ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

コンパニオンプランツ

2016年03月31日 | 農園・ガーデニング

最近、ホームセンターの園芸コーナーにはハーブの苗が沢山置いてありますね。
コンパニオンプランツで野菜作りをする人が多いのかな?

コンパニオンプランツ(共栄 作物・共存作物)とは、
近傍に植栽することで互いの成長によい影響を与え共栄しあうと
される植物のことを言います


私も農園で数種類のハーブを育ててます。
常時あるのはタイム、オレガノ、ローズマリー、パセり類。
カモミールとラベンダーは1年で枯れた。
コリアンダーとディルは臭いがXX

そろそろ夏の料理に活躍するバジルの種を蒔かなきゃ。


で、ハーブ苗売り場に書いてあった説明が気になったので
取りあえずこれだけ買ってきました~


*フェンネル
アブラナ科と相性がいい。ビタミンミネラルが多くクロロフィル◎
葉をサラダやパン、ピザ等に使ったり、スープやパスタに使います。
防腐効果もあるようなのでハーブオイルやハーブソルトも作る予定。
出来たら種も採りたい。


*セージ
アブラナ科と相性が良い。キャベツのアブラムシ・アオムシを遠ざけ食味を良くする。
ハクサイの害虫を遠ざける。イチゴ・トマト・ニンジンと相性が良く品質を向上させる。
さまざまな植物の害虫を遠ざける。アブ・ハチなど、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。


*ナスタチューム
トマト、バラ、ラズベリー、リンゴ、ブロッコリー、マメ類、キャベツ、ラディッシュなどに相性◎
アブラナ科の植物にコナジラミがつくのを防ぐ。
トマトやマメ類からアブラムシを遠ざける。
その他、アブラムシ、オンシツコナジラミやカメムシを防除。
花が可愛いからベランダでも1本育てたい。


*ローズマリー
アブラナ科野菜と相性が良く、アオムシ・ヨトウガなど、さまざまな害虫を遠ざける。
イチゴと相性が良い。キャベツと相性が良く、アオムシなどを遠ざける。
ニンジンと相性が良く、害虫を遠ざける。
マメ類の害虫を遠ざける。コガネムシ・ナメクジを始め、さまざまな害虫を遠ざける。
アブ・ハチなど、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。抗菌・抗酸化作用があり、防腐剤になる。

なんと素晴らしい効果
香りが好きでベランダでも育ててる。ハーブソルトにも利用。
料理に大活躍するし美容効果もありますよん。


*ステビア
これは見つけたので即買った
砂糖の300倍の甘さがあってカロリーは少ない。
生の葉を食べたりデザートに使ったりする。
葉の甘みは水に溶けやすいので、浸出液を作って甘味料として使う。
乾燥させた葉や茎はハーブティに最適♪
やっと逢えました。ステビアさま~~~


*ワイルドストロベリー
ホウレンソウ、キャベツ(アブラナ科の植物)、ニンジン、マメ類と相性良し
モンシロチョウ、ヨトウムシの被害から守ってくれる。
実が生ったら食べる


*ラベンダー
ブルーベリーと相性が良い。さまざまな害虫を遠ざける。
野鳥を遠ざける。アブ・ハチなど、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。
ベランダでビルベリーを育ててるのでベランダで育てる予定。

コンパニオンプランツの他の組み合わせは
こちらとか
こちら

ハーブを乾燥させて自家製エルブドプロバンスを作ったり
ポプリを作るのもいいかもね。


そうそう
農園で育ててるニンニクやルッコラ、ニラ、ネギ、シソなどもハーブの種類だね。



ベランダではレモンバームがワッサワサ


ハーブティでも作るか




なんで?なんで~?!

・・・・・・・・・・・だって寒いし

お花見散歩

2016年03月30日 | まち歩き

我が家からほど近い高良川沿いの公園の桜


5分咲き位が多いけど満開の木もありますよ。

きれいだね~


桜を探しながらテクテク散歩して
40分位でえ~るピアに着いた。


ここは桜のトンネルだ~



シートを広げてお弁当を食べてるグループもありますよ。


今日は風が冷たくてちょっと寒いけど
子供たちは元気に走り回っています。



私が担当してる花壇の様子を見に行ったら・・・
雑草だらけじゃん



私は雑草を見たらほっとけないタイプ
草取り始めたら、もう止まらない

花が咲き終わったのも摘んでさっぱりした~


とりあえず我が班の花壇は終了~。
他の班もしてあげたいけど時間がないのでゴメンm(__)m



桜を眺めながら食べると美味しさも倍、いや10倍だね





癒しの場所から通院してるクリニックへ
今日は通院日なのでございますよ

診察は30分程度で終わり、薬局でお薬をもらったら
デパ地下の100均に行き、サボテンや野菜の種などを購入
(病院の日は、自分にご褒美と決めてる)

エアープランツを入れるグラスや、観葉植物用のスプレーボトルも買いましたよ。



農園友に多肉の苗や花の苗をもらったので
ベランダ仕事も、嬉しい忙しさです。

↑花の名前を聞いたのに忘れた(フクロナデシコ)
↓今度会った時に教えてもらわんと・・(アルぺンアスター)と判明。Mさんありがと


これはクンシランだったかな?


