ねぇさん日記

ねぇさんの「寝言は寝て言え!」的酔っ払いのつぶやき
<2004.10.29~>

パワー

2009-01-31 08:55:41 | 日記
いろいろ心配かけてすんません。

私的なブログに、
私的なつぶやきやら悩みやら書いてえぇもんか悩む、
ということ自体が本末転倒のような気がせんでもないが。

ま、許してつかぁーさい。

結局んところ、
「信じる」ことはやめない。
(ワタシを、ではなく、他の誰かを、なにかを、でも。)

でも、「信じる心」を、
厳しい「現実」に直面することによって
ずたずたにされるのはかなり辛い。

ただ「信じる」ことによって
「自分が救われたい」なんて
思ってるわけじゃなく。

現実ってものにも、
ちゃんと目をそむけずに向き合っていかないと。

要は「諦めない」ってことかな。

何度、膝が折れても、
絶対立ち上がる。

そんなパワー。



どっかで売ってませんか?(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2009-01-30 08:19:20 | 日記
昨夕、少しショッキングな報告があり、
その後、食欲もなく、夜も眠れないまま、
今朝を迎えた。

「完全」なんてありえないのはわかっている。

大切なのは「変化」していくことに、
対応できるかどうか、だろう。

「命がある」ということだけでありがたいのだと、
頭では理解しているのだが、
まだ心がついてこない状態。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差し

2009-01-29 08:59:53 | 日記
毎朝8時前からパソコンの前に陣取って、
あっちこっちのサイトを覗きに行ったり、
ブログのネタをひねり出したりしているのだが、
ちょうどその時間帯にリビング南側の窓から差し込む日差しが眩しく、
画面が光って見づらいような状況が続いていた。

が、ここ数日、ふと気づくと、
太陽の通り道が変わってる。

冬至を過ぎて、
確実に春に向かっているのだなぁー、と感じる朝。

2月に入ったらウォーキングでも始めようかな(むりむり)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑

2009-01-28 08:52:15 | 日記
ここんところ、「Cドライブの空き領域が少ないで!」という
メッセージが「ぽんっ!」という音と共に
頻繁に画面右下に現れるようになり、
マイドキュメントをDドラにうつしてみたり、
なんだかんだやってみたものの、
空き領域は6%ほど。

だいたいCドラが14GBほどしかないのだから、
そらすぐおなかいっぱいにもなるわけで。

そんな中、夜中にやってるジャパネ○トとかショップチャンネルを見ていると、
250GBでプリンターもついてなんと10万を切る!!!
などという誘い文句に、つい心が揺らぎそうになる。

携帯もパソコンも新しいのが欲しいけれど、
そんな贅沢してる余裕はないわけで。

ぐっと我慢の子であった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢

2009-01-27 09:27:24 | 日記
昨日は解答用紙を郵便局から投函し、一息。

ここんところの冷えのせいか、
久しぶりの勉強のせいか、
手から肩~腰にかけて
まるでハンガーでも背負っているかのような
ひどい痛みに耐えていたので、
昨夕は3ヶ月ぶりにカイロの先生に来てもらう。

うつ伏せになったワタシの身体を触った途端、
「うわっ」と一言。

「ここまでひどくなる前に、
もうちょっと早めに連絡してくださいよ。」と。

だってさー、試験終わって気持ちもすっきりしてから、
身体の方もすっきりしたかったんだもん。

1時間半の施術のあと、
背中にあったハンガーもなくなり、
ウソのように身体が軽く感じられる。
(体重は変わらんと思うが)。


ちなみにこの先生、
「うつ伏せ」と「仰向け」がわかりにくいワタシに
「上向いて~」「下向いて~」と言ってくれはるやさしい先生である(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期限

2009-01-26 08:26:08 | 日記
さて、今日はいよいよ解答用紙を投函する日。
ということで、昨日は終日見直し作業。

問7の解答が最初「BABB」となっていたのだが、
出題者の気持ちになってみたら
結構「BBBB」ってーのもありなんちゃう?
という気持ちが出てきて(そこかよっ!)、
一旦は「BBBB」に書き換えてみたのだが、
やっぱ初心に戻って「BABB」にした。

