ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

エアープランツとミニ観葉

2015年08月28日 | エアープランツ・ミニ観葉

昨日はタブレット教室に行った。
月に一度、2時間くらいの講習だと1か月前の事は覚えとらんわ
せめて週一はやらないとシニアには厳しいぞっ

帰りはデパ地下の100均に寄って、エアープランツコーナーを物色。
新しい子を3個連れて帰りました。



3週間位前に河川敷散歩で、形のいい流木を見つけた。
漂白剤を薄めたバケツに一晩浸け、タワシで何度も洗って天日干し

出来た~


和の感じがしていいね~ 自己満足



緑のパールゼリーも買ってきたのでポトスを植えてみた。



女性学級の陶芸教室でお皿やカップの他に、エアープランツ用のプレートを作った。
早く焼きあがらないかなぁ

こうして部屋の中にエアープランツや観葉植物が増えて行くのです

ベランダは鉢植えが増えて、足の踏み場もな~い

収穫とカボチャのパン

2015年08月23日 | 農園・ガーデニング

昨日(8月22日)はホームセンターで肥料を買って農園に行った。
トマトときゅうりを抜いて、秋冬野菜の種まきをする予定だったけど
台風15号が接近中なので来週に延期した。
(雨で蒔いた種が流れてしまう)

相方がトマトやキュウリの支柱や網を撤去して畑を整地し
私は収穫をしたり伸び放題の草取りなどをした。


8月22日の収穫:
花ニラ、大葉、カボチャ、トマト、キュウリ、ゴーヤ、ピーマン、パプリカ、オクラ
シシトウ、赤唐辛子、ナス



カボチャとレーズンのパンを焼いた。   切ったらこんな感じ
   

カボチャとレーズンパン1,5斤の分量
・強力粉390g
・砂糖27g
・塩4,5グラム
・イースト4,5グラム
・水230cc
・カボチャ100~150g(レンジでチンして潰しておく)
    ふわふわ→もっちり
・レーズンお好み量(具入れブザー後)

油分を入れてないのでサックリしてる。
次回は無塩バターかココナッツオイルを20g程入れてみよう。


小梅さん手作りの紅茶風味ミルクジャムを使って


紅茶ゼリーを作った。ぷるぷる美味し

バターナッツ

2015年08月22日 | 食・レシピ
先日、虹の耳納の里で珍しいカボチャを見つけた。
ヒョウタンみたいだけどバターナッツというカボチャです。切った断面↓

きれいな黄色です~♪


厚揚げと煮たり


レンジでチンして冷凍したり


カボチャスープを作リました。




蒸して冷凍してたジャガイモを使ってポテトグラタン


冷凍してた枝豆で枝豆スープ



冷凍室がギュウギュウ詰め状態だからせっせと処分しなきゃ~
明日はカボチャのパン焼こう。

小さな楽園

2015年08月19日 | エアープランツ・ミニ観葉

昨日は朝一番で胃腸科クリニックへ。
ピロリ菌の除菌が出来たか呼気を採取しての検査です。
昨夜から約12時間以上飲まず食わずだから喉がカラカラ状態よ。


呼気を検査袋に吐き出して1本目採取。
次は錠剤を飲んで左向きでベッドに横になり5分休憩。
その後イスに座って15分休憩して二本目の呼気採取。
1週間後にピロリ菌の除菌が成功してるかが判明する。

ピロリ菌除菌薬は1シートに6錠入りで、薬一粒が喉に詰まりそうな位大きいんだ~。
 こんなのよ
これを1シート(6錠入り)を朝晩1週間飲み続けた。
その後2週間胃炎の薬を飲んで、1ヵ月間薬を休止しての呼気検査。


除菌が出来てなかったら二次除菌という事になります。
あ~~、どうか1回で除菌が成功してますように~。
喉が詰まるし副作用もキツイ。

胃腸科では逆流性食道炎と胃炎の薬を3種類、2週間分処方された。


胃腸科が済んだらペットボトルの水で一息ついて、次はK病院循環器科。
歩いて5~6分の移動です。
順番が来たら看護師さんの問診。

自宅で朝晩血圧を測り、高血圧管理手帳に詳しく記録してたので話は早い。
待ち時間も少なく医師の診察になった。



前回受けた心臓や内臓の超音波検査には異常なし。レントゲンも異常なし。
血清の値が(お腹部分2か所)少し高いけど心配な数値ではないという事だった。
血圧も少しずつ下がってきたし、しばらく経過観察で薬の必要なし。ホッ。


