いままで建築会社でいろんな部署をちょっと噛みしてきたので、
(建築部・総務部・購買部・積算部)
(昔なら)図面の青焼きとか、
(今なら)A1コピーやら図面折りとか、
業者請求書の入力から支払い業務とか、
積算ソフトの入力とか…
なんとなーく広く浅く過ごしてきた(遠い目)。
それでもいままで使ったことのなかった三角スケール。
先日、コレを初めて使うことになり、
言葉にこそ出さないものの「おぉー」という感動w。
なんだかそれが妙に楽しくて、
いろんな縮尺の図面を出しては測ったりして…w。
しっかしこれって、
当り前だけど縮尺違うだけで、
まったく違う距離になるんだねぇー。
で、ふと気付いた。
友だちというか知り合いの中で、
好みや思考のベクトルがまったく違っていて、
いつもその最小公倍数を探り出すのが大変で、
内心疲れる~ってなるのだが、
なぜか、まわりからは「二人は似てる」とか言われたりして…
自分では「絶対違う!」って強く思っているのだけれど、
三角スケールを見て、あぁー、こういうことなんやな、と…。
たぶん、その子とワタシは、
1/500と1/600ってとこかな。
1/100と1/200くらいなら、
楽なんだろうけどね~w。
(建築部・総務部・購買部・積算部)
(昔なら)図面の青焼きとか、
(今なら)A1コピーやら図面折りとか、
業者請求書の入力から支払い業務とか、
積算ソフトの入力とか…
なんとなーく広く浅く過ごしてきた(遠い目)。
それでもいままで使ったことのなかった三角スケール。
先日、コレを初めて使うことになり、
言葉にこそ出さないものの「おぉー」という感動w。
なんだかそれが妙に楽しくて、
いろんな縮尺の図面を出しては測ったりして…w。
しっかしこれって、
当り前だけど縮尺違うだけで、
まったく違う距離になるんだねぇー。
で、ふと気付いた。
友だちというか知り合いの中で、
好みや思考のベクトルがまったく違っていて、
いつもその最小公倍数を探り出すのが大変で、
内心疲れる~ってなるのだが、
なぜか、まわりからは「二人は似てる」とか言われたりして…
自分では「絶対違う!」って強く思っているのだけれど、
三角スケールを見て、あぁー、こういうことなんやな、と…。
たぶん、その子とワタシは、
1/500と1/600ってとこかな。
1/100と1/200くらいなら、
楽なんだろうけどね~w。