日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

シルバー川柳 その3

2020-07-31 00:42:42 | おもしろい事

時々

かなり前から時々ストライキを起こしたり、
いつまで待ってもノロノロと、働くのを嫌がったり、
困ったちゃんだった私のパソコン。

ここ数日全く動かなくなって、
もう十数年も使っているのだから寿命かな、と思っていた。

買い替えるにしても、大切なものをハードディスクに
移しておかなければならないのに、
どうしようと悩んでいたら、我が家の庭師さんが
電気屋さんに変身、昨夜から今日のお昼過ぎにかけて
何とか直してくれた。

私の使い方が悪い、整理が出来ていない、
ゴミの溜め過ぎ、いろいろ叱られながら
ようやく動くようになった。

ゴミは毎日のように捨て、ゴミ箱を空にしていたのに、
クイックアクセスに毎日使用したものが溜まっていくことに
全く気付かず、処理せず、そのままになっていたらしい。

それにしても、もうそろそろ買い替えなければならないようだ。

 

とにかく、動いている内に
シルバー川柳 その3を披露しなければ・・・。

● 恋かなと 思っていたら不整脈
 ● 目薬を 差すのになぜか口を開け
● 妖精と 呼ばれた妻が妖怪に 
  ● 景色より トイレが気になる観光地
   ●「こないだ」と 五十年前の話する       
  ●  へそくりの 場所を忘れて妻に聞く
● 良い医者を 待合室で教えられ
● ひ孫 孫 名前混乱全部言う 
● 探し物 やっと探して置き忘れ
  ● これ大事 あれも大事とゴミの部屋

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー川柳 その2

2020-07-26 17:44:04 | おもしろい事

ほとんど

先週の日曜日、長女が夫婦で突然やってきた。
毎年行っている由比ガ浜までドライブをして
お土産を買ってきてくれたのだが、
久しぶりなので一緒に夕飯でも・・・とどんなに誘っても
「私たちは電車にも乗るし、リモートと言っても、
会社にも行く、もしかしたら、
ウィルスを持っているかもしれない。」と言い
門扉を挟んで15分ほどの立ち話だけで帰っていった。

それから4日後のスポーツの日にも、
北海道から送っていただいたメロンのお裾分けを
届けてくれて、これも門扉の前でさようなら~~~

次女も電話で「コロナ持ってるかもしれないから、
お引越しの手伝いにも行けなくてごめんね。」と言ってくれる。

この6月末、家族全員で九州旅行を計画していたのに
自粛、自粛で行けなかった。
憎い、怖い、新型コロナ、一体いつになったら
安心して皆に会えるのだろう・・・

さぁ、気を取り直して、昨日の続きのシルバー川柳で楽しもう。

● 若作り 席を譲られ無駄を知り
● できました 老人会の青年部 
  ● なぁお前 はいてるパンツ俺のだが
● クラス会 食後に薬の説明会 
● 立ち上がり 用事忘れて又座る
● 無農薬 こだわりながら薬漬け
    ● 留守電に ゆっくりしゃべれとどなる父
 ● 孫帰り 妻とひっそり茶漬け食う
     ● 名が出ない あれ これ それで用を足す
  ● この頃は 話も入れ歯もかみ合わず
    ● 妻旅行 俺は入院猫ホテル  (続く)

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー川柳 その1

2020-07-25 23:20:41 | おもしろい事

一日中

新型コロナ騒動が収束もしていないのに、
経済活性化の為ということで世の中が動き始め、
今までの習い事や集まりの会にも、
恐々ながら、出かけることも増えては来たが、
「Go To トラベル!」と笛を吹かれても、
恐ろしくてどこにも出掛けられない!

そんな中、母が通っていた「脳トレ教室」も
久々に再開され、そこでいただいてきた
「シルバー川柳」に 二人で大笑いをした。

皆様にも笑いのお裾分けを・・・。

● 日帰りで行ってみたいな天国へ
 ● 紙とペン探している間に句を忘れ
● 三時間待って病名「加齢」です
● 改札を通れずよく見りゃ診察券
 ● 二世帯を建てたが息子に嫁が来ぬ
   ● おじいちゃん冥途の土産はどこで買う
 ● 誕生日ローソク吹いて立ちくらみ
● 万歩計 半分以上 探し物  
 ● カード増え 暗証番号 裏に書き
  ● お迎えはどこから来るのと孫が聞く
  ● 目には蚊を耳にはセミを飼っている

日々の果てなき心配、イライラ、寂しさ、
一日も早く収まってほしいですね。 (続く)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の粗大ごみを戸吹清掃事業所へ

2020-07-23 23:55:57 | うれしいこと


母の引っ越しから3週間。

毎日頑張った成果が実り、
ようやく最後の大物ごみを処分する日が来た。

八王子市は粗大ごみの持ち込み予約が必要で、
数日前、申し込んだ時点で、かなり混んでいて、
今日の10時半から11時の間しか空いていなかったそうだ。

布団、絨毯、ゴルフ用品一式、
スチールの頑強な衣装ハンガーを
やっと車の後部に乗せ、雨の中を走ること30分。

予約制なので混雑はなく、入り口で免許証の提示をし、
白いカードを受け取って、
スイスイと処理場の中まで入って行けた。

写真左の入り口から入り、
車の後部を穴の開いた壁の前に着けると、
すぐに係の方がやってきて、不燃ごみをその穴に落とし、
可燃ごみは別の所へ置いて、数分で終了。

写真右は入り口、左は出口。


入り口で車ごと重さが量られ、出口で、荷物を降ろした後の
重量が記録された先ほどのカードを手渡した。
700円だった。

これだけの所要時間は、
多分10分も掛からなかったのではないだろうか。
しかも、お会いした方、皆さん感じが良くて、
立派な施設だった。

すごい!本当はもう少しゆっくり見学したかった!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終活 第3弾

2020-07-19 23:54:31 | Weblog


母が引っ越してきてから約2週間、
本当に朝から晩まで3人でよく働いた。

母の部屋や台所はほとんど片付き、生活も落ち着いたが、
まだまだ2階はこれからすることがいっぱい。

とにかく捨てる、もらっていただく、ということで
頑張っているのだが、一番困っているのはお雛様の処分。

娘二人にお雛様2組、
娘たちは家が狭いので飾る場所がないと言い、
どなたかお孫さんがいらしたらと思ったものの、
40年以上も前の物で、申し訳もないし、
何よりも、皆さんが「孫に買ってはやったものの、
飾るのが面倒で、ほとんど飾っていない。」とのこと。
ゴミに出すのもはばかられて、
また元の場所に戻すことになった。

どなたか良い方法をご存じないだろうか・・・

それでも、ゴミの日には40ℓ~10ℓ 袋にしっかり詰めて、
収集係の方たちのお陰で確実に片付いてきている。
嬉しい。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ 15年目に突入

2020-07-09 01:08:18 | Weblog
 
ブログ 14年目に突入

 ブログ13年目に突入 ブログ12年目に突入 ブログ開設 11年目に突入 ブログ開設 10年目に突入 ブログ開設 9年目に突入 ブログ開設 8年目に突入2006年6......
 


2006年6月29日、
パコ丸先生や仲間の皆さんに助けていただきながら
ブログを開設してからあっという間の15年目。

時間に追われながらも続けて来られたのは、
すばらしい仲間やブロ友さん達の応援のお陰。

一昨日、引っ越して来た母との生活の為、
今も朝から晩まで三老人で断捨離に追われ、
パソコンに向かう時間がほとんどなく、
ひたすら主婦業に励んでいる。

私のブログ第1ページを飾った青いアジサイは今も健在。


パコ丸先生にいただいた白いアジサイは、
さらに大きくなって庭の3か所で存在をアピール。




笠原さんにいただいた「墨田の花火」は日当たりが悪かったのか、
白に押されて
一輪だけだったが、それでも頑張って大輪に・・

梅雨の晴れ間に撮り溜めた他の花達も出番を待っているのだが・・・

ここ数日の九州豪雨で死者が57名、行方不明や
浸水被害、目を覆うばかりの惨劇に加え、
一向に終息を迎える様子もない新型コロナ、
何だか、毎日悲しい苦しいニュースばかりだが、
明けぬ夜はない、止まぬ雨はないと信じて
次の16年目を迎えられるよう、進みたい。

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終活 第2弾

2020-07-01 13:35:02 | Weblog

母との同居の為に始まった我々の終活は
かなり大掛かりになり、半月ほど前だったか、
第一弾・ゴミの焼却場への搬入が終わった後にも
次々とゴミの山が大きくなってきた。

子供達の小さい頃からの絵や工作や家族全員の卒業証書、
アルバム、知り合いの結婚写真、両親の写真、
着物の数々、座布団、寝具、食洗器、押し入れダンス、
挙げれば切りがない。


私達が旅立った後、子供達が困らないよう、
出来る限りの物を処分し、身軽に生活したいと
今も毎日片付け作業を続けている。

2階のクローゼットの中に、布団を入れられるよう
真ん中に棚を造ってもらった。
もちろん、我が家の住み込み庭師さんの仕事。

私も老骨に鞭打ちながら頑張っているが・・・
何でも廃棄しようとする夫に
「私はまだまだ死ぬ予定はないから、
子供達の思い出の物は、
もう少し残しておいてもいいんじゃない。」と訴えている。

今朝早く、テニス仲間の北さんが
また軽トラックで来て下さった。

お隣の市の方なのに地域の処理場は、
我が家から15分位の所にあるらしい。

ガレージの後の方に固めて運び出しておいた不用品を
サッと積んで、今にも降り出しそうな中、走って行かれた。

処理場に着くと同時に雨が降り出したらしい。
これだけのゴミで、1,800円の処理代金だったそうだ。
前回も同じ位の量だった。

何かお礼をしたいのだが、頑なに拒まれる。
いつも周りの方の為に無償で尽くしていらっしゃる。

本当にありがとう・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする