TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

西洋譜の校正

2017年08月31日 03時11分29秒 | お囃子

「四丁目二番」に挑戦中。作った西洋譜と伝統譜を見ながら笛を吹いて音源と比べる。
音符の訂正をする。


伝統譜が基本だが、笛の奏者によって、伝統譜からは離れている場合がある。
自分の一番好きなメロディーに合わせて西洋譜を書き直している。
これの繰り返し。伝統譜通りに吹いている奏者を見たことがないので
どれが本物か不明だが、どれも本物だと思う。西洋音楽とは違う祭り囃子の世界だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする