ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

彼岸の入り

2014年09月20日 | まち歩き



9月23日(秋分の日)は彼岸の中日です。
今日は彼岸入りなので菩提寺にお墓掃除に行って来ました。


墓石を磨いてお花を供え、ロウソクと線香を立ててご先祖様にご挨拶
『いつも見守って頂いて有難うございます。これからも家族を見守ってて下さい』





お墓の前に小さいケイトウがポツンと咲いてた。

お盆に来た時は無かったから、1ヶ月の間に種が飛んで来て芽を出したのかな?
お墓周りの草取りはしたけど、なぜかこれだけは抜けなかった。
このままここで咲いててもらう事にしましょ。




帰りに高良川の土手を散歩したら、あちらこちらに彼岸花が咲いてた









赤、白、クリーム色、ピンク 色とりどりに咲いててキレイね~









  
 彼岸花の花言葉

赤い彼岸花の花言葉は
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」 「悲しい思い出」
「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」



白い彼岸花の花言葉は
「また会う日を楽しみに」「想うはあなた」 など。




お彼岸の頃に咲く彼岸花は不思議な花。

私たちはご先祖様を大切に想い、
いつか会えるその日まで 今を精一杯生きましょう 




9月23日は高良川の枝光橋周辺で「彼岸花祭り』が開催されます。
夜はライトアップされるそうですよ

女性学級 和食のマナー

2014年09月18日 | 日記・エッセイ・コラム
 
今日は月に一度の女性学級の日。
 和食のマナーを学ぶ為
 老舗の料亭で和食のコースを頂いてきましたよ



食事の前におかみさんからマナーについて簡単なお話もしてもらいました
(ホラ、一応学習なので





 カマスのお造り                  




前菜アラカルト





イチジクとナスの揚げ出汁風

イチジクに片栗粉をまぶして揚げ、トロっとしたアンがかかってる。これはマジウマだった
              





 瓦そば (私は汁をかける派。つける派多し)







芋粥                       






ビーフシチューのパイ包み 和洋折衷? でも美味しかったです






 栗ご飯、味噌汁、漬け物  そう言えば もう栗の時期なのねぇ。
                  





生姜湯と生姜の砂糖漬け 最後に燃やせ体脂肪~





食事もそろそろお終い みんなお腹いっぱい、満足満足




ま、食事は何でも楽しく美味しくが一番ですわね~



私たちが頂いたのは2,700円の特別コース。
お勧めは『お昼の懐石膳 2,500円 平日のみ 要予約』だそうです。 

本日の食事会場は
鳩屋別館  久留米市梅満町1120  予約専用ダイヤル 0120-32-4880


ごちそう様でした 

石橋文化センター

2014年09月12日 | まち歩き
 
図書館に行った帰り、文化センターのベンチでランチ休憩しました。








 まだまだ外は暑いけど、木陰のベンチは涼しくていい気持ち~
借りて来た本のページをめくりながら、のんびり1時間位座ってましたよ



バラ園は秋のバラフェア(10月18日~11月9日)の準備なのかな? ほとんど剪定されてました。





 先週 散歩に来た時 ↓


バラフェアまであと1ヶ月ちょっとだけど、間に合うのかなぁ・・ 



図書館の銀杏が色付く頃はバラも見頃?かもね。

スーパームーン

2014年09月09日 | 日記・エッセイ・コラム
 
今日はスーパームーンですよ。



昨日からお月さまにお願い事をしています。

* 紙に願い事を書いて心から願い、その後紙を破る。(これは新月にもやるといいらしい)

* お財布を空っぽにして月の光に当てながら
 『いつもありがとうございます。もっと豊かになりますように』と願いながらお財布を振りました。


* 私のパワーストーン(相方にもらった誕生石の指輪)を月光に当ててパワーをチャージ中。


* 満月水を作る為、湧水のタンクを月の光に当ててます。
(飲んだり部屋や体にスプレーすると元気になるらしい)




他にも満月の力は色々あるみたいよ。
お月さまを眺めてるだけでもいい気分





でも、一番のエネルギーはこれかもね



団子粉と白玉粉を混ぜて丸め、茹でてお団子を作りました。
きな粉と小豆餡とみたらしの3種類
モチモチ美味い

もちキビ収穫

2014年09月08日 | 自家製野菜の料理

 9月6日(土曜日) 曇りのち雨

天気予報によると午後から雨になるらしい。

7時前から農園に行きせっせと畑仕事(朝と昼用のお弁当は作って行き農園で食べた)

もちキビ(とうもろこし)とカボチャをすべて収穫、相方が畑を耕し堆肥を入れて畝作り。
秋ジャガ(アンデスレッド)の種イモを植えた。

ほうれん草と二十日大根の種蒔きも完了。

先週蒔いた大根や小松菜、春菊、白菜などの芽は全部出てた




収穫
カボチャ、万願寺、ピーマン、パプリカ、唐辛子、もちキビ、オクラ、花ニラ、ナス、ゴーヤ







農園の東屋でもちキビの皮剥き
黒くなったのは干して来年用の種にしましょ。



モチモチして美味しいもちキビ




もちキビのコーンスープ と もちキビの炊き込みご飯(干しキノコと麦入り)






カボチャのスープ




沢山採れたゴーヤは種を取って冷凍保存しましょ。
冷凍ゴーヤはジュースやスムージーに入れるとザラつきが無くて滑らかよ。





おまけ
初めて見た里芋の花

里芋に花が咲くって知らなかったわ~


断捨離中

2014年09月08日 | インポート
サイドボードに溜め込んでた光GE○JIのアルバム15冊・・ 生写真がざっと400枚
これって子供たちの写真より多くね?




当時を思い出しながらゆっくり眺め、シュレッダーにかけてサヨウナラしました。
楽しかった思い出は心の中にしっかり残っています。

録画してたビデオテープ約200本とカセットテープ300本は数年前に処分した。
さすがに写真集とコンサートの時だけ販売してる写真集は捨てられなかった。
(私が逝く時、一緒に連れて行こう。)
購入したビデオテープとCDはもうしばらく考えよう  ビデオデッキはすでに無いけど






コンサートのチケットもアルバム2冊分あった。
コンサートはほとんど全部行ったなぁ。
横浜アリーナ・名古屋レインボーホール・大阪城ホール・神戸に福岡に・・・


子供をほっぽり出してよくも行ったモンだ。
私もあの頃は若くて元気だった





 サイドボードがスッキリ。

マットを敷いてダイニングテーブルの横に運び食器棚にしました。
  これが超!重かった 途中で何度もくじけたわ。





食器棚もスッキリ片付き、毛布を敷いてやっとこさ北側の部屋に移動。
残しておきたい食器などを入れてます。


あっちもこっちも食器だらけ状態。
テーブルの上にイスに床・・ ついには和室にも並べ、足の踏み場も無くなる始末・・
隙間を作ってお昼ご飯を食べたのでした。

捨てる物は燃えないゴミの日に処分します。





今まで使ってたパソコンデスクとイスも処分。
モニターとキーボードを置く所に段差があって 首がすぐ痛くなってたので
ハード○フに持って行きました。(買い取り価格は40円だった ちなみにイスは200円)

他には大きいキャリーバッグ2個にCDケースなどを安~く買い取ってもらいました




サ○ダ処分セールでコンパクトなパソコンデスクとピンクのイス(ちなみに学習机用)を買いました。
モニターとキーボードを同じ所に並べ、イスを高くしたので首がかなり楽になりましたよ。



これからたまにはブログも書かなきゃね。