めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

激渋アオリing in 小手

2010-09-20 | アオリイカ

9月20日(月)あさちょっと雨だけどすぐに

 

日曜日は渡船の出船が17:00

この時期、夕まずめのアオリンをやるには

よい時間です。

 

昨日はIKEちゃんと出撃。

船長に電話を入れると小手島まで行くとか・・・

「言った事ないので、行ってみるか・・・」的なノリで小手へ。

 

一文字に降りると、後から後から人が降りてくる・・

10人以上降りたんじゃなかろうかと・・・

この時点でモチベーション30%

 

それでも波戸には墨跡がボチボチ。

波戸の端っこに陣取り

さっそくゴールデンタイムと思われる時間帯をシャクシャク。

 

付いてくるのは、エギサイズ

沖でも際でもアタリも出ません。

日が暮れるまでにエギ一本ロスト・・・・

モチベーション更に10%低下

結局ゴールデンタイムはIKEちゃんにもmebaruにも異常なし。

 

暗くなっても異常なしタイムは継続です。

その間にエギ2~3本ロスト・・・

モチベーション、残り30%程度です

 

なんでも昨夜は同じ場所(自分がやっている場所)で二人で

バケツ一杯釣れたとか・・・@ちょっと場所を離れた隙に

端っこに入り込んできた兄ちゃん。

 

満潮前に、波戸外側敷石際と思われる場所でやっと一杯。

嬉しい一杯で、モチベーション少し回復。

 

でも続きません。

引潮が流れると、自分の立ち位置に潮が当たるようになるんじゃないかと

頑張ったのですが、引きになっても満ちと同じ流れでOUT。

 

IKEちゃんが引きになってからなんぼか釣り上げましたが、

俺流(沖でテンションフォールで食わせるのが大好き)では

まったくダメ。

結局、21時ごろにはモチベーション残高0となり、

後は惰性・・・・

こんな釣りしてたらダメなんですけどね~。

 

なんか、次回のイメージがわかなくなってしまいました。

これからって言う時期だと思うんですが・・・

 

モチベーションupドリンクでも・・・

ないか・・・

 

景気づけにロケットでも・・・

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (釣りバカ)
2010-09-20 12:18:24
綺麗なロケットですね(汗)


では…



でも一文字に10人は地よりハードでは?
移動も出来ないし(汗)
モチベーション下がりますね、自分なら寝てたかも(爆)


次回は人がいないポイントへ~
頑張ってください。

返信する
Unknown (SQUID NAVY)
2010-09-20 23:04:16
ども!こむばんわ~
一文字に10人UPはきっついですね~
僕でしたら磯代わりのTELしちゃうとこですわ。
人の多いポイントは個体数が限られる、すれるだけでなく人間様もイライラってなりますよね~
僕は基本ヒトゴミFISHINGは苦手なのでこういう状況は避けたいものです。
今週水曜日まともにイカさん出撃予定です。
MEBARUさんにお話したポイントで叩かれた残りイカと戯れようかと・・・
風が心配ですな
返信する
Unknown (大本)
2010-09-20 23:39:46
こんばんは
実は私もここに昨夜、いましたw
メバルさん、昨夜いらっしゃたんですね。
友人の中学生の子を引き連れて、湾奥の方で頑張ってました。
私も奥の小波止から外で頑張ってましたが、1杯だけで色々と移動してみましたが、今一つ・・・
7人グループのリーダーの人が「今日は外じゃなく、中にいますよ」と教えてくれました。
21時ぐらいから、湾奥の中でやってたら15cm前後が3杯出ました。
どうやら、早朝に小さい地震が1つ、22時前後にも2発の笠岡震源地があって、不漁の原因かも。
蒸し暑い中、お疲れ様でした。
返信する
そろそろ夜釣りの季節 (らすく)
2010-09-21 07:51:20
だいぶ涼しくなったようですが・・・
テンション相手に熱いバトルを繰り広げてたみたいで乙です。
波止上は足止め状態で大変そうですねー。。
俺っちの場合はボートでもポイント分からんから一緒ですけど 笑


返信する
Unknown (流離の〇んぽ師)
2010-09-21 10:08:22
>なんか、次回のイメージがわかなくなってしまいました。

ヒャヒャヒャ

ししょ~のターゲットがアオリイカじゃないでしょ!

必殺アオリタコ!!!胴長30cm

って、思い出したらきっと爆連確釣突入~間違い無し
返信する
Unknown (IKE)
2010-09-21 23:16:28
お疲れさんでした。
なかなか思うように
いきませんですねぇ。

返信する
Re:釣りバカさん (mebaru)
2010-09-22 09:29:51
釣りバカさん

毎度、ご来場ありがとうございますm(__)m
一文字も中・外できて、結構長く歩こうと
思えば大丈夫そうだったんですが、人間の
数を数えた時点ででした
車で行けるところの方が正解かも・・ですね。
返信する
JOHJIさん (mebaru)
2010-09-22 09:32:46
JOHJIさん

今日出撃なんですね。
今頃はブイブイ言わせていることと(羨)
mebaruは昨夜も行ってきました←バカでしょ(笑)
ボチボチ15~16㎝も混ざりだしたので、
がんばってくださいませ、大漁をお祈りして
おります~!!

大漁を祈っております。
返信する
Re:大本さん (mebaru)
2010-09-22 09:36:41
大本さん

ようこそ!!
書き込み有難うございますm(__)m
大本さんがお二人分の渡船代金支払っている時に、側におりましたよ(笑)
どうも船長が料金間違ったみたい。
子供1500円→中学生2000円だったようです(昨日、船長が言っていました)
あの夜は船までのって最悪の釣果・・・
腕が悪いんでしょうね~、、
またのご来場をお待ちしております
返信する
Re:らすくさん (mebaru)
2010-09-22 09:42:12
らすくさん

どもっ!
今日あたりから秋・・の予報ですが、昼間は
まだまだ暑いんでしょうね。
らくす号で半そで一枚で烏賊釣りに行って朝は寒かったのを思い出します。
小手の一文字にマイボート着けて、波戸釣りしてたお兄さんいましたよ。
なんでもこの日の前夜は二人でバケツ一杯釣ったとか・・・(汗)
また遊んでやってくださいませ。
返信する

post a comment