きれいな切り花も沢山ありがとう。
ご先祖さまも喜んでおられます
・・

さっ、これから多肉を植えよう

コストコ~母に会いに行く

2016年03月28日 | まち歩き

昨日、早めに家を出て久山のコストコに行きました。
今月は更新月なので年会費の支払です(4320円は痛いぞ・・)

買い物が終わったらいつものブランチ。
ホットドッグ(フリードリンク付180円)、長~いチュロス(100円)、
アイスクリーム(200円)

私はチュロスでアイスをすくって食べるのが好き



トリヤス久山のアウトレットバーゲンを物色したあと
母のいるホームに行きました。
母は色々あって年末からグループホームに入ってます。
私の顔を見つけたらバンザイして喜ぶ母。。

話をしてても母の記憶は遠い所に行ったり戻ったりです。
母に忘れられないように、なるべく顔を見せに行かないと・・

悲しい現実だけど、いつか自分も・・・と思う。
家族に迷惑かけないように、断捨利も始めないとね。


私は病気に勝って、もう少し人生を楽しみたい。
まだまだやりたい事はいっぱいある。

前を向いて頑張ろう。うんうん。
私は負けない!負けないぞ!!




コストコの買い出し品は
チーズケーキ(1380円)、オリーブオイル(1,8ℓ1698円)、バナナ(1,3㌔258円)、
レーズン(1134g598円)、粉末緑茶(1028円)、
パルメザンチーズブレッド(2本798円)

みんなデカサイズだけど、並べると普通に見えますね


1,8ℓのオリーブオイルは相方がお弁当を作る時
野菜を炒めたり卵焼き等に活躍しています

私はココナッツオイルを使う事が多い。


写真を撮る前に小分けしてラップされた塩鮭(1105円)

塩分少なめで美味しいシャケは、冷凍されてほとんどお弁当用になります。


デ~~~ン!1350gのチーズケーキ
どっしりしてて美味しいんだな~♪

カットしてお隣におすそ分けし、残りは冷凍してチマチマ食べまする


メタボ夫婦の晩御飯

えっ?!無駄な抵抗ですか?そんなぁ~~



お嫁ちゃんから手作り餃子の差し入れ
具は野菜多めだそうなので有り難いわ~♪

すぐ焼いて食べようと思ったけど、諸事情により冷蔵庫で待機中



明日はクリニックの通院日。
リュックにパンとコーヒー入れて
お花見気分で行こう


農業指導員さんの送別会

2016年03月28日 | 農園・ガーデニング
農園の指導員さん(女性2名)が、3月いっぱいで退職される事になりました。
農園で野菜作りを始めてから、十数年お世話になってる大先輩です。

土曜日に農園女子数名で、お二人のランチ送別会をしました。
場所はおしゃれなカフェテラスシャンドレ


二人にささやかなプレゼントを贈り、それぞれが好きなメニューを注文しました。
私は和風カツレツランチ(コーヒー付1050円)

オバさん7人でペチャクチャ2時間余り
楽しい送別会でした


指導員は辞めても、時々農園には遊びに来てくれるそうです。
良かった~♪
人生の先輩には教えてもらいたい事がまだ沢山ありますよ。



送別会が11時半からだったので、早めに農園に行き種蒔きをしました。
小松菜、ルッコラ、小カブ、水菜、ラディッシュ、農園から頂いた玉レタス。
遅霜や虫に喰われないようにネットを張りました。

人参を蒔いた所には、種が雨で流れないように新聞紙を乗せてます。
芽が出た頃には新聞紙は雨で溶けてますよ。



ここは相方が波板を張り巡らしてゴボウを植えました。
土を振るってピートモスも混ぜたから、
ゴボウが育ちやすいフカフカの土になってますよ。

ここまでやったんだから、立派なゴボウに育つ?でしょうね~


これは農園から頂いた枝豆。
相方が頂いてさっさと植えた模様

枝豆の種もあるので時間差で育てる事にしましょう。


アスパラが1本だけニョキッと出た

太くて美味しそうだけど
地下茎を育てる為、採らずにこのままにしておきますよ。



収獲はキャベツ2個、レタス4本、スムージー用のケールさま。

キャベツとレタスは写真撮る前にお隣におすそ分け。



朝、スムージーを飲んでなかったので
夜はスムージーとフレンチトースト。

最近、夫婦でメタボ一直線

このお腹・・・マジで
どげんかせんといかんばい



ベランダの春②

2016年03月27日 | ベランダの花と野菜

2月初めに植えた葉牡丹が、ぐんぐん伸びて花が咲きそうです。



踊り葉牡丹にするため茎の上をカットしました。

脇から小さい芽が出てるけど、
このまましばらく様子を見ましょ。


去年の9月にシニアカレッジのガーデニングで作った寄せ植えの現在
9月はこんなだった
寒波の時にいくつか枯れて
残っているのはビオラとナデシコとギンバイカ

ビオラは途中でカットしたらまた伸びて、沢山の花が咲き続けています。



植木祭りで作った寄せ植えに入ってたナデシコを
3年物の淡いピンクのナデシコと一緒に植えました。

新人さんの方がめっちゃ元気です



このペチュニアは何年経ったかなぁ??
こぼれ種から芽が出て毎年咲いてくれます。

伸び過ぎた茎をカットするとまた芽が出て咲いてくれる
お利口なペチュニアちゃんです

剪定したペチュニアが他に2鉢育っていますよ♪


先月初めのえ~るピアのガーデニングで蒔いたペチュニアも
沢山の芽が出てますよ~

皆さんの種もきっと育ってるでしょうね。
次回の教室が楽しみです。

多肉植物の寄せ植え

2016年03月25日 | エアープランツ・ミニ観葉
100均で買った多肉植物やサボテン、エアープランツを使って
寄せ植えを作りました。

緑色の乾燥水苔も100均でゲット。

石は散歩の途中で拾った小石や鉢底石でございますぅ


ガーデニングの師匠のパクリみたいなもんですけどね。ははは



この大皿も小皿もカップもすべて耳納学園の陶器です。
素朴で温かみのある陶器はホントにいいですね。


耳納学園こちら


耳納学園の担当の方に話を聞いてみたら
陶芸体験も出来るそうなので早速申し込みましたよ。

(粘土1キロ当たり1,200円、釉薬・焼成込)


陶芸教室に通いたかったけど、学園で作った方がはるかに安いのですよ♪
楽しい事は探せば見つかるものですね


これから色々な陶器を作りたいな~~
自分の作った器で食事をしたりお茶したり・・・
花瓶に、鉢に、動物にアクセサリーにetc..
夢は膨らむばかり

ベランダの春

2016年03月24日 | ベランダの花と野菜


桜の開花宣言が出たというのに、昨日からまた寒くなりました。
今日は冷たい風が吹いて、冬に逆戻りしたようです。


寒くてもベランダの花たちは頑張って咲いてますよ



明るい色と優しい香りに癒される


一番に咲いたのは赤いチューリップ

他の色のチューリップは出遅れてるねぇ。


頂き物のカスミソウもぐんぐん伸びてきましたよ♪



紫系のビオラは伸びすぎたので少し間引きしました。
今は黄色いビオラが沢山咲いてます。



黄色は元気色~
苗を分けてた友人から絵手紙が届きました。

優しさをありがとう


チューリップもムスカリも可愛いね~



ノースポールとムスカリのハンギング

お日様によく当たるから元気です。


日に日に伸びる埋もれてたクレマチス

もっと長い支柱を立ててあげないとね。



21日に鷹取林道を歩いて、きれいな色の苔を採ってきました。
2種類のアイビーとオリヅルランの寄せ植えに
苔を敷いたらいい感じでしょ

こちらが少し大きめの鉢で・・・・・・・・・・こちらは小さい鉢


ワタクシ、狭いベランダでも一日過ごせますです


さ、温かいコーヒーと甘い物の時間だ



連休二日目

2016年03月23日 | まち歩き
3月20日(日曜日)


由布院にあさが来た~

♪朝の空を見上げて今日という一日が~♪


6時からホテル屋上にある露天風呂へこちら
屋上から由布岳が見えます↓


朝食はバイキング
てんこ盛り和食の後に


パンも食べた



9時過ぎにチェックアウトをして由布岳方面に向かうが・・・

・・山頂があまりにも高く見えて
『今日は無理だ』いきなり挫折
由布岳は2回ほど登った事があるんだけど、
昨日の疲れが残ってて本日エネルギー切れ

次回は初日に登ろう。山は逃げないし。



Uターンして大分県の山奥まで窯元見物に行った。
小石原焼が並んでる道の駅の陶器コーナーや、付近の展示即売場も見て回ったけど
ピンとくる陶器が見つからず。。
小石原焼は私に合わないみたい。


