松実ブログ

松実の教員が書き込んでいます。面白い先生がたくさんいますよ☆

年末年始の迎え方

2018年12月25日 00時39分04秒 | Weblog

こんばんは!そしてメリークリスマス!

今日はクリスマスですが、皆さんいかがお過ごしですか?

最近のイルミネーションはお店だけでなく

家単位で飾りつけを行っているところも多いですよね。

ただただ外を歩いているだけでもワクワクしてしまいます。

私は、行事の中でも特にクリスマスが好きです。

街全体がキラキラしているし、おいしい料理がたくさん食べられて

プレゼントがもらえるなんて…最高ですね。

そして、明日になればバタバタとお正月の準備に早変わり。

スーパーでは、クリスマスグッズとお正月の小物が同時に並んでいて

なんだか焦らされているような不思議な気持ちになりますね。

さて、クリスマスが好き!と話した私ですが

年末年始はなんだか好きになれずにいます。

わざとらしい(!)カウントダウンを行うテレビと

盛り上がる周囲の声、そして雰囲気…

家でまったりなんて、なんだかそわそわ…

「お前は日本人じゃないのか!」と言われてしまいそうですが

「そんなにおめでたいことなの?」

「もう少し普通に迎えたいなあ」

と毎年思いながら

あえて音楽フェスに行って、一緒に盛り上がってみたり

初詣に行って、参拝列に並んでいるところで静かに年を越したり

早く寝たり、年明けを狙ったようにお風呂に入ったり

海外に逃亡して、時差作戦を決行しようとしたり… ←NEW!

そんなこんなでなんとか乗り越えてきましたが

どうも年末年始とは、うまく付き合っていけていませんでした。

そんな中、この松実ブログで毎回のように名言を発するG先生が

1日の終礼で、年末年始についての話をしていました。

「年末は自分を振り返る時期なのだ」と。

私は、毎年いろいろな人の“今年の漢字一字”を

見たり、聞いたりするのを楽しみにしているのですが

毎年、私自身がなかなか決めることができずにいました。

自分を振り返ることが次につながる。

そんなことをG先生は言っているのかもしれないと

深読みせずにはいられませんでした。

私が年末年始を苦手とする理由は

漠然と新しい年を迎えようとしていたからなのかもしれません。

実際に、その言葉を聞いてから振り返ってみると

今年もいろいろなことがあったなあ、ありすぎたなあと思いました。

そんな私の今年の漢字一字は「貫」です。

理由は、好ましくない状態や境遇から抜け出し

考えや態度などを変えることなく保ち続けることができたからです。

2018年は、そんな年でした。

お世話になった方々に、本当に感謝です。

そして、G先生偉大なり。

今年こそ、年末年始とうまく向き合えそうな気がします。

このブログを読んでくれている皆様、今年もお世話になりました。

来年も変わらず、よろしくお願いいたします♪

 

ふう

 

 

一昨日23日に

10月から勉強を始めていた資格を無事取得しました。

MOS検定Word2016という世界共通の資格です。

申し込み時期を逃してしまい

年始になってしまった…とあきらめていたのですが

たまたま近くの教室で受験できることに!

コンピューターが合否を判定するので

結果がすぐ分かることもあって、とても緊張しました。

今年やりたい100のこと、ギリギリで1つ達成です(笑)

年始からMOS検定Excel2016に向けて

勉強を始める予定でいます。

目標を高く掲げて、年始を迎えられたらいいなと思っています♪