かづさふるさと紀行

ふるさと「加津佐」の今をあなたに。

加津佐・野田浜から歴史資料館南串山展示館へ

2012年01月11日 | 日記



今日は、1月11日 水曜日  天候は晴れ。
まだ、体調が本調子ではありませんが、小浜の病院に入院している義兄の様子を見に行くことにしました。
途中、野田浜によって見ることにしました。時刻は、午後2時半。冬日は射しているものの、気温は上がっている
ような気配はありません。手前に、少し流木が見られるものの、今日は砂浜がとてもきれいです。もう少し、暖かい
天気だったら、ベンチで缶コーヒーでも飲むんですけどね。私には、この場所が、いつ来ても居心地がいいんですよ。
まず、野田の浜の松林が一望に見渡せますからね。風があるせいか、白波が立っています。長くいると、風邪が
ぶり返しそうなので、そこそこに、その場を後にしました。
 病院に着くと、義兄は元気な様子。14日に退院と聞いて、ひと安心。
その後、風邪のため、しばらく温泉に入浴してなかったので、病院近くの望洋荘に立ち寄りました。
しばらくぶりなので、湯船につかると、いっきに血流が動き出したような感じを受けました。
 今日も、これぐらいで。

       

       かなりの距離があったのですが、24倍のコンデジで、これほどまでに写るとは
      自分でもビックリ。1万8千円を切るコンデジですからね。

       

       小豆島移住関係の古文書があるということで、立ち寄った歴史資料館・南串山
       展示館。ちょうど、その場に、史談会のS会長が偶然にもおられたので、古文書
       を見ながら説明を受けました。半島にも、小豆島移民という史実はあるのですが
       系統だった研修会はないように思います。小豆島移住関係のシンポジウムでも
       開催出来たらいいですねと話し合ったりしました。
        19・20日には小豆島島から、この地を訪問されるそうです。私も参加して
       勉強することにしました。それにしても、ラッキーでした。

      

      見せていただいた古文書。小豆島の文字が読めます。

      

      この資料館の敷地は、元庄屋屋敷の跡地だそうです。この石像は、整備して
      いる時に土中から、掘り出されたものらしいです。興味深かったので、撮った
      ものです。

 


最新の画像もっと見る