フロマージュ

パンのあるわたしの暮らし

久々のホシノ丹沢酵母パン

2007-12-23 20:52:41 | ベーグル(ホシノ)

今朝、1個だけ冷凍庫に残っていたチョコチップベーグルと、
ホシノ丹沢酵母の山食を食べていた娘。
「やっぱりホシノのパンが1番好きやわ~それにチョコチップ
のベーグルもまた作ってね~!」
だって。
そこで今日は朝からホシノ丹沢酵母生地を発酵させて、
ベーグルと山食を焼くことにしました。
気温が低いから、一次発酵は約7時間かかりました。

ベーグルのフィリングは2種類。
①チョコチップ・・・4個
②クランベリー&ホワイトチョコチップ・・・4個

みかさんの生地に、フィリングを巻き込んだのですが、
みかさんの本をよ~く読むと、ホシノのベーグルの場合は
ケトリングは、砂糖なしでOKみたい。
だから今回は、モラセスもはちみつも砂糖も入れていない
お湯の中でケトリングしてみました。
ホシノのベーグルはシワにもならないので好き
糖分を入れなくてもつやつやに焼きあがってくれました
ただ、焼き色がちょっと甘いよね~。
うちのオーブンは温度が低めなので、レシピの190℃を
210℃まで上げて焼いたのですが、このくらいの焼き色に
しかならないの・・・

それとあとは成形。
先日rtさんに頂いたベーグルはすっごくひねりがきいていて
私もやってみたいなぁと思って、ぐるぐるひねろうとしたけど
フィリングを巻き込んであるせいか1ひねりするのが精一杯
あーまだまだ修行が足りません
ほんと何度やってもベーグルは難しいです。
ベーグルの成形もケトリングするのもすごーく楽しいから好き
なんだけど、奥が深いのでまだまだ練習が必要ですね。

それともう1種類のホシノのパン。
娘が1番好きだという“ホシノ丹沢酵母の山食”
こちらもみかさんのレシピです
  
焼き色は満足

  
でも反対側はすごーーい釜伸びで大変なことになってました

空っぽだった冷凍庫もこれで満杯。また明日からの朝食に
少しずついただけます
焼いて楽しく、食べて楽しいパン作りの趣味。
これからもず~っと続けていきたいなぁと思っています


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホシノ好きです♪ (happy)
2007-12-24 07:40:41
マユさん、おはようございます♪
ホシノのパン、美味しいですよね^^
どのパンも美味しいけど、やっぱりホシノが一番好きかもと思っています。

ベーグルもぷっくりしていい感じですね。
それに山食も元気いっぱい!
私も久々にホシノを起こして焼いてみたくなりました。

そして↓の紫芋あん入り黒胡麻パンも素敵!
色がとってもきれいに出てますね。
お芋と胡麻の相性もばっちりだし作ってみたくなりました。
そうそうこの型、私も馬嶋屋さんのセールで買ったんですよ。
やっぱりかわいい形ですね。
今度やってみようと思います♪
返信する
Unknown (がまちゃん)
2007-12-24 21:03:46
マユさん!メリークリスマス♪
イブの夜いかがお過ごしですか?
マユさんの研究心は背筋が伸びますね~
私もトコトン研究していいパンが焼きたいです
今年も残りわずかですが体調崩さないようにお過ごしください
↓紫いものぱんも美味しそうですね~♪
返信する
happyさんへ (マユ)
2007-12-24 22:23:55
Merry X'mas
私もホシノのパンが一番好きです。
風味・食感ともにね

そうそう!この紫芋のパンの型、私も馬嶋屋さんのセールで買ったのです。おんなじだー。
ずっと欲しかったので、うれしいです。
こうやってどんどん型とか増えてしまうんですけどね。
ステキなイヴをお過ごしくださいね
返信する
がまちゃんへ (マユ)
2007-12-24 22:37:00
Merry X'mas
うちはやっぱりケーキを食べてクリスマスです
パンとかベーグル、それにお菓子もだけど、ほんとに奥が深くて、作れば作るほど疑問がどんどんわいてくるって感じですよね~。
またいろいろ教えてくださいね。
ステキなイヴをお過ごしくださいね
がまちゃんも風邪を引かないようにしてくださいね
返信する

コメントを投稿