goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇさん日記

ねぇさんの「寝言は寝て言え!」的酔っ払いのつぶやき
<2004.10.29~>

行楽

2013-09-30 17:49:05 | 日記
昨日はホントは以前の職場の同僚たちと
毎年恒例の「栗拾い」に行く予定だったのだが、
ここんところの「ブタクサアレルギー」と
例の病気によるテンションの降下状態にあり、
そこを無理して出かけると、
余計に悪化するとわかっているので、
前日にキャンセル(申し訳ないっ!)して一日眠り姫w。

たぶん(いゃ、絶対)ワタシがいなくても
栗はたくさん拾えて、
すき焼きは美味しくて、
楽しい行楽の一日だったに違いないw。

うらやましい、とか、
そういう気持ちもわかないのがこの病気のやっかいなところ。

ま、気長につきあっていくしかないのだろうけれど…。

さて、今日で9月も最終日。

胎盤注射も5回目。
「やる気スイッチ」入るといいんだけどなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠ならぬ・・・

2013-09-29 14:13:22 | 日記
秋眠か…。

朝食を終え、ソファーに座ってテレビを見ていると、
サンデージ○ポン。

次にふと見ると、ア○コにおまかせ。

で、目が覚めたときはサスペンスが放送中。

朝食後に飲んでいる薬のせいとは言え、
1時間半も寝るとは・・・

ホンマに麻酔を打たれた動物のような気持ちになってきたw。

さて昼からはゴルフでも見ながら昼寝するかな…w。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとう」

2013-09-28 09:53:55 | 日記

人とのコミュニケーションの中で大切な言葉の一つに
「ありがとう」がある。

もちろん「ごめんね」という謝罪の言葉も大切ではあるが、
感謝する、そしてそれをちゃんと伝える、ことにより、
そこに「温度」が生まれるのではないかと思う。

ちなみにうちの父は「ありがとう」と言わない。

一昨日も自転車転倒骨折事故に絡むハナシで、
ワタシが持って行った法律について記載された参考資料により、
「あの書類で、俺の過失はなくなった」・・・というハナシになり、
「おかげでありがとう」という流れになるのかな…と思っていたら、
「まぁー、それよりなにより俺の理路整然とした説明が一番やな…」と展開。

わかってはいたことやし、
ちょっとでも期待したワタシがアホやったけども…

「ほなもうちょっとえぇもん食べに連れてってもらうんやったわ」と
軽~い冗談を言うたところ、
そういうことだけはちゃんと聞こえていたようで、
「お前にはいままでどんだけ苦労させられて、
 どんだけちゃんとやったってると思ってんねん!
 あつかましいにも程があるわっ!!」(←怒りのスイッチオン)

いゃ、ただ、「書類持って来てくれてありがとう」
その一言が聞きたかっただけやねんけどね…

そんなこんなで、人のフリ見て我がフリ直せ、ではないけれど、
ちゃんとしたタイミングで「ありがとう」と言える人間になりたい。

「ありがとう」は生ものである。

あん時にあんだけやったったから…などという保存期間はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族

2013-09-27 08:16:25 | 日記
昨晩は両親と食事に行ったのだが、
母はもちろん(体験者でもあるし)いまのワタシの状態をわかっているけれど、
父は自分でなかなか注文を決められないワタシにいらいらし、
ざわざわとした店内の雰囲気に動悸が激しくなってまたもや涙…。

いやぁー、泣こうと思って泣いてるわけじゃなくて、
自然と溢れてきちゃうんだよね…。

「なんやお前!病気なんかっ!」と響く大きな父の声。

・・・来るんやなかった・・・と思ったときはもう既に遅し、である。

自分の体調不良や、自転車転倒による骨折や、
それに伴う弁護士絡みの武勇伝は、
得意げに鼻膨らませて話すのに、
いざ人のハナシ…となると、まったく聞かない。

っちゅうか、もしかしたら聞こえてないのかもしれない。

以前の病気の時にも感じたが・・・
ワタシの中での父親は「尊敬」とかそういうのを通り越して、
「畏怖」「恐怖」の対象であり、
案の定、帰りの車の中でも、
一方通行の多い道を迂回するのが面倒らしく、
「お前ここで降りろ」と途中下車させられ…
なんだか情けなくてまた涙…。

昔っから「厳しい」のに慣れてはいるけれど、
いまのこの状態にはちょっと「厳しいな…」なんて…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起伏

