日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

長竹で

2024-04-28 00:15:21 | 畑のお手伝い

4月18日(木)

昨夜、きのぴさんからメールが届いた。

明日は明野に行きます。
帰りは相手のある事なので分かりません。
テラスに茹でたタケノコが置いてあります
分けて下さい。


猫4人は颯爽と畑に集合。

あちこち見て回り、することは収穫、水やり、雑草抜き

毎回養生をしていたネギはしっかりと種を付け、

キヌサヤは少しずつ実が育っていた。

こちらはスナップエンドウ

両方の実の違いもはっきりと分かる。

大切なことは、下の方に育っている実を早く取ってやること。
そのまま残しておくと、安心してもう種の分はできているから
頑張らなくても大丈夫と思い、実が成らなくなるそうだ。
(野菜が勝手に思うなんてすごい!)

この美しい赤い花はどちらのお豆さんだろう?

淳ちゃん、アイクさんは雑草取りと豆類の収穫

ぽっぽちゃんは種蒔きと、ポットの種が育つように水まきを。

私は先週の続き、ヤーコン畑の雑草抜き。

畑の中から出て来た雑草?
小っちゃな小っちゃな大根、5cm~10cm、
もったいないけれど食べられない・・・かな?

とにかく、きれいに、きれいに抜きに抜く。

 

そして、仕事の終わりにワラビ採り・・・私は疲れたのでパス

残念なことにホンの少ししか採れなかったようだ。

 

テラスのお鍋に入っていた茹で済みのタケノコ、
帰宅後、淳ちゃんからいただいた岩手の生わかめと若竹煮に。

今日も楽しい一日だった。
皆さん、本当にありがとうございました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2024-04-26 23:52:32 | 

季節が行ったり来たりしながら
確実に暖かい日が増え、
美しい花が小さな庭に彩りを添えている。

時間がなくてなかなかアップ出来なかったが
我が家のお抱え庭師の作品を
少しずつご披露したい。

3月16日

プリムラローズ

プリムラジュリアン

 

プリムラ○○○・・・いろいろな色や形の花があるが、
プリムラという観葉植物の中の交配種を指すらしい。

 

4月7日

ヒトリシズカ

モクレン

ハナニラ

ムスカリ

ワスレナグサ


続きは又・・・

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹にお客様

2024-04-23 00:37:31 | 畑のお手伝い

4月11日(木)

今日はお昼頃にきのぴさんのお客様が畑にいらっしゃる。
午前中は歯医者さんへ。

猫たちへの申し渡しは
これまでに残っている種蒔きと収穫、雑草取りを頑張ること。

 


お出掛け前に米粉で作ったおまんじゅうのおやつ、
簡単でとてもおいしいが、私にはなかなか出来ない。

 

テラスの横にある鶏小屋・・・お父さん鶏が一人寂しく。
お母さんと子供の鶏はハクビシンと狸に食べられてしまったそうだ。

いつも一緒に仲良く過ごしていたのに・・・かわいそうに・・・
新しいお嫁さんを募集中とのこと・・・



先週のポットの種、まだ寒いせいか全く芽は出ていなかった。

 

さて、急いで畑に出た猫たちはそれぞれの持ち場に立って、

ぽっぽちゃんは得意の種蒔き


アイクさんご夫妻は仲良くお豆さんの収穫

私はヤーコン畑の雑草取り

かわいいツクシの顔があちこちに出ているが、
非情にスギナと一緒に全て引き抜く。


11時半、急いで仕事を片付け、お客様の来訪に合わせて
きのぴさんの用意されたランチの盛り付けのお手伝い。

フキの葉のお結び・卵焼きの寿司・人参シリシリ・大根のシリシリ・
タラの芽、ヨモギの天ぷら・
ホウレンソウのサラダ・甘草の味噌和え・
ジャガイモ揚げの餡かけ・ニラと納豆のお浸し・

(え~~~と、後は名前が出てこない

こんなにたくさんのお料理を朝早くに用意されて、
本当にすごい方だ!!

