めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

タイラバセミナー

2011-10-22 | 真鯛

10月22日(土)

 

今日は少しだけ早起きして、会社行事の清掃奉仕。

グループ会社を含め、たくさんの方々が参加してくださいました。

お休みでお天気も微妙な中、お疲れ様でした。

 

で、俺はゴミ拾いもそこそに(謎爆)

宮浦マリーナで行われた「タイラバセミナー」に行ってきました。

講師は・・・

われらがチャージさんですぜ~。

10時からマリーナのイベントスタートなのですが、セミナーも10時開講ってことなので

9時30分ごろにはマリーナに到着。

イベント会場ではスタッフの皆さんの朝ミーティングが行われてる最中でした。

ミーティングもすぐに終了し、チャージさんにご挨拶。

セミナーまでは少し時間があったので、発売前のアジングロッド(月下美人MX AJING)を振らせてもらったり

「綺麗なおねいさん」に「男前に撮れ」と脅迫しながらツーショット写真撮ってもらったり(爆)

mebaru親父と巷で「オネー系?」と疑惑発生のチャージさん(核爆)

月下美人のアジングロッドは、俺の持っていた月下美人のイメージを覆す、パッツン系ロッドでした。

惚れたかも?

 

セミナー会場はイベント会場内のテントです。

お天気も心配なのでテント内が良いですね。

タイラバやテンヤが置かれて、チャージさん愛用中のロッドやリールも・・・

そうそう、右上に写ってますが、発売前のティップランエギング用のエギも・・・

 

「TV見ましたよ」ってお声がたくさんかかっておりましたね~。

(見れなかったって方はポチしてみてください)

セミナーではチャージさんから「タイラバ爆釣の秘訣」を教えてもらいました。

 

今日、明日とも10:00~11:00 14:00~15:00の一日2回行われます。

これからタイラバを始めようとか、タイラバやテンヤでの質問があるかたは

入場料や予約は要らないみたいなので、是非のぞいてみられたらいかがでしょうか。

 

そりゃそうと・・・

明日のお天気が気になりますね~。