goo blog サービス終了のお知らせ 

超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

Psi サイ、超心理

2009-05-21 | 用語解説M-P
<ソルボーンの用語解説(P-34)>

Psi サイ、超心理
ウィーズナーやタウレス(1942)が提案した、超常的過程を
中立的に表現する用語。霊的現象を含むこともできるが、
パーマー(1986)は、霊などの世界観を連想させない用語と
して使用することを主張した。

タウレスの当初の提案では、次のような下部分類がある。

Psi-Epsilon Ψε
物質化すること。

Psi-Gamma Ψγ
ESPのこと。

Psi-Kappa Ψκ
念力のこと。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。