今日のお客様はまりん工房の石井さん。
きのぴさんのステンドグラスの先生。
いろいろ大変な経験をされて、今小休止中とのこと。

長竹で畑のお手伝いだけでなく、
たくさんの有意義な人生勉強をさせていただいている。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの桜

2024-04-17 22:43:49 | 友人からの便り


丁度、テニスの帰りに白山神社へお花見に行っていた頃、
以前、中山テニスクラブの会員で
現在はご両親が残して下さった広大な農地や農園で悠々自適、
たくさんの梨や農作物を作ってご家族、親戚、友人達に
配っていらっしゃるNさんからメールをいただいた。

「高遠城址の桜です。」


有名な伊那市の高遠(たかとう)、すばらしい~~~!さすが!
いつか行って見てみたい!!

 

そして2枚目の写真は


「中山テニスクラブのKさんに譲り受けた絵を伊那に飾りました。」

しばらくして、私はこの絵のことを思い出した。
元、テニスクラブの会員の奥様が画家で、
クラブハウスの二階で絵の指導をなさっていた。

私はその方にお目に掛かったことがないが、
この絵は非常に印象深かったので
どういう経緯でNさんのお宅にきたのか
ちょっと興味を引かれた。

2m×1.5mの大きさで正面から
写真を写せないとのことだったが、
確かに、天井までの高さと、壁の広さからも
その大きさが分かり、毎日美女とご一緒で
お家の中が明るくなるだろうと思ったりした。

 

そして、最後の一枚

「きのぴさんに負けないように畑に畝を作り、
午後から牛糞を入れる予定。
この畑にはカボチャを予定しています。」

きのぴ畑とは全く違いますね・・・!!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく咲き始めたのに・・・

2024-04-13 23:00:22 | 中山テニスクラブ

4月10日(水)

待ちわびた桜があっという間に満開になった。

今日はテニススクールの日。
久々の暖かな快晴の中、うっすら汗をかくほど走り回って、
帰り道、夫と白山神社の桜見物に立ち寄ってみると、
2~3年前まで広場を囲むようにすばらしい桜の木が立っていたのに、
途中から切られている木が多くビックリ!

そういえば、
昨年も木の上の方に花が咲いていてどうしたのかと不思議だったが、
今年は樹木そのものが3分の1ぐらいになっていた。

それなのに、広場以外の桜は今までと同じように見事に咲いていた。

車の後方はこの通り

 

道の脇に小っちゃな30cmほどのお地蔵さんが置かれていて
手編みの帽子や上着を着せてもらって、
石の上にはお賽銭が上げられていた。

どなたが置かれたのだろう、
今まで寒かったから暖かくて良かったね、
暖かくなったら、上着を替えてもらえるのかな・・・

子供連れのお母さん達と話をしながら、何だかほっこり・・・


私は歩いて、夫はゆっくり運転しながら
時々散歩で立ち寄る場所まで移動してきた。

白山神社から遠く多摩センターを望む場所、
木と桜の間に見える所に
いつもお世話になっている中山テニスクラブがある。

今・・・・・いろいろなことがあったけれど、
長く長くテニスを続けて来てよかった・・・

来年は、養生されている桜もきっと美しく咲くだろう・・・頑張ってね!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく咲き始めた桜

2024-04-12 23:00:04 | 

4月7日(日)

このところ肌寒い日が続いて、
まだかまだかと待ち望んでいた桜の開花、
昨日の雨が上がり、急に暖かくなってきた午後、
母と車でお花見に出掛けた。

兵衛川の桜並木、まだ10年ちょっと?の若い桜並木

5年ほど前まで、母は一駅歩いてこの桜を愛でながら買い物に出掛け,
帰りは電車で帰ってきていた。

近くに寄って見ると、まだまだ2~3分咲き?

