And Li Po also died drunk

勝手に好きな音楽、映画、本を書き連ねる。

彼らが『その名はなんというのですか』とわたしに聞くならば、なんと答えましょうか

2016-10-30 14:35:34 | 日記
テレビで若い俳優が私、成瀬巳喜男大好きでほとんど観てますというのを聞いて、前出たボックスを注文してみた。成瀬といえば「浮雲」で演技は素晴らしいが、べたべたとした日本映画特有の暗さがどうも好みに合わなかった。小林桂樹が好きなので「女の中にいる他人」も買ってみたが、それはいまいちだった。何本か観たらきっと好きなのにも巡り合うかもしれない。日本映画で二度観た映画は「七人の侍」と「ある映画監督の生涯」くらい。好きな「人情紙風船」や新藤兼人の他の作品もまた観るかと思っても実行していない。小津安二郎は一度でたくさん。溝口健二は面白かったのだけど、また観たいとは思わない。木下恵介は全部買ったのにまだ観ていないのがある。決して好きでないが黒澤ならいくらか観る気になるか。そういえば「羅生門」も二度観てる。日本映画自体、ずっと馬鹿にしていて40代半ばまでほとんど観たことがなかった。テレビで観た兵隊やくざや森繁の社長シリーズが日本映画の印象。だから溝口、小津、黒澤などの古い映画を観て、ああテレビでお母さん役やってたこの役者こんな若くて美人だったんだとか、杉村春子や菅井きんは昔からおばさん役ばかりだったんだと知った。高峰三枝子など3時のあなたのイメージしかなかった。40代から爺さん役やっていた笠智衆。棒読みの演技のどこが小津に好かれていたのかわからない。小津と家族ぐるみの付き合いをしていたという佐田啓二も小津の映画ではよさが見えてこない。一度だけ東宝で作った「小早川家の秋」では森繁久彌が出ていたが、小津が森繁のアドリブを許すはずがない。小津映画で印象的な男優は佐分利信。若いときからコンスタントに出ていて、演技というより存在が合っていた。溝口映画の常連、進藤英太郎はテレビドラマ「おやじ太鼓」のイメージだったので悪役は逆に違和感あった。「おやじ太鼓」もなつかしいとDVDボックス買ってしまったが、ただなつかしいだけなのだから当然2,3本観たらもういいになった。原節子は女優としてそんな魅力感じない。三宅邦子はおばさんになって薬のコマーシャルに出ていたのを覚えているので、若いときはこうだったんだと思うだけ。自分にとって魅力的だったのが香川京子。溝口、小津、黒澤の映画に出ているので演技も確かだったのだろう。岸惠子はやはり「君の名は」。「哀愁」が元ネタ。日本も中国のこといえないくらいいろいろな分野でパクっていた。吉田拓郎だってディランの曲そのままというのがあったり。その「君の名は」の題を今度はアニメがパクるなんて。ビートルズの曲名、小説の題にするなよ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