かづさふるさと紀行

ふるさと「加津佐」の今をあなたに。

口之津・天草フェリーと灯台

2012年09月23日 | 日記



今日は、9月23日 日曜日 天候は晴れ。
昨日は、珍しく、朝から夜おそくまで、終日雨が降り続いていました。
ところが今日は、昨日の天候とは正反対の、澄み切った青空が広がりました。

加津佐町内の各小学校では、運動会が開催されました。
爽やかな運動会日和とは、まさに今日の天候のことを言うのでしょう。

午前10時から、図書館主催の講演会を聴講しました。
演題は「新しい世界へ旅立つ君たちに」というものでした。
講師は、加津佐町出身で、アメリカの大学院を卒業して、以来25年間
薬剤師として現在もアメリカで活躍中の栄木真奈美さん。

内容は、なぜアメリカ留学だったのかから始まり、仕事で感じたこと、日本と
アメリカの生活の習慣の違いなど、多岐にわたるものでした。日本のように
大学までのエレベーター教育と違って、学びなおしがきくアメリカ社会は、
必要とされる人材が、より広く求められているのでしょう。、

その後、11時半から、私は雲仙お山の情報館主催の「島原半島歴史ツアー」で
訪れた約20名の参加者の皆さんに、図書館に展示してある「グーテンペルグ式
活版印刷機」にまつわる歴史や印刷された本の内容について説明しました。

ちなみに、連れ合いは、正午から同級生と一緒にお寺詣りでした。お寺では
精進料理を頂いたそうです。

【今日の口之津開港記念イベント会場の遠景】

午後からは、口之津開450年記念イベントの様子を、会場から少し
離れたところから撮ることにしました。
資料館から早崎に廻る途中に、港に関連のある灯台が頭に浮かび
ました。ハンドルを灯台へと向けます。ここからは、海の壮大さを
味わうことができます。丁度、フェリーが口之津港に向っています。



口之津港緑地公園のメイン会場は、多くのお客さんで賑わっていました。



写真の右には、有明海クルージングを終えたばかりの船が
見えます。多くの親子連れが下りてきましたよ。



宮崎鼻埠頭に停泊していた〈自衛隊艦船〉 ここの会場にも、
多くの見学客が訪れていました。

夕食後、ウォーキングに行こうとしたら、滋賀に住む5歳の孫娘から
「じぃ~じの誕生日だから」と電話をくれました。
「じぃ~じ65歳。優芽は5歳」と言っていたと、電話を替わった
連れ合いが話してくれました。じぃ~じの年齢を言ってくれてありがとう。
65歳の人生の紡ぎと5歳の孫の紡ぎ、長い、短いの紡ぎはあるけれど
これからも、一緒に幸せな紡ぎをしていこうね。


最新の画像もっと見る