近くにあるクリニックの心療内科は12時からの予約なので。
慣れ親しんだ?K病院の談話室でクッキーとパンを食べて時間待ち。

心療内科の先生は私と同年代? 美人で優しい話し方をしてくれる。
不安でドキドキの患者を安心させるためか淡い色のワンピースを着てる。
30分間色々な質問をされて、自分の心配事なども聞いてもらって・・


私は何でもない事でも心配したり、不安や恐怖で眠れなくなる。
子供たちの事、母親の事、相方の事、気になると兄弟や知人の事まで考えてしまう。


終活をしたり遺言を書いたり遺影を撮る準備をしてると言ったら
「そんな事いっさい止めなさい!」と一喝された。


「人の事より自分の事を一番に考える事」
なんでも出来ると思わないで ほどほどに肩の力を抜く事。
眠りにつきやすい薬を半錠ずつ2週間分処方された。


今月初めにあった乳腺外科の定期検査(乳腺エコー・レントゲン)も変化なしだった。
9月末には毎年受けてる健康診断もあるし、11月初めには術後2年の大きな検査がある。
それまでは無理をしないでゆっくり過ごそう(・・・と思う)
に日々変化中




病院の帰りはデパ地下の100均に立ち寄るのが定番化してる。
今回はミニ観葉植物とガラス容器ときれいな色のゼリー(水の代わり)を買ってきた。
秋冬野菜の種も購入。


ここは南国だ~~~♪ まだまだ暑い日が続くから、ここで癒されよう



ガラスのカップに大きめの底石を敷き、エアープランツを入れてみました。
  


エアープランツがビミョーに大きくなった気がするのよね~



苔玉に小さい芽が出てた~  苔も生きてるんだな。  当たり前。
  
エアープランツより苔玉の芽の方が早く育ったりしてね



先週は農園に行けず家でお留守番。
相方が日の出前に収穫と水汲みをしてきたのでした。
 8月15日の収穫:
ゴーヤ・ナス・トマト・パプリカ・ピーマン・シシトウ・キュウリ・オクラ
 



小梅さんが初めて育てた貴重なスイカを頂いた。

  しっかり実が詰まってて 甘~~い
   ごちそうさまでした♪


野菜作りは大変だけど段々面白くなっていくでしょ。
野菜高騰でも自分で作れば生きて行ける。
お金をかけずに安心安全な野菜作り、頑張ろ~~

苔玉エアープランツ

2015年08月16日 | エアープランツ・ミニ観葉

エアープランツ作りが結構楽しい♪

100均で新しい苗と苔玉と液肥を買ってきた。

今回はこの苔玉に植えてみようと思いま~す


左からチランジア、ハリシー、ベイレイという種類です。




以前作ってた鉢植えの苗を少し入れ替えて新作が出来た



今度は姿形のいい流木で作ってみたいなぁ。
筑後川散歩で拾って来よう。



育ててる菊に早くも小さい蕾が出てきた。
もったいないけど1鉢だけ2回目の剪定をした。
   

先生、こんなもんで良かですか?




ベランダのゴーヤが沢山生ってる。
油断してたら熟し始めたので3本収穫
沢山生ってるからまだまだ採れそう♪
   


熟したゴーヤはバナナと牛乳(豆乳)と蜂蜜でジュースにすると甘くて美味しいんだ♪
最近のスムージーには小松菜さまの代わりにゴーヤを入れて作ってる。
月末になったらスムージー用の小松菜やケール、人参の種蒔きをしなきゃな。
大根と秋ジャガも急がないと



先週コストコに買い出しに行った。

ボトルウォーター40本、抹茶、コーヒー1キロ、カンタン酢、蜂蜜2,26キロ、
レーズン1,13キロ、ルイボスティ160パック、バナナ2キロ、塩サバ。 計8,873円。



コストコの商品はとにかく量が多くてデカい。



ブランチ
ホットドッグ(フリードリンク付)180円、ソフトクリーム200円、長~いチュロス100円

相方と半分こして食べた。お腹いっぱい


蜂蜜はそのままだと重過ぎるので、プーさんボトルに分けて使います。
プーさん蜂蜜3本パックも売ってる。



最近のオヤツは冷たい和菓子に冷たい抹茶。
   


は~~~~ 生クリームたっぷりのケーキが食べたい
胃炎と逆流性食道炎が治ったら美味しいの1個だけ食べよう ←1個



体の事・記録

2015年08月16日 | 健康・病気
最近の体調:

喉や舌がヒリヒリ痛いのはもう1年以上続いてる。
塩分と辛さに舌が痺れる。

首が痛んだり頭が重いのは頸椎ヘルニアのせい・?と諦めてたけど、どうもおかしい。。
月初めから調子悪いなぁ・・
目まいがするので血圧測ったら 急上昇してた。

月曜日の夜、シャワーを浴びたらフラフラして息苦しくなった。
相方に血圧を測ってもらったら上が199。
「これはちょっと高すぎるぞ」 
息は荒くなるし、頭はもうろうとしてくるし、手足は固まって動かなくなるし・・
過換気症候群を起こしてしまったらしい。

「救急車を呼んで!」と言うのに「呼ぶより車で行く方が早い。落ち着け!」と相方。
かかり付け病院の夜間外来に電話をして急いで運んでもらった。
(過換気は働いてた頃も数回起こし、その時は救急車のお世話になった)

病院のベッドで血圧を測った時は200を超えてたみたい。
呼吸が落ち着いて血圧が160位になったのが2時間後。

私の病歴が色々あるのと、夜間で詳しい検査が出来ないという事で一旦帰宅

翌日、予約してたクリニックの心療内科に行った。
ストレスは不眠から来ることが多いらしい。
不眠を克服する習慣改善を行う。
不安を和らげる薬を1週間分処方された。


その翌日は循環器科で採血5本(血液・血清)、心臓・内臓・首・喉・手足のエコー検査。
胸のレントゲン、心電図、30分休息後にベッドでまた採血。結果は18日。
高血圧管理手帳をもらったので、朝晩血圧を測って記録すること。



18日には朝イチで胃腸科(絶飲食でピロリ菌の呼気検査)
 その後に心療内科、それらが終わってから循環器科。
系列の病院だけどすべて場所が違うから、胃腸科が終わったら軽い食べ物と飲み物で落ち着かなきゃ。



相方は会社の人たち6人でヤフオクドームで野球観戦中。
食事をしながら試合が見れる[なごみシート]をとったらしい。
勝利の女神を連れて行ってないから、多分今日は負けるよ

タデ原湿原散歩

2015年08月12日 | 山歩き(くじゅうの山)
8月1日 続き
坊がつる散歩が終わり、やまなみ牧場の まきばの温泉館でゆっくり汗を流しました。
飯田高原ドライブインのソフトクリームはデカくて美味しい♪ 

あんぱんマンにもおすそ分け~

車泊する場所を探して牧ノ戸峠まで行ったら突然の雷雨
雨が止んで長者原まで戻り、車泊場所を決めてタデ原湿原を散歩しました。

タデ原湿原 こんなとこ
タデ原湿原を流れる川は筑後川の源流です。
  ウドの大木。花もデカい↓

 



もうすぐ日没。くじゅうの山々も霞んできた。



黄色いハンカイソウやキスゲがチラホラ咲いてます。


最近ヒゴタイも増えてきたみたい。色も形も私の好きな花。


  アカツメクサ                    クサフジ
   


  チダケサシ                    サワギキョウ
   

  シモツケソウ


長者原Pの東屋で相方は一人宴会
私はラジオ(野球の試合)を聴きながらおにぎりや缶詰を食べた。

*長者原Pでは利用者のマナーが悪くなって、テントを張ったりテーブルやイスを並べるのは禁止。
 バーベキューなども禁止になってます。  




8月2日  長者原の朝


東屋でパンとスープを食べたら長者原を早めに退散した。
開店したばかりの虹の耳納の里で買い物をして農園へ。

草取り、収穫、水やり。結局夕方まで畑にいた。

 猛暑の畑仕事は修行だった。

坊がつる散歩 

2015年08月12日 | 山歩き(くじゅうの山)
 8月1日~2日と九重に行ってきました。

1日の朝4時過ぎに家を出発。玖珠のコンビニでコーヒーとドーナッツで軽い朝食
九酔渓で湧水を汲んで、吉部登山口のPに7時頃到着した。
久し振りの歩きなのでしっかりストレッチしなきゃです

Pに咲いてたのはソバナかな?




行きは足慣らしで大船林道をテクテク歩こう。
 鳴子川の音が涼しげ~♪
  
 
登山口辺りに咲いてた小さいホタルブクロと        ソバナ (ボケボケ)
   