家の中では全く問題がないが、外を歩くのはかなリ怖いようだ。
最近はどこへ行くのも車、そして歩くときは私と腕を組んで。

 

毎年のように桜を見に行くすばらしい所に案内してくれると言う。


片倉駅のすぐ近く兵衛川と湯殿川が合流する所だった。


ここは月に2回、地域の方々が
「脳トレーニング教室」を開催して下さっている公民館の目と鼻の先。
母は耳が少し不自由になってからも、
ここに楽しそうに通わせていただいている。


八王子に転居してきてから50年、それこそ、目と鼻の先なのに、
近くを何度も通った事があるのに、全く気付かなかった所だった。

何だか、とっても大切な宝物を見つけたようなうれしい気持ちだった。


そして おまけ・・・4月12日(金)

母の脳トレーニングの日、
車で送って行ってちょっと寄り道をしてみた。

4月9日に一日中大雨が降って、今朝も小雨。
先日、大勢の人が集まっていたので、そのまま引き返したのだが、
合流点のすぐ側に小さな祠があった。
山王社  (日枝神社)

桜の花びらが美しく、寂しく雨に濡れていた・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹のお花見

2024-04-09 03:39:35 | 畑のお手伝い

4月4日(木)


今日は長竹でお花見の予定だったが、
昨夜、きのぴさんからメールが届き、
(明日は朝一で、伊豆へ行きます。昼には戻る予定です。
雨で畑には入れないかも。
ポットの種蒔きお願いします。)とのこと。

その後、ぽっぽちゃんから
「前回ポットがなかったから 途中、ビバホームで
ポットや土を買って行った方がいいかもしれない。」と
連絡があり、あれこれ買い揃えて、
10時30分近くに畑に着いたら、
(皆さん遅いですね、もう戻っています。)と
きのぴさんからメールが入っていた。

一足先に着いていた淳ちゃん、
「きのぴさんのバイタリティーにはいつにも増して仰天!
伊豆から戻っていらして、もう種植えをしていました。
しかもお花見弁当作りの準備もなさっていて
恐れ入りました。」とのこと。



私達は大慌てですぐに作業に加わり、
きのぴさんの手早さに負けまいと
懸命に手を動かし種を入れていた。

年々、腕前が上がり
途中手順が変わり、土入れの動きが少し遅くなった時、
「あぁ、駄目!私の指が機械化されてきて、
早く動きすぎてる・・・」
と思わず口から出たとき、皆に笑われた。
「何、それ?」



小さなツブツブの種はほとんど何の種か分からないが
キュウリの種を見たとき、ちょっと驚いた。

大きく育ちすぎたキュウリの中に入っているのと同じだ・・・



これは枝豆の種

大豆と同じ・・・

そう!
枝豆は、大豆を未成熟で緑色のうちに枝ごと収穫し、
茹でて食用にするもの。

そのため豆類に分類されず、緑黄色野菜に分類されるそうで、
長持ちがしないので遠方への出荷量が少なく、
地方ごとに違った名前もあり、

今では400種類の枝豆専用の種があるそうだ。



超特急でズッキーニ、キュウリ、オクラ、トウモロコシ、枝豆・・・・
多すぎてもう忘れたが、300個以上の苗のポットを作り、
続きはお花見弁当の仕上げに大急ぎでお台所へ。

 

出来上がったお料理を詰めて、
近所の公園でお花見をしようと言っていたが、

このところの寒さで、桜はまだ2~3分咲き。

いつものテラスで遠くに見えるゴルフ場の薄いピンクを眺めながら
「お花見」とすることになった。


天ぷら、人参シリシリ、甘草、納豆とニラの和え物、ノビル、
ポテトサラダ、
巻き寿司2種、サラダ、
白身魚のしんじょと人参・大根のお澄まし、
どれもおいしくて勉強になった。

伊豆からお帰りになってからこれだけのものを
用意されるなんてやはり怪物さん!

午後は米粉で作る蒸し菓子の作り方を教えていただき、
さらに他のデザートもいただいて、畑の整備と収穫。

たくさんのネギやスムージーの材料をいただいて家路に着いた。
畑のおいしい空気、楽しいおしゃべり、
長く続くといいなぁ!

 

おまけ

3月21日に畑で見つけたカーボロネロ(黒キャベツ)に
今日はとっても美しい黄色の花が咲いていた。


3,21

この花の終わりにはどのような種が
出来るのだろう・・・
とっても楽しみ!!!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする