この写真ではさっぱりなんのこっちゃわからんかもしれないけれど、
コレ「タカラダニ」っていうムシらしい。
体長はだいたい1mm程度のホントに小さな赤いムシ。
このムシがいるのに気がついたのはつい2週間ほど前。
キッチンの窓のところでペットボトルを乾燥させていて、
それを取ろうと何気なくサッシのあたりを見たら、
なんだか小さなムシがウヨウヨとうごめいているのに気がついた
え?なにコレ?気持ち悪っ!
・・・と速攻で「殺虫剤」をまいておいたのだが、
2~3日してまたサッシを見てみると同じような状態
もしや?といろんな部屋のサッシ部分を見てみたところ、
なぜか東側の外壁に沿った窓にしかいないようで、
不思議に思ったので早速ネットで調べてみた(やっぱりネットって超便利♪)
するとこの「タカラダニ」とやら、
5月~7月あたりに突然、しかも大量に発生する虫で、
コンクリートなど多孔質の材質にたまり、くっついている花粉や有機物を食べているらしい。
「ダニ」という名前からして、すっごい嫌なイメージをもったのだけれど、
人を咬んだり刺したりという例はないそうだ。
でもなぁ~・・・小さくて赤い虫がウヨウヨいるのは、
どう考えても気持ち悪いんだよねぇ~。
お願いだから家の中には入らないでちょーだい。
「タカラ」はいいけど「ダニ」はイヤなの
コレ「タカラダニ」っていうムシらしい。
体長はだいたい1mm程度のホントに小さな赤いムシ。
このムシがいるのに気がついたのはつい2週間ほど前。
キッチンの窓のところでペットボトルを乾燥させていて、
それを取ろうと何気なくサッシのあたりを見たら、
なんだか小さなムシがウヨウヨとうごめいているのに気がついた
え?なにコレ?気持ち悪っ!
・・・と速攻で「殺虫剤」をまいておいたのだが、
2~3日してまたサッシを見てみると同じような状態
もしや?といろんな部屋のサッシ部分を見てみたところ、
なぜか東側の外壁に沿った窓にしかいないようで、
不思議に思ったので早速ネットで調べてみた(やっぱりネットって超便利♪)
するとこの「タカラダニ」とやら、
5月~7月あたりに突然、しかも大量に発生する虫で、
コンクリートなど多孔質の材質にたまり、くっついている花粉や有機物を食べているらしい。
「ダニ」という名前からして、すっごい嫌なイメージをもったのだけれど、
人を咬んだり刺したりという例はないそうだ。
でもなぁ~・・・小さくて赤い虫がウヨウヨいるのは、
どう考えても気持ち悪いんだよねぇ~。
お願いだから家の中には入らないでちょーだい。
「タカラ」はいいけど「ダニ」はイヤなの