HOBNOBlog

ロンドンから徒然に

14.99ポンドで観放題

2008-01-16 | 映画・演劇
 昨日ゴールデン・グローブ賞の話を書きましたが、僕は昔からけっこう映画好きで、今でも月に5本から10本くらい観ています。
 ところが、こちらに来て最初の日曜日に繁華街の映画館で、その日封切の映画を観たら、なんと13.5ポンド(今のレートで約3,000円)もしたのです。
 この調子だといったい月に幾らかかるやらと不安になってシステムを色々調べたら、同じ映画でも場所や時間によって倍くらいの差があることが分かりました。

 さらに調べると各チェーンで色々とサービス合戦をやっており、これを上手く利用すると相当節約できるのです。
 そのひとつが cine worldが行っている“go unlimited”です。毎月14.99ポンド(約3,300円)で、イギリスとアイルランドのcine world系列のどの映画館でも、どの曜日でも、どの時間帯でも無料で観ることができるというものです。(但し、最短でも1年続けなければならないという制限はありますが)
 さらには僕のアパートメントの近くのフルハムロードやチェルシーの系列映画館では、他のところよりアート系の映画がかかる率が高いのです。

 早速ネットで申し込んで翌日から無料で観ています。何本でも観ることができるとなると、どうしようかと迷いそうな映画までとりあえず観ておこうということになり、さらに本数が増えそうです。
 学生時代に2本立て、3本立ての映画館で半日過ごし、お目当ての映画以外で感動した時には、何だか得したような気分がしたものですが、その時と同じ気分になれたらいいな、と今から期待しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。