2013-09-26 17:53:06 | 日記
仕事帰りにクリニックに行って、
胎盤注射を打ってもらう。

今日の看護婦さんは、
いつもの人より下手っぴで、
筋肉注射なのに、その途端から痛かった(汗)。

帰宅すると生協の配達品がドアの前にどどーんと…。

婆やも爺やもいないので、
自分で片づけないといけないし、
かと言って、それで晩御飯を作る気なんて1mmもおこらない。

困ったときのなんとやら…で、
実家に電話すると、
ちょうど今日は外食の日で、
あまりにもワタシの声(様子)がおかしいので、
「迎えに行ってあげるから」とのこと。

電話を切ってから、
いまさら親に心配かける娘であることの情けなさに涙・涙・・・。

そういえば以前、心の病気だったころも、
こうやって日が暮れて行く時間がとてつもなく不安で、
風に揺れる木の葉を見ては泣いていたなぁー、と思い出したり…。

トンネルはまだ長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶障害

2013-09-25 18:40:49 | 日記
例の病気の症状の一つとして「記憶障害」があるらしい。

ま、フツーに言えば、
物忘れ、とか、うっかり、とかなんだろうけどね…

先週の木曜日、荷物を自転車の前かごに乗せて出勤。

職場の駐輪場に停めて、
昼休みにタクシーを呼んでそのまま療養へ…。

今朝、久しぶりに出勤しようと、
「あまちゃん」で感動のあまり化粧が落ちたのを直して、
マンション地下の駐輪場へ行くと…自転車がない。

しばらく呆然。

盗られたのか?
酔っぱらって忘れてきたのか?
え?いつ??

動悸がバクバク、
脇汗じとーっ…

ほんでもってようやく気付いた。

あ、先週、職場の駐輪場に置いてきたんやった。

歩いて出勤するとなると、もうそりゃー必死。
あまちゃんの涙、どころじゃない汗。

なんせ今日の大阪はまだ32度の夏だからねぇー。

頭の回線がゆるゆるだわ(汗)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅

2013-09-24 20:45:18 | 日記
長い長い…と思っていた、
先週木曜からの療養から帰宅。

相方んちでは、ほぼなにもせず、
食べて食後の薬を飲んで、寝て…の繰り返し。

起きてはいてもボーっとしていて、
歩くのもゆっくりでないとしんどいし、
いままではなんともなかったことができなくなったり…と、
あちらの家族の方々に心配をかけてしまったようで、
申し訳ないばかり・・・。

1人だと、不安や寂しい気持ちもいっぱいあるけれど、
それを自分の中で消化して、
ま、消化できへんから病気になってるわけだが…(汗)

勇気を出して「しんどい」ってことをまわりに伝えて、
「大丈夫?」とか聞かれると、
はたして自分は大丈夫なんやろか?などと迷宮入りしてしまうのが
どうにも面倒くさい自分でやりきれない。

たぶん…ではあるが、
その「迷宮」に入りこんだことのある人は、
余裕で「大丈夫よ」なぁんて言えるのだろうし、
いつになるかはわからないけれど、
ワタシもそうやって「あの頃はねぇ~」なんて、
ちょっと遠いところを見ながら言えるようになりたいなぁ~w。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅

2013-09-23 15:27:25 | 日記
今日は長沼のマオイの丘公園までドライブ。
かなり風が強くて、寒いくらい…

ちょうど秋の収穫祭とやらで、
野菜の屋台がいっぱい。

雰囲気を味わって、帰ってきた。

贅沢を言えばもうちょっと青空だったらよかったなぁー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日目

2013-09-22 19:31:26 | 日記
朝の薬を飲んで、
そのままボーッとしていると、
とてつもなく眠たくなることに気づいた。

そやから、休みの日は延々と眠れるのねん…

今日はこちらの旬のモノ…秋刀魚(めっちゃ食べかけ)と…

大阪からのお土産、一口餃子で晩御飯。

日本酒からワイン、
シークワーサーのジン割り…と飲んでいるが、
このままで半沢直樹の最終回まで起きてられるのだろうか…w。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出

2013-09-21 18:48:21 | 日記
今日は義姉さんと、
札幌オータムフェスタへ。

紋別の蟹やら…

厚岸の牡蠣を並んでゲットしたのだが、
あまりの人の多さと、
座れないしんどさにめげて…

結局はトラトレでモンテマーレw。

あぁー、移動だけで疲れたぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする