goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

1年前の記事が送られてきました。21

2016-11-29 22:49:18 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 21 スイス(11日目)
 9月13日(日)Saint Moritzサン・モリッツ昨夜はテニスのUSオープンを見て、1:00に就寝。食事に降りたのは10:00だった。もう他のお客さんは出かけたの......
 

今日のサン・モリッツは残念ながら雨。
なだらかなチャンタレッラの山頂から見た景色もモヤの中。
ハイジの小屋でお会いした若く美しい日本人女性二人、
激しく振り出した雨に、慌ててお別れ・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。20

2016-11-28 23:33:13 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 20 スイス(10日目)
9月12日(土)Montreux→Saint Moritzモントルーからサン・モリッツへサン・モリッツ駅に着くと、風も強く、あわてて上着を重ねるほど寒かった。バス停でバ......
 

サン・モリッツ、私達が泊まった小さなホテル ARTE、
イタリアンレストランの上にあり、従業員は明るく親切。
食事も美味しく、長期滞在の旅行客、スキー客にもお薦め出来そうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。19

2016-11-27 22:30:56 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 19 スイス(10日目)
9月12日(土)Montreux→Saint Moritzモントルーからサン・モリッツへ今日はモントルー駅からブリークへ出て、氷河特急に乗り換え、サン・モリッツへ向かう。......
 

楽しかったモントルーに別れを告げ、
「世界一遅い特急」と言われる氷河特急に乗りサン・モリッツヘ。
車内で取った昼食は期待以上に美味しかった!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。18

2016-11-26 23:03:42 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 18 スイス(9日目)
9月11日(金)モントルー最後の夜8:00、今夜のお食事はイラニアンレストランで。イラン料理の店にはすでに2組の御夫妻がいらっしゃった。銀行と、観光関係のお仕事をそ......
 

 モントルー最後の夜。
イラニアンレストランで生まれて初めてのイラン料理をいただき、
かつて日本に行ったことがあるというスイス人御夫妻ともお会いし、
ここでもすばらしい経験をさせていただいた。

お別れの涙、ハグ、今も忘れない・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。 17

2016-11-23 16:35:04 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 17 スイス(9日目)
9月11日(金)今日は朝早くMさんがアイルランドにお帰りになる。彼は医者になるために留学中。本当はもう夏休みは終わり、授業が始まっているそうだが、私達の為にわざわざ許可をも......
 

 いよいよモントルーでの最後の夜を迎えることになった。

日本からの観光ルートにはあまり入っていないので、
今まで行ったことがない、経験したことのないことばかりだった。

最後の湖畔の散歩・・・ずっと忘れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。16

2016-11-22 23:29:21 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 16 スイス(8日目)
9月10日(木)ラインフォール真っ暗になるまで滝を堪能した我々は、滝の入口にあるとてもゴージャスで、高級そうなレストランに入った。毎晩いただくすばらしいお料理に、小......
 

 このゴージャスなレストランのトイレットの扉の前には、
すばらしい椅子が置かれていて、
夫と私は代わる代わる記念撮影をした。

その後、一人の紳士が私にカメラを差し出し、
その椅子に座って何か言われたので、
シャッターを押してあげたら「ダンケシェーン」と
うれしそうにおっしゃった。

この時の椅子、我が家に持って来ても
置く場所がないぐらい立派だった・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。15

2016-11-20 23:34:16 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 15 スイス(8日目)
9月10日(木)Rheinfallラインフォールへ昨日、クリニックの検診を終わったNさんをお迎えに行った時、スイスで48年間サウジアラビア大使を務めたという方にお会いした。......
 

ラインフォールは、ドイツとオーストリア国境近くにある
ライン川の上流。
滝の幅は約150m、落差は23m、展望デッキから見る流れは
広く、激しく、吸い込まれそうで怖かった。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。14

2016-11-20 00:11:43 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 14 スイス(7日目)
9月9日(水)Lausanneローザンヌ車を駐車場に入れ、市街地の見物に。車庫入れを待つ間も仲良し母子はいつも一緒。旧市街入口にある石造りのセントフランシス教会に立......
 

今回は行かなかったが、ここにはIOCの本部があり、前回は中の見学もした。
 その運営資金は、主に放映権料販売とスポンサーシップの収入によって
賄われていると知り、驚いたことを思い出した。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。 13

2016-11-19 00:05:11 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 13 スイス(7日目)
 9月9日(水)Montreux→Lausanneモントルー→ローザンヌ昨夜も深夜の帰還。今日は午後2時にお約束をして、それまで湖畔を散歩したり、ホテルの真ん前にあるモント......
 

昨日はフランスへ、今日はローザンヌへ。
14年前に行ったことのあるローザンヌは、
どこもかしこも変わっていて、まるで浦島太郎状態。
湖畔で、手から直接餌を食べるたくさんの雀に驚いたが、
その雀の子孫達は今もいるのだろうか・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事が送られてきました。12

2016-11-18 22:23:37 | 1年前の記事
 
2015 年 ヨーロッパへの旅 12 スイス(6日目)
9月8日(火)montreuxモントルーシオン城を出ると、Rさんが「これからフランスのエビアンの、隣町Publierにある「Le goeland」に蛙を食べに行こう。」と言われ......
 

初めて行ったレマン湖南岸、フランスのエビアン、
初めて食べた蛙、イエローパーチ、
何もかも新鮮!感激!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする