ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

雨の日は・・・

2009年02月27日 | 食・レシピ

今日も雨  今週はずっと天気が悪かったね。

お陽さまが恋しい今日この頃でございますPhoto_2 Photo_4

こんな日には台所に引きこもり・・

時間のかかる(?!)お料理三昧

昨日、3個100円でgetしたオレンジでマーマレードを作ったよ。

細かく切って~コトコト煮詰めて~約2時間で出来あがり~

Photo_5

Photo_10Photo_7 

次は、最近(一部で)流行の白パン作り。 <マイブームやん!>とBが突っ込む

今日は、パンの中にカマンベールチーズと黒コショーを入れた。

生地作り一次発酵丸めてベンチタイム~形成~二次発酵~オーブンで焼いて~

四時間後に出来上がり~

Photo_8 我が家の農園で育った、白菜や人参を沢山入れてクリームシュも作ったよ。

Bと息子は大きいパンを3個ずつ

<シチューもお代わり~>・・ってホント良く食う

でもネ、元気が一番! 沢山食べてしっかり働け

今、二人はテレビの”懐かしの名曲ナントカ・・”を<この歌知ってる!>とか、あーだこーだ言いながら見てる。 

私はブログ書きながら、テレビ見てる

ジュリーが大好きだったんだ~。懐かし~「ジュリー


種まき

2009年02月26日 | 食・レシピ

昨日は、色々な事があって充実した一日だった。

PhotoPhoto_3  Bのお弁当を白パンのバーガー風にしたら

大喜びで持って行った

それからパンプキンケーキを焼いて、晩御飯用にカボチャを煮た。

Photo_5 大き目のエビスカボチャが、丸ごと一個で158円だったので、

色々と作った。

レンジでチンしたカボチャも冷凍してるので、次はパンプキンパイを焼く予定

Photo_7 昨日、Y子さんちで沢山の人形を見せて頂いた中に、こんなものがあったよ。

自然派の私が特に気に入った作品でございます~

これはUPしておかねば!

天気のいい日に干してます~。勝手に<干し野菜>とタイトルをつけた  何だか和む~

                                       

そして、今日は・・・

Photo_8Photo_9 朝ケーキ、昼ケーキと変わらない日常を過ごしております

昼過ぎからは、ショッピングカートを引っ張って、散歩兼買い物に出掛け、ホームセンターで野菜の土を購入。

Photo_10 春夏野菜の種を、ポットに蒔いた

キャベツ、リーフレタス、ルッコラ、ピーマン、キュウリ、バジル、そしてラベンダー。

寒さ予防のビニールを被せて、発芽を待ち

ベランダで10センチ位に成長したら、農園デビュー

さ~、どのコが先に芽を出すのかな??  楽しみ~

   

     


ハイジの白パン

2009年02月23日 | 食・レシピ

今日は朝から雨 家の中で楽しむ事にしましょう

〇arryさんのブログで見かけた”やわらかハイジの白パン”を作ってみよ~

Photo_4  水を使わずミルクでこねるから、ホントにフワフワ

250グラムのパン粉で、こんなに大きいパンが6個も焼けたよ~ ちと色づいた

(作り方は”ハイジの白パン”で検索しました。)

〇arryさんのブログのお料理は、私のマンネリ化した献立を助けてくれてます

お役立ちレシピを、これからもよろしく~

パン作りは楽しいけど、<生地を合わせてこねる~一次発酵~ベンチタイム~形成~二次発酵~オーブンで焼く>で、4時間近くかかるのよね~  ・・・って結構楽しんでるやん

                                                      

Photo_5

Photo_6 時間があるので、アレコレとつまみ・・・。

私はグレープフルーツは切らずに、こんな風に剥いて食べる派。

コレはちょいと酸っぱかった

洗面台を片付けてたら、こんなものを見つけた。Photo_7

Photo_8 ラベンダーとローズマリーとグレープフルーツのアロマオイル。

小さいのは2年前、富良野で買ったラベンダーオイル。

久し振りにグレープフルーツの香りで癒されてみました

Bからの <今からバスで帰ります> メールはまだかなぁ・・。

お腹空いたぁ~~~


ヨモギパン

2009年02月19日 | 食・レシピ

朝食後Bがいつものように、背広のズボンにアイロンを掛けていた。

時間に余裕があるらしく、カッターシャツも2枚掛けた。

Photo_5

何気にソファーの上に、洗ってシワシワのハンカチ6枚を置いた

テーブルを片付けてる間に~~

すべて終わっていた~~~~

「アイロン掛け早いね~。ホント上手ね~。」    作戦成功

                                        

Photo_6Photo_7

昼過ぎから”ヨモギパン”を焼いた。

山で摘んで干していたヨモギを茹でて、細かく刻んで生地に入れた。

切ったらヨモギのいい香り~

<ま~!美味しそう

Photo_9 

おやつに、あんこをのせて食べた。

<ん~~美味し~

やっぱりヨモギにはあんこが合うね

それから、紅茶とヨモギでハーブティを作った。

これは、紅茶 < ヨモギ で・・・・

ヨモギの完全勝利であった


フルムーン五日目

2009年02月15日 | 旅行記

15日

8:48鹿児島中央発(きりしま4号)→10:53宮崎着  11:01発(にちりん12号)→14:03大分

14:59大分発(ゆふいんの森4号)→15:48由布院着 18:41発(ゆふDX6号)→19:52筑後吉井

19:58発(普通)→20:20久留米大学前駅

Photo_44Photo_45Photo_46DxPhoto_47

九州に戻って気が付いたんだけど、中国人や韓国人の観光客が多い。

つばめの車内放送は、日本語・英語・韓国語・中国語だった。

鹿児島でも外国人観光客をよく見かけた。

Photo_50

Photo_49

朝6時半からホテルで朝食を済ませ

鹿児島中央駅で鮎弁当えんこめし弁当を購入

(えんこは方言でおにぎりのこと)

鹿児島から宮崎へ。宮崎ではホークスキャンプ地行きの、黄色いバスを見かけた。

鷹キャップのファンも見かけた。今日はWBC選手が宮崎入りする日だ。きっと宮崎空港は大騒ぎなんだろうなぁ。ここで降りたら戻れないのでぐっと我慢した

宮崎から大分で乗換え、由布院に到着。

Photo_52  <由布院寒っ!> 慌ててコートを着た。

由布院駅前から由布岳が見えてます。

Bのクシャミが激しくなる。鼻水をタラッ

今日は花粉が多いみたいだワ

Photo_55

せっかく来たから金鱗湖まで歩いた。由布院の街は有名になって新しい店が立ち並んでいる。

Photo_56相変わらずの観光客の多さに、人の少ない川沿いを歩いた。

クレソンがこれでもか!と言う位びっしり生えていた。

<美味しそうな色をしていた

Photo_53

Photo_54

ここに来たら必ず買う”小松家の手作りおはぎ”。半ごろしの餅を、甘さ控えめのこしあんで包んである。4個はイケルけど2個づつ分けよう。

夜ご飯用に地元の肉屋さんで、揚げたての地鶏のから揚げとコロッケを購入。

ご飯が欲しいのでBが”ほっともっと”で、のり弁を買って来た。

Photo_57 由布院から黄色いゆふDXに乗車。

筑後吉井までの50分間で、最後の弁当を食べた。

Dx_2 筑後吉井で最後の電車に乗換え。20時20分、久留米Photo_58大学前駅に到着。

5日間で18の列車に乗った、ドタバタフルムーンは無事に終了

お疲れ様でした


フルムーン四日目

2009年02月14日 | 旅行記

14日

宇多津 9:01発(南風4号)→ 9:28着岡山10:46発(ひかり レールスター) →12:41着博多

博多13:30発(リレーつばめ)→15:12着新八代15:15発(九州新幹線つばめ)→16:02鹿児島中央着Photo_30Photo_29Photo_31Photo_32

 

一昨日は雪の北海道。今日は南国鹿児島です。重いスーツケースは宇多津のホテルから宅急便で自宅送り。リュック背負っていざ黒豚横丁へ~

Photo_33 博多で50分の乗換え時間があったので、駅構内の”二葉”でとんこつラーメンを食べた。

いつでも食べれるけど、博多ラーメンは外せないのである。

暑いのに辛子高菜を沢山入れて、汗びっしょりになった

Photo_34Photo_35 新幹線つばめのイスは木製です。窓のブラインドも木製。落ち着いた雰囲気

<九州には木が沢山あるからだよ~>と勝手に想像するB。

九州新幹線は2011年に全線開通予定。

確か、北海道新幹線も同時期だわ。二年後には、もっとフルムーンが楽しくなるね

Photo_36Photo_37 16時2分鹿児島中央駅に到着。

駅ビルの上には大きい観覧車が

道路のあちらこちらに花がいっぱい

<さすが、南国鹿児島。温か~い

って言うか、暑い(日本全国ぽかぽか陽気だったらしい)

ホテルに荷物を置いて、早速市内の散策

Photo_6

桜島が見渡せる城山に登った。

ホテルから歩いて40分かかった。

黄砂のせいで桜島はぼんやりしか見えなかった。

帰りはなだらかな遊歩道を歩く。汗かいたけど気分は最高

城山から下りて、黒豚横丁を探した。

鹿児島市内には沢山のアーケードがあって、”ようこそ黒豚横丁へ”の看板はあるけど横丁が見つからない

またしても、函館の二の舞か 

「黒豚横丁、黒豚横丁~~~」 グルグル歩いたけど見つからないので手芸屋さんで聞いてみた。

<黒豚横丁というのはないですよ。豚肉を食べさせる店がある所を横丁と言うんですよPhotoPhoto_2

親切に自分が良く行く 美味しい店を教えて下さった。

入り口に<注文を受けてから作って揚げるので時間が掛かります>と書いてあった。これは、楽しみ

Photo_4 ロースカツヒレカツを注文した。皿からこぼれそうな位のヒレカツ

Photo_43

←ロースカツはこんな。

分厚いっ!!”  外はサクサク。肉はジューシー。

(食べてから、写すなよ~

本当に美味しゅうございました

さっ、明日は最終日です。


フルムーン三日目

2009年02月13日 | 旅行記

13

・・・寝台特急北斗星・・・・→ 宇都宮東北新幹線Max やまびこ →  東京13:03発東海道新幹線ひかり → 17:15着岡山17:34発特急しおかぜ(アンパンマン列車) →18:07着宇多