会場で受ければ70点以上が合格ラインなのだが、
自宅受験すると85点以上になるらしいので、
ちょっとした気の緩みが結果に大きな影響を及ぼしかねない。

そんなこんなでとりあえず見直しも終わり、
封もして、あとは郵便局に行くだけ、の状況になった昨晩、
やたらとおなかが痛くなって、トイレとお友達になって苦しんでいた。

冷えたのか、精神的なものか、と思っていたが、
もしかしたら昨日が賞味期限だった牛乳のせいかもしれん(汗)。

期限は守らないとね(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッチカチ

2009-01-25 08:50:38 | 日記
昨日は学科試験をやっつける。

初耳のような問題があり、
最初の試験と今回の試験との格差を思い知る。

おかげで手から肩、腰にかけて
カッチカチになってしまい、めちゃくちゃ辛い。

日頃いかになんもしてないかを痛感。

明日はカイロの先生に来てもらおう。


今日は昨日一昨日でやっつけた解答の見直し作業。

窓の外では大きな雪が舞っている。
今日も引きこもり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冴える

2009-01-24 09:49:33 | 日記
11月の初めにとった資格の上級試験が
自宅で受験できるというので申し込んでおいたところ、
昨日、その問題が届いた。

実は11月に合格してから、というもの、
一回もテキストを開いていなかったため、
問題を見ても、なにがなんだかチンプンカンプン。

焦ってテキストをひっくり返していると、
「過去問」のテキストがあったのに始めて気づく(汗)。

とりあえずはリハビリから、とやり始めたのだが、
頭のネジがどっかに飛んでしまったようで、
エンジンがかかるどころか、エンスト状態。

気がつくと、昼から始めた勉強が
時計は7時をまわり、とりあえず実技の部分(課題提出)は終了。

この実技で85点以上とるのと同時に
学科でも85点をとらないといけないのだから、
かなりの難関。
(提出は来週の月曜日。)


久々に頭を使ったせいか、
昨晩は頭が冴えきってまったく眠れず、
夜中の3時に薬を飲んだのだが、
ようやくうとうとし始めたのが5時頃。

もう少しゆっくり惰眠を貪りたい土曜日ではあるが、
今朝は9時半~12時の間で
マンションの「消防点検」「住宅情報盤システムの定期点検」
「トイレ排水管劣化調査」があるとのこと。

それまでには掃除洗濯を済ませておきたいので、
7時過ぎに起床。

早く済ませて、勉強したいのに、
まだ誰も来ない土曜日の朝である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び方

2009-01-23 08:47:24 | 日記
先日、テレビに石川遼君が出ていて、
相変わらずその「いまどきの高校生」らしからぬ礼儀正しさや
的を得たコメントに感服していたのだが、
ただひとつ、自分の両親のことを
「お父さん」「お母さん」と言っていたところに、
ちょっとがっかりした、というか、
逆にちょっとホッとしたような複雑な心境で。

そういえば、ワタシも小さい頃は
たぶん、父と母のことを「パパ」「ママ」と呼んでいたのだろうが、
それがいつの間にか「お父さん」「お母さん」になり、
(兄貴は「おやじ」「おふくろ」と呼んでいる)
対外的に「父」「母」と言うようになったのが
いくつのときだったのか覚えてはいない。

はっきりと二十歳になったから成人、という区切りではなく、
そういう自分の中での変化が「オトナ」になる、ってことなんかもしれん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的

2009-01-22 09:01:56 | 日記
ワタシが住むこの町の市民の5倍以上の人が集まったという
オバマ大統領の就任式は、
想像していた以上に感動的で、
自国のトップをあれだけ熱狂的に迎えるアメリカ国民って、
すごいなぁー、と改めてテンションの違いを感じさせられた。

それはオバマさんがすごいのか、
国民性がそうさせるのか。

もし、ワタシがあの場に居合わせたら、
まるで映画のワンシーンのような、
圧倒的な歓喜の渦に感動で涙ちょちょ切れるかも知れん。

いずれにせよ、日本であんなシーンはありえない。

暗闇の中に一筋の光を求めるように、
かの国では彼に希望を見ているのだろう。

ワタシ達にとっての希望の光は
間違っても1万2千円の給付金ではない。

もっとなにか形のない「信じる心」みたいなもんを欲しているのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする