かづさふるさと紀行

ふるさと「加津佐」の今をあなたに。

口之津早崎をウォーキング

2013年01月23日 | 日記



今日は、1月23日 水曜日 天候は曇り。
いつもと変わらない普通の朝を迎える。こんな朝を迎えられるだけでも、幸せな事だと
つくづく思うようになりました。実は昼過ぎに、地域包括支援センタ-から65歳以上で
介護保険の認定を受けていない人を対象に、生活機能の状態をチェックすると言うことで
職員の方が訪問されました。チェック項目も、物忘れはありませんか、つまずきませんか
階段を手すりなしで上れますかなど、身体の機能低下を確認するものでした。要するに
支援や介護が必要かどうかを判定するものでした。

判定は、生活機能の低下なしと言うことでしたが、いよいよ介護を念頭に置く年代に
なったかと思うと、少しショックでしたね。自覚症状や身体的不自由さがないから
そう思うわけで、年齢には関係なく、思いもよらない病気で身体的不自由になることも
十分考えられますからね。心と体の機能維持のためにも、今まで以上に自覚が必要
かもしれませんね。

ということで、外に出るのが一番ということで、予約の本を隣町の書店まで、バイクで
受け取りに行くことにしました。その後、口之津歴史民俗資料館前を折れて、早崎に
向かいました。瀬詰崎灯台にバイクを置き、周辺をウオーキングすることにしました。
これから、このコースも私のウォーキングコースのひとつにします。

      

口之津歴史民俗資料館から、早崎へ向かう道路の入り口には、口之津教会跡
の説明石碑があります。

      

早崎は暖地のせいか、今は丘一面、馬鈴薯の白のビニールマルチで覆われて
います。一足早い、芽かぎの農作業をしておられる人の姿も見えます。
畑沿いの道には、水仙が咲いていました。清楚な花の姿に感動した私でした。

      

その白のビニールシートの上を、ハクセキレイが飛び交っています。

     
     

早崎海潮庵の社がありました。説明板では、1300年の歴史がある
由緒あるお堂とあります。「海潮庵」というお堂の名前がいいですね。

上の写真は、今日午後3時頃の口之津灯台付近の風景です。


最新の画像もっと見る