メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

071108 箱根湖尻周辺

2007年11月11日 | 花マクロ
11月7日に予告した通り、8日の未明から、箱根に行ってきました。

ただ、予定では9日までの予定でしたが、既に花も虫も極端に減っていたこと、特に、湖尻のお気に入りスポットでは下草が刈り取られていて、山辣韭(ヤマラッキョウ)などの期待した花が全くなかったこと、そして極め付けは・・・箱根ビジターセンターの駐車場で、アイドリングせずに、ラジオを点け、就寝のために電気敷毛布の電源を入れて、写真データを整理していたところ、バッテリーがあがってしまい、救援を呼ぶ破目になってしまった(大汗)ことから、1日で引き上げました。
 *インバータ(直流-交流変換機)には、車のバッテリーが低電圧になると
  電源を切る安全装置が付いているので、それを信用していたのに・・・
  (今回のは2代目で、初代は実際に電源を切って呉れました。)
 *幸いなことに、このような場合に無料で救援して呉れる保険会社でした。
 *さらに、携帯電話を持たない私にとって幸いなことに、この駐車場には公衆電話が
  設置してありました。

まぁ~、不都合の多い撮影行でしたが、それでもある程度は撮って来ましたので、今日は1回限りの「071108 箱根湖尻周辺」(副題なし)、明日からは「071108 箱根湿性花園」シリーズを、お届けします。

1.箱根湖尻周辺 071108
  サザンカ(山茶花/ヒメツバキ)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4 (<F1.4>)
何しろ花も昆虫も少なくて、散策を始めてから30分以上も、シャッターを切る気になれず、やっとカメラを向けたのが、こんな平凡な花でした。


2.箱根湖尻周辺 071108
  ノコンギク(野紺菊)?
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4(+E2 <F1.4>)
結構冷え込んだのに、朝露は非常に少なく、この野菊にも露は着いていません・・・


3.箱根湖尻周辺 071108
  マユミ(檀/真弓/ヤマニシキギ/カワクマツヅラ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ここには、かなり大きな檀の木があり、昨年も一昨年も、ここで暫くの間撮りましたが、今年は、何故か余り綺麗でないような気がして、数枚しか撮りませんでした。


4.箱根湖尻周辺 071108
  クマバチ(熊蜂/クマンバチ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
前回は、露まみれの大和小灰蝶、初めての裏浪小灰蝶、飛び回る星蜂雀蛾(ホシホウジャク)、そしてお馴染みの姫赤立羽や褄黒豹紋などが相手をして呉れた、薊(アザミ)がたくさんある場所でも、今回見掛けたのは、この熊蜂と・・・


5.箱根湖尻周辺 071108
  アリマキ(蟻巻/アブラムシ/油虫)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4 (逆付け <F2.8>)
そして、この蟻巻くらいしか見当たりませんでした。
淋しいもんですねぇ~!


6.箱根湖尻周辺 071108
  カキ(柿)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4 (逆付け <F2.8>)
この柿の木の紅葉した葉っぱ、確か昨年も撮った記憶があります。

071104 茅ヶ崎市内-1(秋桜-1)

2007年11月11日 | 花マクロ
たまたま、昨日の「071025 茅ヶ崎市内-3(秋桜)」と続いてしまいましたが、今日からのシリーズは「071104 茅ヶ崎市内」の「秋桜」特集で、撮影日が異なりますし、「秋桜」特集(2回)の後には「向日葵」特集(1回)もあります。

10月25日は、咲き具合の偵察に回っただけで、「朝露がほとんどなくなった時刻であったので、少しだけ撮って、また撮りに来ることにした。」旨は、既に書きました。
実をいうと、一昨日と昨日のもう1本「071028 茅ヶ崎市内」シリーズは、秋桜を撮りに出直したのに、茎は台風で倒れ、花も痛んでいて、撮れる状態ではなかったので、秋桜を諦め、代わりに周辺を回って撮ったものです。
そんな訳で、11月4日に、再度のリベンジに訪れたのですが・・・倒れた秋桜の茎は立ち直ってはいず、朝露も期待したほど着いてはいませんでした。
トホホホ・・・!

1.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


3.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>
位置も形も、まさに「日の丸」ですね。(汗・・・


4.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>
ここからは、同じ秋桜を、撮り方を色々変えながら撮ったものの内の3枚です。
先ずは、カメラ位置を下げ、日陰になった山を背景にしたものです。
右下の斜めの茎は、如何にも邪魔ですねぇ~!


5.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>
次は、カメラ位置を少し上げ、背景に秋桜をたくさん入れて、少し華やかにして見ました。


6.浄見寺周辺 071104
  コスモス(秋桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
F3.2 のまま手前の花にピントを移動したら・・・背景がボケ過ぎたので、F8.0 まで絞りました。
なお、このままピントを元の秋桜に戻したら・・・余りにもゴチャゴチャしたのでボツ!