Photo_23Photo_24Photo_25Photo_26 Photo_27 

 寝台特急北斗星を、宇都宮で新幹線Maxやまびこに急きょ乗換え。上野から東京まで山手線移動だと混雑してて動けないそうだ。

今日は3つの列車に乗りました。アンパンマン列車がとっても可愛かった

東京が近ずいて来たら、Bは元気によくしゃべる。

「ここには会社の独身寮があったんだよ~」 「あそこに買い物に行ってたんだよ~」

三十数年東京育ち。昔は自称”シティボーイ”。でもDNAは九州と関西やん

Photo_12Photo_13Photo_14Photo_15

Photo_16

東京駅は改修工事中。駅の中も白いカバーに覆われて、田舎モンの私は<ここは何処?>状態

まずは、銀座~有楽町と散策。「ここでビーフシチュー食べたんだ~」 「あ、そう

「ここは、日本一宝くじが当たる所だよ」 「なら、買おう」 宝くじ10枚購入

シャネル・ブルガリ・ティファニー・ブランド店が並んでる。グッチの前には行列が出来てた。

ここに来て、突然Bの足が速くなる。<おい、待たんかい> キラキラしたものを、ウインドー越しに眺めただけだった

東京駅前大丸デパートの行列には並んだ。”ねんりん屋のバームクーヘン”を30分かけて購入。<東京の人は並ぶの好きねぇ・・>

Photo_17Photo_18 お昼に”東京ラーメン”が食べたかったけど、美味しい店は遠いそうなので諦めて、”江戸前天丼”を食べた。味はビミョ‐

列車の中で食べるのに、大好きな”舟和のいもようかんとあんこ玉”を購入。サツマイモを固めた甘さ控えめようかんは、東京みやげに必ず頼んでいる位大好き。

東京から岡山へ

Photo_19 岡山駅前には桃太郎が立っていた。

岡山から瀬戸大橋を渡って香川県宇多津へ

宇多津では3日目にしてやっと、ホテル泊まり。

なぜ、宇多津に来たのかって・・??

Photo_20Photo_21 讃岐うどんを食べる為だよ~

Bはぶっかけ海老天うどん。

私は温かい海老天うどん。

麺はシコシコ、こしがあるのに硬くない。久留米で食べる讃岐うどんは、太くて硬いから苦手だったけど、本場は違うね!。讃岐うどん株一気に上昇

しかし、<海老デカ

明日は鹿児島です。

続く・・・


フルムーン二日目①

2009年02月12日 | 旅行記

12日

・・・・(トワイライトエキスプレス)→9:52札幌着~~~13:17札幌発(北斗14号)→16:47函館着~~~21:48函館発(寝台特急北斗星)→・・・・宇都宮へ・・・・

  Photo_32Photo_30Photo_31

昨日のお昼に出発したトワイライトエキスプレスが、翌朝9:52に札幌に到着。

今日は、2つの列車に乗りました。

Photo_33Photo_34  <本日の気温は1度です>

車内アナウンスが聞こえてきた。

<今年は札幌も意外に暖かいんだね~。>

しかし、ババシャツ、ババパンツ、貼るカイロはすでに装着済みであった

大通公園の雪祭りは昨日で終わり、取り壊しが始まってた。

今回の目的は雪祭りではなく、<すすきのの”ラーメン横丁”でラーメンを食べよう>なのだ!

Photo_35Photo_36Photo_37Photo_39

Bは辛味噌ラーメン、私は蟹爪肉や帆立がのった塩ラーメン。

蟹の肉はシコシコして、帆立は大きいしさっぱり味の海鮮スープで美味しかった~

Bは”噂のけんみんショー”で見て、気になってたらしく、山わさび増量ご飯を追加注文した。

少し分けてもらったが、かなりのヒリヒリ度。(山わさび=ホースラディッシュ)

本当に北海道の人は、これを当たり前のように食べてるのだろうか???

辛いもの好きのBには<ラーメンと合う!グー>だそうである。

Photo

Photo_41

Photo_40

Photo_43 

ラーメンを食べてから、札幌の街を散歩した。雪道が固まってて、そろそろと歩かないと滑ってコケそうだった。

狸小路のアーケードには本物の熊が立っていた

時計台を見学した後、札幌駅地下のケーキ屋さんでクランべりーロールケーキを購入。

これから、函館に向かいま~す


フルムーン一日目

2009年02月11日 | 旅行記

2月11日から15日まで、”フルムーン夫婦グリーンパス”で行くドタバタ旅行記。

11日

久留米大学前 7:09発(普通) → JR久留米7:29発(快速) → 博多8:39発(ひかりレールスター個室) →  新大阪12:10発(寝台特急トワイライトエクスプレス)・・・・・札幌へ・・・

 今日は午前6時40分に、我が家を出発 合わせて4つの列車に乗りました。

Photo_5Photo_8Photo_9Photo_10

      

    

朝、4時45分起床。Bはこんな日でも朝シャワー。私は朝食とおにぎり作り

準備が出来たらいざ出発~。

大きいスーツケース(Bはいつでも女の私より、3倍荷物が多い)とリュックが二つ。

「スーツケースが重過ぎて歩けん。もっとゆっくり歩いて」 「ほとんど自分の物やん

この先どうなることやら・・・

Photo_11Photo_12 博多駅で、人気の”かしわめしを購入。

ひかりレールスターの個室は、4人用で大きいテーブルがついてる。フルムーンパスは、二人で利用できるので、食事の時とても楽チン

Wクリームエクレア(はまっている)もおやつに頂く。

新大阪駅では乗り換え時間が少しあったので、夜と翌朝用にパンや肉団子、まんじゅうなど購入。リッチな旅をされる方はトワイライトの食堂車で、フルコースディナーがあります。ちなみにコースは12,000円。会席のお弁当は6,000円。(節約旅には縁が無い

トワイライトエキスプレスは今回二回目。

五年前は札幌から乗車した。二年前は取れなかった。今回初めての大阪発だ。

(日本海に沈む夕日の景観に人気があって、なかなか取れないのである。)

トワイライトに乗車したら、すぐに4号車のサロンカーへ。

すぐにサロンは満席になった。日没まではここで過ごす。

10人位の団体のオジさんたち(失礼)は、サロンでお酒やビールの宴会を始めた。

横の人は6,000円のお弁当を食べ始める。それを見ていたBは、持参のお酒(とりあえず純米酒)とつまみを、9号車Bコンパートまで取りに走った

残念ながら夕日は望めなかったが、雄大な北アルプスの雪山と日本海の景色に大満足

日が沈んだので部屋に戻り、持参のおにぎりと肉団子を食べた

部屋は4人用だったけど、運良く二人で使えた。朝のシャワールームを予約して休むことにした

夢の寝台特急は札幌へと走って行く

  でも、私はずっと起きていた。ほとんど眠れなかったのである


今日は農園

2009年02月08日 | 農園・ガーデニング

山のニワトリも気になるけれど、我が家の食料も大事・・・。

<ニワトリもある意味食料か・・・?>  コラ~ッ

今日は農園に、食料の調達に行きました

Photo_2    

  白菜・人参・大根・里芋・チンゲン菜・小松菜

   キャベツ・レタス 以上収穫

チンゲン菜は最近のポカポカ陽気で、花の蕾が出そうなので全部抜いてしまった。

  本日は大収穫です。

チンゲン菜を使って、担々鍋にしよう

成り行き上、今日の晩御飯担当は、提案者であるになった

農園の帰りに、トライアルで”担々鍋のスープ”とミンチを購入。

<後はおまかせ~

私は、収穫してきた野菜の整理。

白菜は干して漬物に。里芋は何度もゴリゴリ洗って、乾いたら冷暗所で保管。

大根と人参も洗って冷暗所へ。

葉物はしばらく水に浸けたら、新聞紙に包んで冷蔵庫へ。これで一週間は大丈夫

Photo_5 ← B氏作の”チンゲン菜担々鍋”

<出来たよ~

 <おー。確かにチンゲン菜たっぷりですなぁ。>

中には、ミンチ、チンゲン菜、人参、キャベツ、春雨が入ってた。

味は・・・・・・・・・・フツー

最後にチャンポン麺を入れる時、タカノツメと白だしを加えてやったら美味しくなった

Photo_6 里芋の子供(横にくっついてるチビ芋)を塩茹でにした。

居酒屋では”きぬかつぎ”として出してるそうだ。

暖かいうちに食べると、つるりんと皮がむけて美味しい。

<やっぱり、ミーコさんが作った方が美味しいね

おだてに乗るか

散らかって、ビチョビチョの台所はそのままである・・・・