お昼過ぎてもお腹が空かず(朝食を食べ過ぎたせいじゃん
甘木市まで下ってセブンでオヤツ
(コーヒー&ドーナッツ&アイス)



陶器が欲しいという気持ちが治まらず耳納学園まで行ってみた。
やっぱり耳納学園の素朴な温かみのある陶器は好きだなぁ。

私の飯碗や小皿、豆皿など購入してホッとした



その後は農園に寄って少しだけ収穫
春菊、三つ葉、セロリ


山の恵みでフキ味噌を作った♪



♪ずっと見てる夢は
私がもうひとりいて~

♪やりたいこと好きなように
自由にできる夢~♪


♪ 人生は紙飛行機
願い乗せて 飛んでゆくよ♪

♪風の中を力の限り
ただ進むだけ~


♪飛んでゆけ~♪飛んでみよう~


最近よく口ずさむ曲。前向きになれるいい曲だね~。

雨の坊がつる

2016年03月22日 | 山歩き(くじゅうの山)
3月19日(土曜日)
三連休の初日。大分県の天気予報は曇りのち晴れ

午前6時半に我が家を出て九重の吉部登山口Pへ

前日も雨だったのでヌルヌルドロドロの久住山の登山道歩きは止めて
大船林道を歩いて坊がつるまで行くことにしました。


霧雨の中、傘をさしてテクテク
あら?!いいもの見つけた~

雨に濡れて輝いてますよ



坊がつるの入口付近にマンサクが咲いてた♪


これだけでも見れて良かった~


坊がつるに着いたけど、な~んも見えんし・・・
一部分だけ野焼きが終わってるみたい。


晴れてたらこんな感じよ↓


取りあえず三俣山をバックに証拠写真を撮っておこう(見えとらんし)


法華院まで行って少し休憩しようぜ。






法華院温泉の談話室を借りて早めのお昼です。
ラーメン、おにぎり、チョコレート


外は雨のせいか談話室は混雑してました。


坊がつるキャンプ場も霧の中。

午後からから晴れるって言ってたのに・・・
雨、だんだんひどくなって来たんですけど


止みそうもないし、帰りもカッパ着て傘さして帰ろう。
カッパ着ると変な汗かくし、脱ぐと寒いし。。

下を向いて黙々歩くだけ。
肩凝った~~足だるい~~
雨の日の山歩きは、ある意味修行だ。

戻りの登山口はとっても遠かった。
(林道歩き往復25,000歩。)


Pで服を着替え、やまなみハイウエイを走って湯布院に向かいます。
ず~っと霧雨。何も見えん



湯布院の道の駅で、大好きな焼いもソフトを食べた。

・・・・美味しいね。でも寒いね。


今日のお宿は会員制ホテル由布院倶楽部こんなとこ
相方が何度も会社に申し込んでやっと当たったんだ。
(人気があるからなかなか当たらない)

広くて素敵なお部屋です


部屋でのんびりお茶を飲んでから、由布院の町を1時間ほど散歩しました。

夕方になってやっと晴れた。


『明日、由布岳登れそう?』
『朝にならんと分からん』
さてさて・・???

・・・・・二日目に続く


ジャガイモの植え付け

2016年03月14日 | 農園・ガーデニング

3月13日(日曜日)


10日間干した種イモを切って、草木灰をつけて2日間干しました。

今年はメークイン1キロと男爵1キロ
春野菜の収穫が終わったら、あと1キロ植える予定。


相方が前日までに堆肥を入れて耕してたので、イモの植え付けは私の役割です
10cm位の溝を作り種イモを並べ




イモとイモの間に、鶏糞と油粕を混ぜた肥料を入れ
土をかぶせてから上に黒マルチをかけました。

オラ、4畝も頑張って植えただよ


相方は山に湧水を汲みに行き、農園に戻ってからゴボウを植える場所作り。
ゴボウ用地に堆肥を入れて波板で囲い、柔らかい土にする為せっせと土をふるってた。
次回にピートモスを混ぜたらゴボウ用地の出来上がり。


お昼は鮭と卵のおにぎらず(ミーコさん作)

ホットコーヒーとあんぱんも食べた


午後から雨が降り出したけど、里芋掘りが残ってるので
傘をさして掘り上げ、洗い場で泥を流しました。



収獲は
里芋、ケール、人参、ブロッコリーの脇芽、キャベツ、春菊
ネギは頂き物






ヨモギをタンサンで茹でて、フードプロセッサーで細かくし


ヨモギ餅を作りました。


小豆も一晩浸けて甘さ控えめに煮ましたよ。
ヨモギ餅入りのぜんざい完成~


今日のオヤツはぜんざいよ。

寒いから温かい緑茶も美味し~