ。
 ここのイメージアップになってるよ。」とお褒めいただいた。

表面では「ありがとうございます♪」と
冷静に、かつ、とびきりの笑顔で答えつつも
内心は「万歳三唱」の嵐・嵐・嵐(オー、イェイ♪)。

ここ数日、辛い日もあったけれど、
こうやってちゃんとご褒美がやってくるんだなぁー。

来週もがんばろうっと♪(やっぱり単純)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかなぁー。

2009-06-26 08:18:01 | 日記
窓口の横にある端末で仕事をしていると、
いろんな話が聞こえてくる。

聞くつもりはなくても、聞こえてくるのだから仕方ない。

なんでこんなに高くなったのか、
最初は冷静に話していた男性が、
徐々にボルテージが上がり、
そのうち興奮のあまり、叫び始めたり。

その経過を目の当たりにしたので、
ちょうど食事から戻ってきたエライさんに、
窓口でUさんが騒ぎに巻き込まれてますが…と小声で教えると、
「えぇ~?でも俺、関係ないからなぁー」と冷たいお返事。

まわりの人たちも、一斉に「我関せず」なオーラを発し、
自らの仕事に没頭しはじめた様子。

なんだかなぁー。

いつまで経ってもワタシがこの職場に馴染めないだろう、
と思う一番の理由はこれなのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務と権利

2009-06-25 08:07:10 | 日記
今の時期、今の職場にはいろんな人が訪れてくる。

失業した人やら、失業した人やら、失業した人やら、
離婚した人やら、失業した人やら、失業した人やら…

改めて世の中の景気の悪さを実感するのだが、
昨日はうちの父と同年齢くらいの男性がやってきて、
「今の世の中はなってない」と切々と語りはじめた。

聞いていると、元は教職の道にあった方のようなのだが、
最近の若いもんは子供を学校に行かせるのを
まるでコンビニにでも行かせるような気持でいる、とか、
文句を言う前にちゃんと払うもんを払ってから言うべきだ、とか、
至極ごもっともな話ばかりで。

と言うのも、その直前に来られていた3人の子連れのヤンママさんが、
子供がパイプ椅子の上を靴を履いたまま飛び回っていてもまったく気にせず、
逆に子供が靴を脱いだら「なんで脱ぐのっ!」と叱るくらいで。

公共の場は自分の家じゃーありません。

権利を主張する前に
自分の義務を果たす努力をしましょう。

などと言ってるワタシも払うべきものをまだ払ってない状態なので、
早速、今日にでも・・・(汗)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2009-06-24 08:25:40 | 日記
昨日は燃えるゴミの日。

出かける準備をして、
忘れないようにゴミ袋を玄関先に置いておくのがお約束。

マンションのエントランスまで出て、
住人の方がごみ袋を持って歩いてはるのを見て思い出した。

あ゛・・・。

急いで自分ちのドアを開けると、
どこをどうやったら忘れられるの?ってくらい
玄関のど真ん中にでで~んとゴミ袋。

これをあっさり乗り越えて出かけたなんて、
どういう思考回路をしているのだろう?

物忘れにもほどがある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似た者同士?

2009-06-23 08:11:32 | 日記
昨日の帰りしな、コンビニで。

菓子パン売り場の「ミンチカツドッグ」に吸い寄せられ、
手に取ってみると賞味期限は当日。

棚の奥に賞味期限が翌日のものが見えたので、
「うひひ♪」と勝ち誇った気分でそれを手にレジへ。

帰宅してからふと目にとまったのは
「コロッケドッグ」の文字。

あぁー、やられた!
たしかに隣にコロッケドッグがあったのは知っていたけれど、
ミンチカツの気分満チクリンだったのに。

コロッケとミンチカツ、
似たようなもんでも、
微妙に、いゃ、ずいぶんと違うんだよなぁー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・・

2009-06-22 08:07:00 | 日記
梅雨入りしてからというもの、
梅雨らしい天気が続かなかったのだが、
昨日の深夜から大雨と雷のコラボレーション。

窓を開けたままで寝ていたので、
あわてて閉めてまわったり、
そうなると暑くて眠れないので、
クローゼットの奥から寝室用の扇風機を引っ張り出したり・・・。

雨はうっとうしいけれど、
水不足になるのも困るし、
やっぱり降る時は降ってもらわないとね。

ってことで、今日はサブリナパンツで徒歩出勤。
今週もがんばろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉

2009-06-21 10:54:12 | 日記
先週は多忙な一週間であった。

肉体的にはもちろんのこと、
精神的にもダメージをうけるようなことがあり、
久々に「明日のジョー」のように真っ白になりつつあった金曜の夕方。

4時半ごろに受けた電話は女性から。

あからさまに不機嫌なその声に嫌な予感を感じつつも
話を聞いてみると、ワタシにも理解できそうな内容だったので、
ゆっくりと説明をしていくと、
次第にその女性の声から厳しさがとれてなくなり、
そのうち「定額給付金」の話になったり、
社会保険事務所の男性の対応の仕方の話になったり・・・
電話のディスプレーに表示される経過時間は20分を越えた。

最後に「あなたの説明はとてもわかりやすかったわ。
ありがとう。」という言葉をいただいた。

たったそれだけで、その週のいろんなことはチャラになったようで、
「言葉」って簡単に人を傷つけたり、
救ったりするものなんだなぁーとしみじみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする