めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

坊主の野球観戦日記:松山編

2006-05-06 | 野球
5月6日(土)のち

今日は、坊主の中学校野球部の松山遠征。

父兄も希望者はバスに同乗できるので、家内と応援ツアーに行ってきました。


前日から、ビール、チューハイ、おつまみを買い込み、ちょっとした遠足気分。

朝、6:30出発がちょっとつらい・・・


行きのバスで朝飯がわりのビールを一本。


9:00ごろには松山市の坊ちゃんスタジアムに到着。
立派な球場じゃ。
ベンチ横のグランド入り口に入ってみる。
なんか、岡山のマスカットスタジアムとよー似とるぞ・・・

地元の審判をやっている人に聞くと、マスカットスタジアムをモデルに
作られたとのこと・・・どーりで

<写真は松山市のHPからパクリました、スマソ>



第一試合は高知一宮(イック)中学校。
県大会ではベスト4あたりの常連らしい。

試合はピッチャーH君の好投で終盤まで投手戦。
6回裏にミスとヒットを絡められ、2点を取られてしまいました。

最終回の攻撃では粘りを見せ、1点返して、なお、2アウト1塁3塁。
一打同点。
長打が出れば、逆転の場面でイケチャンちの坊主。

いーあたりだったが、セカンド正面で試合終了。


まー前日の宇野戦から比べるとずいぶん「まとも」な試合だった。
子供達の集中力も前日とは違い、最後まで切れることはなかった。




第二試合は松山市選抜チームとの対戦。
こてんこてんにやられるかも・・と前日までは思っていたが、
エースN君も調子は今一ながら、粘り強いピッチング。
0対0、相手3安打、当方0安打で6回裏。

相手のピッチャーが代わり、ピッチング練習ではぶち速い球を投げて
いたが、本番になるとノーコン。

フォアボールを出しそうで、出さない打ち憎い感じで2アウトを取られた
あと、イケチャンちの坊主がフォアボールを選んだ。

次のバッターは4番のY君。
最近、気持ちえーあたりを見てないぞ。
「一発打ったれー、ストレートだけじゃー!」と声をかける。

2球目にイケチャンちの坊主がスチールを決め、得点圏に。

そして、Y君が期待に応え、見事にセンターオーバーの2ベース。


最終回の守りもN君が安定したピッチングを続け、松山市選抜に1-0で
見事な勝利


うちの坊主?・・・1試合目に代打で出てレフトフライ打っただけ
この1打席を見るのに親子でバス代約1万円。
高価なレフトフライです。

mebaru坊主、もっと練習して夏までにポジション取れよ~お願い。


帰りはおやつを「餌」にmebaruと中学生のジャンケン大会。
バスの中ではmebaru親父が一番元気だったかな??


では、では

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
少しは? (IKE)
2006-05-07 21:21:36
お疲れ様でした。

遠足みたいで楽しませてもらいました(帰りは2/3位寝させてもらいましたけど→飲みすぎ?)。

松山行くには海が見えすぎ!(やっぱり釣りに行きたかったなーって)

いやいや野球、野球。

今日みたいな試合ができれば6月の大会も少しは期待出来るかなあ?(でも不安要素いっぱい)。



返信する
Re:少しは? (mebaru)
2006-05-08 01:25:34
お疲れさまでした~。



でも、親も遠足みたいで楽しかったですね。



今日みたいな試合・・・



そーですねー、でもブロックの強いところはもっと打つから、うちも打撃を鍛えて、好投手からでもタイムリーが出るチームにならなければ・・・



ピッチャーばっかりに負担をかけても可哀想ですね。もう少しうちの坊主も役に立つように鍛えますわ!!
返信する

post a comment