めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

久しぶりの魔界へ・・・

2013-02-23 | フィッシングツール

2月23日(土)

昨日、久しぶりの魔界へ・・・

目的は・・・

昨年の事件で、レギュラーワーム達が入った、道具一式が行方不明になり

家にあった在庫で今シーズンのめばるingをやっていたのだが、

一軍ワームの在庫も不十分で、なんとなくモチベーションが上がらない

状態が続いていたので、少しワームの補充をしようかと・・・

 

まずは、ちまたでは一軍バリバリの評価が高いようだが

使ったことがない、グラスミノーSS

クリア系とホロ系を中心に。

 

それから、以前から気になっていた、molixさんのFLEAKY LOCK

ヒレやらをカットするとアジ、めばるに面白そうです。

 

そして、ボトムワインドで使ってみたい「シュラッグミノー」

釣具の〇イント岡山西市店のテラジーさんに色々相談しながら

それぞれのワームカラーを決定して注文。

「シュラッグミノー」は近日発売ってことなので、入荷次第使ってみたいなと・・・

 

で、うろうろしていたら13の社員の方が店内におられました。

PEスペシャル85って入らないの?」って質問からお話が始まり・・・

なんでも春には入荷予定とかってことで、GRF-TR85 "PE Special" Houri-Islandを

注文しようかと思ったのですが、ガイド設定やら色々お話を伺い、

 

 

 

 

俺の補食SWオン!(笑)

GRF-TR85 "PE Special"を注文してしまいました。
 
 

普段、めばるもアジも同じロッドで、月下の611を使ってるので、

JH単体でも3g以上で沖のボトムを打ったり、遠征時のメタルマルや

ミニマルでの良型狙いに何かロッドを・・・と考えておりました。

ブリーデンのロッドは重いんじゃないかと思っていたのですが、

どうも色々なサイトでの評価としてはロングロッドとしての感度は

抜群なようで、一度は使ってみないと、好き嫌いも言えないってことで

思い切ってみました。

 

 

3月発売予定のセルテート2506Hあたりとセッティングしてみたいのですが、

 

先立つものの見通しも付かず、、、、

予約しても「身受け」が無理っぽいんでリールの方は

少し様子をみてからセッティングに悩んで見ようかと思います。

 

 

流石、魔界ですな~。

一度足を踏み入れると、もう物欲モリモリで・・・

 

他にも色々と罠が仕組まれておりまして、RIDEさんの好物ワームも少量ながら

店頭在庫が入荷していたので、RIDEさんに大人買いされないうちにゲト。

気が付くと、注文&お持ち帰りで万札が・・・・(;_;)

ま、ええか、、、、(笑)

 

日曜日は吉備路マラソン。

死んだばあちゃんに再会しないように、そろーっと頑張ろう(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (魚竹)
2013-02-23 14:35:46
GRFめっちゃ入荷に時間かかるみたいっすね(^_^;)
友達が半年以上待ってますが
半分諦めモードっす(^_^;)
返信する
Unknown (mebaru)
2013-02-23 20:52:29
★魚竹さん
 PEスペシャルは3月上旬入荷らしいっす♪
 ただし、Houri-Islandは4月になるって・・・
 2大メーカーに比べると随分時間かかりますよね~。
 お友達に「もう少し」って伝えてあげてくださいな( ^^) _旦~~
返信する

post a comment