遅れて咲いてるウバユリ  崖の途中にキツネノカミソリも咲いてたけど遠すぎて撮れず
 


林道は木陰だけど風がないから蒸し暑いねぇ。
 

林道の花を見つけながらゆっくり歩こう。  


 ハンカイソウ           シモツケソウ
    

 ミズヒキ                         ウツボグサ
    

 途中、シートを敷いてオヤツ休憩もあり


鳴子橋が見えてきた。  三俣山も見えてるよ。もうすぐ坊がつるだ♪
  


坊がつるに着いた~。 三俣山南峰と青い空 しかし あっつ~い

 晴雨兼用傘をさして歩くオバサンが約1名


 ソバナと           ホタルブクロの群生
     

 サイヨウシャジン                  オカトラノオ
  

こんなに可愛いのにクサレダマ             コバギボウシ
   

 ヒメジョオン                    シモツケソウ
  


法華院温泉が見えてきた。


法華院温泉は九州で一番高い所にある秘湯です。(1303m) 
一番近い登山口から歩いて2時間位かかるけどね。
私たちは休憩しすぎて3時間近くかかったぞ


山荘の談話室でお湯を沸かして早めのランチ。
新作のラタトゥユヌードルとおにぎりよ。
暑いからソーメンか冷やし中華が良かったね


法華院から坊がつる方面 キャンプ場にはテントがチラホラ。


テントを背負って帰るグループさん。聞いてみたら昨日キャンプしたんだって
荷物が超重そう~。

 

我が隊も4~5年前と一昨年の2回、坊がつるキャンプをしたけど
テント背負ってのキャンプはもう無理だね~。
気候のいい時期に法華院温泉山荘に泊まろうぜ。


帰りは暮雨の滝コースを頑張って歩こう。  しばらくは緩やかな登山道が続きます。
  

ヤマアジサイ                  ヤマホトトギス
  


暮雨の滝を過ぎたらだんだん道が急になります。相方がいつも『ワーワー!』騒ぐところ

 

吉部登山口に無事に戻ってきました。
 

これからいつもの温泉(牧場の温泉館)に行って、タデ原湿原を散歩します。

 ・・・・続く

菊の成長記録

2015年08月09日 | ベランダの花と野菜
 
シニアカレッジのガーデニングクラスで菊の挿し芽を頂いた。
育ったら10月に開催される文化祭に提出する予定。


6月10日
培養土や底石などを用意して、ポットから鉢に植え替えた。

 (肥料とアブラムシ予防のオルトランを土に混ぜた。)



7月14日
1ヶ月後。
いい感じに育ったと思ってたら、先生の見本とは大違い。2鉢ともザックリ剪定した。

ベゴニアはアブラムシにやられて2本は枯れてしまった。1本は小さいまま


剪定した茎はポットに挿し、新しく頂いた菊の苗を鉢に植えた。

(肥料とオルトランを土に混ぜた。)


 8月5日
ザックリ剪定して20日経った。
それなりに育ってる・・かな?


もしかしてこれは花芽?




 8月9日
エアコンの室外機の上に置いてるけど、半日蔭でも結構育つもんだな。
   
(2週間ごとに肥料を少し与えてる)

挿し芽が根付いたので大きめの鉢に3本植えた。
   

残りの挿し芽は農園に定植した。
畑に花が沢山咲くといいなぁ

ブラックベリー酒

2015年08月04日 | 食・レシピ

梅雨明けから猛暑日が続いています。

筑後地方は今日も36℃の予想よ。


8月3日~5日は久留米水の祭典が開催中。
今日は明治通りが歩行者天国になり、パレードやそろばん踊りが行われます。

私も十数年前に昼の部と夜の部でそろばん踊りに出た事があるけど
暑いし・・キツイし・・・もう二度と出たくないと思ったなぁ。
友人は夜のそろばん踊りに出るそうだけど、この猛暑・・大丈夫かしら??

私はTVの生中継を見ることにします




8月1~2日でくじゅうに行ってきました。
 ↓ 法華院から見た坊がつる方面

吉部登山口から坊がつるまで歩いたけど、久し振りだったから足が重かった~
詳しいレポートは 後日
 

くじゅうの帰り、浮羽の虹の耳納の里でブラックベリーを見つけたの。
きれいに洗って水分をとり、氷砂糖とホワイトリカーに漬け込みました。
   


二日目には赤い色が出てきた。 2~3か月で飲めるようになるみたい。 ん?
   

よ~く考えたら、私はお酒が飲めない人だった
わ~~! ジャムかケーキにするんだった~っ
    遅過ぎる


ブルーベリーも買ったので   これはジャムにしました
   



8月2日(日)の収穫

トマト、ピーマン、シシトウ、ナス、カボチャ、キュウリ、ゴーヤ




ベランダのトマトが赤くなって  そろそろ食べ頃♪
     




鶏の塩麹漬けと我が家野菜をザクザク切り  
オリーブオイルとニンニクで炒めたら、ハーブやブイヨンなどを入れて  
   


煮込んだら夏野菜たっぷりのカチャトーラが出来た♪   
   

翌日にはカレーに変身します  


明日は筑後川花火大会。
家で音だけ聞いておこう。