ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

3連休

2019年01月16日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
 
正月休みが終わり、やっと日常に戻る・・と思ってたら

休み中に動き過ぎて膝痛になり
立ち上がる時「イタタタ!」状態で
整形外科でもらってた痛み止め薬のお世話になってます

膝の痛みが治まったらすぐにまた3連休がきた。


1月12日(土)


キッチンの床が凹んでる部分があって、そこを歩く時は踏まないようにしてたんだけど
年が経つにつれて床に亀裂が出てきた。

マンションの担当者に点検してもらったら、凹みの下を水道とガス管が通ってるらしい。
床が抜けてガス漏れでもしたら大変なので
思い切ってキッチンのリフォームをする事にしました。


午前中に担当者に来てもらい、システムキッチンの型、フロアの色
収納扉やシンクの色、ガスコンロを IHに替える事など決めて
見積りを出してもらうことになりました。

今年はマンション自体の大規模改修工事を行うので
我が家のキッチンもリフォームを決心したけど
予算を超えないことを祈るのみ


終わってから農園に行き、野菜を収穫して遅いランチ


レタスの野菜巻き~ ん? 

虫さんに負けないように 野菜をバリバリ食べました


収穫は
白菜、大根、ミニ大根、キャベツ、ルッコラ、小松菜


白菜と大根はカットして干しました。


大量野菜の中華丼(下に少し御飯あり)

せっせと野菜を食べましょう。


1月13日


ほとんど家から出ず、ベランダの片付けをした。


寒くてもバラは咲いてます♪



干大根の即席漬け




1月14日




友人を誘って高良大社の玉替祭に行きました。

始まる50分前に着いたのに すでに長蛇の列

交代でお参りしたり、宝珠をさすったり


玉みくじは私と友人はいつものボーリング&カラオケ割引券だったけど

相方は

贈答用の味噌(3、5㎏)が当たりました。
赤鳥居前まで車で来たのは正解だったね~


重い味噌を車に積んだら、奥の院コースを歩いて

奥の院にもお参りしましょ。

奥の院の勝ち水(湧水)をペットボトルに汲んで
オルレコースを歩いて森林公園へ

いつもの場所でお昼です。


今日はどん兵衛にゆで卵付きよ





ゆっくり休んだら尾根道を歩いて鳳山へ。
急坂を下って高良大社に戻り
農園に行って玉ネギの消毒をしたのでした。


年末に受診してた乳腺外科の大きい検査結果
血液と造影剤を入れた内臓CT検査は 当日異常無しと分かっていました。

「骨シンチCTの検査は時間がかかるので、2週間後に問い合わせて下さい」と
先生に言われてたので、連休明けに電話をしたら先生はお休み。
やっと今日、先生と話すことが出来ました。

「骨シンチの結果は異常無しです。悪いところはありませんよ。」
 今後は年2回の検査のみ。
 今は 長かった5年間の呪縛?から解き放された気分です。

2019年

2019年01月01日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
 
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します







一昨日の朝、相方とお嫁ちゃんに手伝ってもらい
小さめの鏡餅を2つと、雑煮用の丸餅とあんこ餅を作りました。


 一晩浸した餅米をもちっこ君に仕込んだらついてくれるんだけどね
 つき立ての餅をちぎるのが熱くて大変なの



餅つきが終わってから、
相方とウラジロを探して高良山山道を歩き


森林公園まで登って


森林公園の東屋でカップそばのお昼



寒い時期の温かい麺は本当に嬉しい♪
山を眺めながらコーヒーも飲み


つつじ公園の休憩所を通り抜けて


高良大社へ


家族全員の年越し大祓いの人形(ひとがた)をお預けしてきました。
 紙の人形(ひとがた)に名前と年令を書いて体を撫で
 (悪いところは特に念入りに撫で)、息を三回ふきかける。


 
大祓は、日々の生活の中で知らず知らずに犯している罪・穢れを祓い清め、
清々しい気分で新しい一年を迎えられるよう願う神事です。



 2019年も家族をお守りください





   



1月1日

散歩を兼ねてゆめタウンの初売りに行きました。

ミスドの前に並んで福袋をゲット。

それからお茶屋さん、化粧品、ケーキの福袋&大きいサイズの靴下福袋を購入

店内を見て回った後、ミスドで休憩をして



近所の神社にお参りをして帰宅しました。


新たな年が穏やかで良い年でありますように。

緑のハイキング

2018年11月23日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

久留米市緑の協議会主催の『緑のハイキング』に参加してきました。
9時半に御井小学校に集合。
今日は約200名の参加だそうです。


コースの説明や諸注意を聞き、全員でラジオ体操をしたら出発
一番の難所?高良大社のゴロゴロ石の参道を登ります。



疲れてるせいでピンボケ~

超!久し振りの山登り・・頑張れ自分


紅葉谷の黄葉


可愛い着物の女の子七五三かな?


高良大社から奥の院コースを歩き、森林つつじ公園で休憩



約2時間で兜山に到着。
ここでお昼の休憩。

自衛隊の隊員さんが作ってくれる豚汁が美味しいんだ~


3回もお代わりをしてしまった

ご飯の後は耳納山系の植物の話を聞いたり、ビンゴゲームをして楽しみました。
(私は久留米絣のポーチが当たった♪)


帰りは小学校へ同じ道を戻るコースと
ハゼ並木に下るコースに分かれ

私たちはハゼ並木コースにしました。

ゴール地点でパンジーの苗を2株ずついただきましたよ♪


ハゼ並木の紅葉はすでに終わり、
ハゼの実並木になってましたとさ



ハゼ並木からは裏道を歩き、国道に出て日野曽根からバスで帰宅。
久し振りに2万歩超えのハイキングでした。



疲れたけど、天気も良くて、気分はスッキリ。
これから少しずつ山にも登ろう。

元気になるためステップ運動とスロージョギングも続けなきゃね。

鷹取山 林道歩き

2018年09月19日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

9月17日(月曜日 敬老の日)



相方が「山に行きたい。山に登りたい」と言うので
体力にイマイチ自信がない私は
「坂道をゆるゆる歩くなら付き合ってやる
と言うことで、鷹取山を目指して林道(車道)を歩きました。


途中まで車で登り、林道の広い所に駐車してのんびり歩きます。


私は花を見つけては立ち止まり、右に行ったり左に行ったり

ヤマハギ



ノリウツギ


白いミズヒキ


赤いミズヒキ


ノコンギク






このキノコ、食べられる? 怖いからやめとこ。



ヤマフジの実


ヤマブドウの実




ツリフネソウが虫に食われてる~


犯人はこいつか?




モリアザミ







ホトトギスの群生地

この子キレイねぇ。



この子は可愛いねぇ。

のんびり のんびり歩こ



ここから登る?

無理だ


こっち歩く。



この辺りはショウジョウバカマの群生地


こらっ!!突っつくな!



 
シモツケソウ


フジバカマ


マムシグサの実 もうじき赤くなるよね~。




テクテク歩いていたら霧が攻めてきた


ヤバいね。戻ろうか。



急いで歩いてるつもりだけど、私は足が動いてない

車に戻ったら霧が晴れてた


気持ちのいい風が吹いてたので
チェアを並べてオヤツタイムにしました


山を下りてから
ホームセンターでカリフラワーやセロリ等の苗と堆肥を購入

農園に行ってお昼を食べ、夕方まで畑で汗を流したのでした。


高良山散歩

2018年06月27日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
週末には相方と 早朝山散歩をしています。
土曜日は雨だったので、24日(日曜日)に歩いてきました。

高良大社の赤鳥居前からスタート。
奥の院コースは平坦な遊歩道なので
スロージョギングにちょうどいいのよね~


走って・歩いて・・いつもより早く奥の院に着いた。


手を洗ってお参りしましょ。


奥の院からは裏の遊歩道を歩きます。

森の中は本当に気持ちいい



雨上がりの森はマイナスイオンがいっぱい

キノコもいっぱい。


清楚なクチナシの花も咲いてる。


高良山の周りをぐるっと歩いて森林つつじ公園に着いた。



ここで朝ご飯の予定だったけど、先客のおじサマ方が大声で話してるので
少し離れた東屋で朝ご飯にしましょ。

相方作のおにぎりは
梅干しや塩昆布などが入った爆弾おにぎりよ🍙
(何気に名前が書いてある

大きいのは当然相方の


帰りは尾根道を歩いて絶景の鳳山へ


残念ながらガスってて雲仙は見えないね。


山頂で可愛いワンコとふれあい


急坂を下ったあたりで

『ここ、両方青い・・』と相方が呟いてます

『ん??』

なるほどね~。
つゆ草の中の1本道でした。


高良大社でお参りをしたら農園へ
枝豆を収穫した畑を耕し、サツマイモ苗を植えたり
草取りをしたり。
キュウリ、ズッキーニ、大葉、人参などを収穫しました。

最近の収穫
6月16日
ニラ、ズッキーニ、インゲン、ピーマン、キュウリ、人参


6月21日
キュウリ、ナス、トマト、インゲン、ズッキーニ


バジル、人参




     


昨日はシニアカレッジの日でした。
午前中は交流会でディスコン対抗戦?
くじ引きで5人のチームを作り、5ゲームX3回戦
私のチームは3連勝したけど、詳しい結果は来週。



午後からは各科目で自習だったけど
先生がボランティアで講義をしてくれました。


『挿し木、挿し芽について』
『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』



2種類のガーデンマム苗の茎を切って挿し芽中



根が出たら少し大きめの鉢に植え替えて、可愛いポットマムを作るぞ! ←希望



残りの苗は各班が手入れしてる花壇に植えました。



来月は夏の花壇
猛暑の夏を乗り切れるように頑張ろう。


『ガーデニングが心身に与えてくれる3つの贈りもの』
*心理的効用
*身体的効用
*環境的効用
いいお話でした♪
私は3つの贈りものをいただいていますよ。
詳しくはまた後で書きますね。

バースディ登山 その②

2018年05月08日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
一日遅れのバースディ登山は耳納連山で2番目に高い発心山(698m)
そこから山の上を延々と歩き、自宅まで戻るというコースです。

山頂の絶景でばんざーい🙌
私はこれで満足ですけど😅



休憩したら歩くよ。まだまだ先は長い。

藤の花があちこち咲いてる。


耳納スカイラインをテクテク歩いて
グライダー山でお決まりの ブーン

相方は恐がって先端まで来ないけど
この下は低くて広いんだけどな


高良山はまだ遠いよ。

耳納平でランチ休憩をして、森林公園まで歩いたらオヤツ休憩。
足が重くてヨロヨロですよ😵

山靴を脱いでしばらく休んだら少し復活。
高良大社でお参りをしないとね。





転がるように参道を下り、何とか無事に自宅にたどり着いた。

6時半に家を出て4時前に帰宅。
久し振りに30000歩超えた🍀





一日遅れのバースディ登山

2018年05月08日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
5月4日 みどりの日

朝イチの汽車に乗って筑後草野駅へ


柿畑の多い道を歩いて登山口のある発心公園にきました。


公園のベンチで相方作の朝ご飯です。

梅し入りのおにぎり、美味し🎵

エネルギー蓄えたら、ここから標高差600メートルを頑張って登りますよ


岩や木の根っこ掴んで、四つん這いで登ってきたけど
まだ3合目かいっ?!


少し休んだらまた登ります
蔵跡 5合目辺りかな


やっと7合目


何度も休んで
ついに発心山に着いた~🎵



ここで15分ほどオヤツ休憩です。

続く

鷹取山登山

2018年03月19日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
3月17日(土曜日)
今日は大忙しの一日。
午前7時45分に自宅を出発して鷹取山登山口へ。
8時半。えぐ水コース登山口から平原林道を歩きます。


林道歩きは好きなのです。


ツチグリ 押すとボワッと胞子が飛び出しますよ。


スミレさん


ショウジョウバカマさん

まだ霜が降りて寒いから葉っぱは寝ていますよ。

ウバ百合の群生地


お母さんはこの方ね


途中でフキノトウを見つけて採ったり
湧水を汲んだり


標高が高くなると霜柱が立ってたり
ツララも下がっていましたよ。
(フキノトウも凍ってた)


冷凍庫の中を震えながら歩き、11時20分頃鷹取山に着いた


今日は雲仙普賢岳が見えてますよ。



証拠写真?

急いで風の当たらない所に移動し
パンを半分こして食べたら退散だ~
山頂滞在時間15分



帰りはえぐ水コースを下り、1時間ほどで登山口に戻ってきた。

着替え持参の相方は車の中で着替え、そこから虹の耳納の里へ
相方は湧水を汲み、私はおにぎりや花等を買い
車の中でおにぎりを食べ農園へ

さっ、収穫!収穫!!
サニーレタス、セロリ、パセリ、カツオ菜、ワケギなど収穫

泥や悪くなってる部分を落としサッと洗って帰ります。


最後は、寺町のお寺にお墓参りです。
草取りをしてお墓を掃除したら
花を供えておまいりしましょ。

『ご先祖様、これからも守っててくださいね。』


帰宅時間は午後5時過ぎ。
シャワーを浴びたらもう動きたくね~
サラダとパンでよかね。
よかよか。

山で蔓カゴ作り

2018年03月10日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
今日も森林公園まで里山散歩でした♪

午前8時半に自宅を出発。
高良山林道でお昼用の湧水を汲み
途中で蔓を採取して
森林公園に11時頃到着。


ミ 『お昼まで時間があるからカゴを編も~

相方『なら、売店まで行ってコーヒー買ってくる


縦にする蔓を組んで麻ヒモで縛り、土台を作り(奇数にする)



横を編む蔓で縦の蔓を交互に通して編んでいきます。
(横の蔓が足りなくなったら、継ぎ足す蔓を途中から一緒に編む)


底を編んだら少しずつ立ち上げて編み
編み終わりの蔓は横に差し込みます。
(残った縦の蔓は曲げて横に差し込む)


完成~♪


蔓はなるべく同じ位の太さがいいけど
自然のものなので思い通りにはいかないのよね。
節があったりうねってたり・・
でも、そこが自然の味よね~♪


さ、お昼~

仕事の後は特に美味い


帰りは尾根道を歩いて鳳山の絶景を眺め




高良大社にお参りをして



ラクチンそうなケーブルカーを横目に


いつもの階段を下り


吉見嶽コースをズルズルと転がるように下って
2時過ぎに帰宅したのでした。


芽接ぎのバラがまた伸びた


里山歩きの楽しみ

2018年03月04日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
今日は、朝から暖かくていい天気
いつもの森林公園までゆっくり歩くことにしました。

行きは南面の高良山林道をテクテク
蔓を採ったり、キクラゲを探したり♪


この坂を登ったらいつもの森林公園の広場です。


お腹空いた~。
今日は家にあった食料をリュックに詰め込んできたよ


外で食べたらなんでも美味い


しかし今日は時間が掛ったね。
 コレ ↓ 探してたからね~。



お昼を食べたら制作開始。
没頭するタイプです

『楽しいね~♪ 楽しいね~♪』


1時間位かかって蔓かごの完成~

乾かしてゴミが出なくなったら
腐らないようにクリアスプレーをして
グリーンを入れようかな

帰りは北面コース。

今日は高良山の南面と北面を歩いて、高良山をぐるっと周回しました。

キクラゲは良く洗って天日干し中。

干したら小さくてカピカピになるけど、水に浸けて戻すと元の姿になりますよ。
コリコリの食感が美味しいんだ~。
白菜があるうちに八宝菜を作らなきゃ


昨日のオヤツは桜餅

雛祭りだったから、ちらし寿司でも作ればよかったな。