メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

071122 箱根の紅葉-6(湖尻周辺-1)

2007年11月29日 | 花ロング
「071122 箱根の紅葉」シリーズ、今日からは「湖尻周辺」特集、具体的には、箱根ロープウェイ桃源台駅=海賊船桃源台港の周辺で撮ったものです。

1本1本の木の価値は、山の上ホテルの方が上でしょうが、ここには自然さや広大さなど別の雰囲気があり、山の上ホテルで紅葉を満喫したはずなのに、ここでもかなりの時間を費やし、かなりの枚数撮ってしまいました。

1.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


2.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
山の上ホテルの後半から、ここの前半に掛けては、青空がかなり多くなり、空に抜いても白飛びするおそれが少なくなり、助かりました。


3.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


4.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
真っ青な空に赤い紅葉を抜く・・・やはり気持ちいいですねぇ~!
アッ! 真っ赤じゃないけれど、少し緑が混じっている方が、私は好きです。


5.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


6.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>

071115 大船植物園-14(昆虫たち-1)

2007年11月29日 | 昆虫
「071115 大船植物園」シリーズ、今日は「昆虫たち」の特集です。

昆虫もめっきり少なくなってしまいましたが、ここ大船植物園では、まだまだたくさんの昆虫が活動していました。

1.大船植物園 071115
  ホソヒラタアブ(細扁虻)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
細扁虻のホバリングです。
もちろん MF ですが、E-3 なら、こんな場面でも AF で撮れるのかなぁ~!?


2.大船植物園 071115
  ウラナミシジミ(裏浪小灰蝶/裏浪蜆)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
ここの温室周りには、今回もたくさんの裏浪小灰蝶がいましたが、なかなか止って呉れません。
やっと止ったと思ったら・・・翅が相当痛んでいます。


3.大船植物園 071115
  ウラナミシジミ(裏浪小灰蝶/裏浪蜆)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
こちらでは、未だ翅の綺麗な裏浪小灰蝶が、丸葉ディゴの花に止って呉れました。


4.大船植物園 071115
  コカマキリ(小蟷螂/小螳螂/小鎌切)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
松葉菊の葉陰に小蟷螂が潜んで、花に来る昆虫を待ち受けていました。
実は、この写真の直前に、裏浪小灰蝶を襲ったけれど、捕り逃がしてしまいました。


5.大船植物園 071115
  キタテハ(黄立羽)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


6.大船植物園 071115
  キタテハ(黄立羽)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>