風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

竹の塚~谷塚=實相院 を歩く

2010年02月23日 | ウォーキング
竹の塚を歩いた。
地名の時は"竹の塚"、駅の時は"竹ノ塚"というそうである。


長勝寺
 

福寿院                                   六万部経塚(題目塚)[右]
    

實相院
  
 

東岳寺                                初代安藤広重の墓
  
版元花屋久次郎の遺跡 手入れの行き届いた綺麗な庭だった            真国寺  
                                        

薬師寺                                不動堂内不動明王[戸が開いていた] 三門脇にも不動明王が
  

竹の塚神社


延命寺
 
 

寶積寺                                   隣は氷川神社でそこになんと、アメノウズメ像が
    日本の神話で、アメノウズメは、
                                       天照大御神が岩戸に隠れた時、ストリップまがいの踊りを踊った神

阿弥陀院                               玉蔵院
 

西光寺                                大乗院                              綺麗な大日如来像が
  

白幡塚史跡公園[由来ははっきりしないが円型古墳]            


應現寺                                 時宗のお寺で一遍上人像が
  

天龍寺
 

専念寺                                栄壽院
  

法受寺                                七福神ときくばり地蔵
 

正安寺                                おきあがり観音
 

常福寺                                本行寺
 
  東陽寺は工事中
不退寺易行院                            善久寺
 

長安寺                                蓮念寺
 

浄光寺 浄土真宗のお寺で親鸞と蓮如像が
  
  ここ一帯は、軒を連ねてお寺が、浄土宗・浄土真宗のお寺が多かった。

法華寺                                


常福寺
 

實持寺                                  善福寺
 

地域的にはそれほど広くはないのだが、東西に広がっていて歩いた距離はかなりになると思う。
伽藍を持った大きなお寺はなかったが、それぞれが味わいある雰囲気であった。
道路は五番目状ではなく、昔の曲がりくねった農道がそのまま道路になった感じであった。
4月の温度と言うことであったが、風は冷たかったが、上着は不要であった。
東武線はおもしろい路線で、日光・浅草間があり、東武動物園があり、地下鉄日比谷線と乗り入れ神奈川県の中央林間まで行ってしまう。
この近くには、西新井大師・舎人もある。明日は隣町・草加を歩く予定だ。
                       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荻窪~鷺宮間=観泉寺を歩く | トップ | 草加市内=松原遊歩道を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事